<全体概要>
所在地:大阪府堺市南区鴨谷台2丁7-7
交通:泉北高速鉄道光明池駅から徒歩3分
総戸数:242戸
間取り:2LDK+S~4LDK、75.22~110.95m2
価格:2400~4600万円台予定
入居:2014年2月下旬予定
売主:三交不動産、山陽電気鉄道、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ、三交コミュニティ
[スレ作成日時]2013-03-20 21:48:14
プレイズ堺光明池
882:
匿名さん
[2018-03-12 10:22:27]
|
883:
匿名さん
[2018-03-19 17:29:01]
駐車場の車呼び出し待ちの時、タバコ吸っている方がいました。
私が駐車場の前を通りがかったとき、上着で隠すようにしていましたが、あたりにタバコの煙の臭いが広がっていました。 そこまでして吸いたいものでしょうか。 モラル低すぎです。 |
884:
匿名さん
[2018-03-19 21:07:54]
敷地内は禁煙ですよね
|
885:
検討板ユーザーさん
[2018-05-23 08:37:45]
|
886:
匿名さん
[2018-06-13 13:44:30]
|
888:
通りがかりさん
[2018-06-13 18:41:08]
[No.887と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
889:
匿名さん
[2018-06-14 00:23:50]
こういう駅前物件はやんちゃが集まるというか。
泉北や泉州地域はやんちゃが多い土地柄なので文句言っても仕方ないよ。 周囲に府営や公団団地も多いでしょ? そういうことなんです。 いやなら北摂行くとか。 |
890:
匿名さん
[2018-06-14 18:59:39]
高層階のバルコニーで子供を遊ばせている親って!
バルコニーの床でドンドン足踏みされて部屋の中まで振動が響いてくる。 公園があるのだからそこに行けば? |
891:
マンション検討中さん
[2018-06-15 07:49:58]
|
892:
検討板ユーザーさん
[2018-06-15 08:19:18]
|
|
893:
匿名さん
[2018-06-15 11:46:51]
ここの住民です。
セカンドハウスでここ購入してますよ。 |
894:
匿名さん
[2018-06-15 11:48:15]
タバコは直接注意したほうがいいよ。
|
895:
匿名さん
[2018-06-15 11:51:12]
バルコニーで子供遊ばせるのもすごいな
やはりマンションは住民のモラルが低い人が多いときついよ ここははずれやね |
896:
匿名さん
[2018-06-15 16:51:12]
仕方ないねえ。MRで客層分かるけどね。
|
897:
匿名さん
[2018-06-17 16:10:10]
>>894 匿名さん
タバコの臭い、どこからか特定できなくて直接注意できないのです。 平日昼間にも漂ってくるのでリタイアかと思うのですが。 管理人さんに注意喚起ポスターをお願いするくらいしか手はないのでしょうか。 |
898:
匿名
[2018-06-17 20:09:18]
|
899:
住人
[2018-06-17 21:18:57]
>>898
確かに。 3年以上立ちますが、ここの住人の方でヤンチャな方はいらっしゃいませんね。 入居時で別住まいの子達がエントランスや中を行き来(通りぬけ?)しているのは見かけられましたが... これだけの多住まい、100%守られるというのは難しかしいのかもしれませんが、他でもあるといえばあることですね。 とはいえ、少しでも住んでいる方々が気持ち良く生活出来ることを願うばかりですね。 |
900:
匿名さん
[2018-06-17 21:57:17]
私は子供はいないですが、少しぐらい走る音がしても気になりません、元気でいいんじゃないかと思います。
|
901:
住人
[2018-06-17 23:20:12]
小さい子供ではなく、あくまでもやんちゃな方ということでは?
|
902:
匿名さん
[2018-06-18 10:39:34]
|
903:
匿名さん
[2018-06-18 10:54:52]
子どもが大声を出したり、走り回ったりするのは仕方ありません。
でも、それを親が全く注意しなかったり、積極的にバルコニーでさせるのが問題なのでは? |
904:
匿名さん
[2018-06-22 11:20:11]
たまに来るタバコの臭いも嫌ですが、
晴れた日にはほぼ必ずやって来る お隣の柔軟剤の甘ったるい臭いが辛いです。 臭いの好みの違いだから仕方ないのかと我慢していますが、日中窓が開けられません。 タバコは一時ですが、柔軟剤は昼間中なので…。 |
905:
匿名さん
[2018-06-29 16:57:14]
集合住宅を選んだのは自己責任ですよ。
子供が入る部屋はうるさいし エレベーターの出入り口に人がいて びっくりするのはお互いさまですよ。 それを理解できないなら 一戸建てに住まわれてはいかがですか? |
906:
匿名さん
[2018-06-29 18:55:21]
戸建てに住めないからマンションでは?
|
907:
匿名さん
[2018-07-01 02:36:20]
|
908:
匿名さん
[2018-07-16 08:02:21]
戸建てに住めないからって他の住人に対して不快な行動をとるのはどこでもあるな
|
909:
匿名さん
[2018-09-16 21:12:14]
今、エントランスのソファで子ども達がテーブルの上に足をのせて飲み食いしてます
なんとかならないでしょうか? |
910:
匿名さん
[2018-09-16 21:14:57]
|
911:
eマンションさん
[2018-09-16 23:03:25]
|
912:
匿名さん
[2018-09-17 00:35:50]
|
913:
匿名さん
[2018-09-17 00:36:57]
|
914:
匿名さん
[2018-09-17 10:41:16]
朝から隣の方の玄関のドアを閉める音がバンって凄い音が響いて来ます
みなさんのところもバンって響いて来ますか? そんなものでしょうか? |
915:
eマンションさん
[2018-09-18 18:06:33]
|
916:
匿名さん
[2018-09-18 21:50:10]
以前、警察が来て注意しているのを見たことがあります。
飲酒などの違法行為がなければ、注意だけにはなると思いますが、ちゃんと対応はしてもらえますよ。 コンビニ前でたむろしてる連中の対応と同じです。 この前みたいに、小火騒ぎなんてもうごめんですからね。 |
917:
匿名さん
[2018-09-19 08:39:55]
|
918:
匿名さん
[2018-09-19 08:41:25]
|
919:
匿名さん
[2018-09-22 07:05:26]
小火騒ぎって何ですか?そんなことがあったんですか?住人ですが、知りませんでした。もしよければ教えてください。
|
920:
匿名さん
[2018-09-22 08:19:31]
毎朝、早朝から隣の方が玄関の扉をバーンってやって出て行かれ、物凄い音がして眠れないです。
ドアダンパーが付いてない感じなんですが 付いてないところもあるんですか? |
921:
匿名さん
[2018-09-22 11:33:06]
|
922:
名無しさん
[2018-09-28 11:35:39]
バルコニーやアルコーブ辺りで大声を出すと他人の部屋の中へ筒抜けなんですよね
|
923:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-30 21:54:48]
ソファーの所にまた来だしたんですね…
うちにも年齢が近いのがいるので、変にうたがわれてしまっているのではないかと心配しています。 住人の方とその他って感じなのでしょうか? (以前から住人ではない子らがいて気になってはいました。) |
924:
匿名さん
[2018-10-03 13:50:35]
隣の家がベランダにゴミ箱を置いているのでフタを締める音がバタンバタン夜までうるさい。
ゴキブリが来るのでベランダにゴミを置くのはやめていただきたいです。 |
925:
匿名さん
[2018-10-23 07:47:15]
エントランスのソファに落書きされているみたいです、エレベーターのドアの内側にも落書きされています。
管理会社は何故警察に届けないのでしょうか? |
926:
匿名さん
[2018-10-23 08:17:20]
|
927:
匿名
[2018-10-23 11:16:25]
他人の家に落書きをするという行為は刑法第261条「器物損害等」に当たり、
三年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは、科料となります。 |
928:
デベにお勤めさん
[2018-10-23 21:23:20]
>>920
うちの隣もそうです。マンションでは最大の悩みですよね。 |
929:
名無しさん
[2018-10-25 10:00:39]
|
930:
匿名さん
[2018-10-27 10:25:18]
夜中12時過ぎに高校生ぐらいの人達が座っていました。
|
931:
マンション検討中さん
[2018-10-27 10:27:04]
落書きされた場所は補修されないのですか?
|
前からうるさかったけど、これから暖かくなって窓を開ける時間が増えたらあの騒音にまた悩まされるのか…
以前エレベーター前に犬の便が落ちていたこともあった
ペット可の物件にしてもエチケットは守ろうよ!