<全体概要>
所在地:大阪府堺市南区鴨谷台2丁7-7
交通:泉北高速鉄道光明池駅から徒歩3分
総戸数:242戸
間取り:2LDK+S~4LDK、75.22~110.95m2
価格:2400~4600万円台予定
入居:2014年2月下旬予定
売主:三交不動産、山陽電気鉄道、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ、三交コミュニティ
[スレ作成日時]2013-03-20 21:48:14
プレイズ堺光明池
1:
マンコミュファンさん
[2013-03-20 21:49:48]
スレ主です。入居は2014年11月予定。
|
2:
マンション投資家さん
[2013-04-12 21:33:58]
ここは立地と価格からして完成前にほぼ完売するでしょう。
10年くらい前にこの近辺の分譲マンションを購入して住んだことがあります。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
3:
土地勘無しさん
[2013-04-14 02:22:22]
駅から近くてお買物も便利だし、緑に囲まれてて素晴らしい環境ですよね。
向きは南東になるんでしょうか。前が公園だし、日当たりも良さそうです。 ただ、駅から近くて周辺に店舗が多いので、交通量や渋滞などが気になります。 周辺の雰囲気などはどうでしょうか? |
4:
匿名さん
[2013-04-14 10:36:01]
田舎の駅前は、
どこもヤンキーのたまり場です。 |
5:
マンション投資家さん
[2013-04-14 12:06:35]
泉北ニュータウンには公営の団地が多いこともあって、貧困層が多いですね。
スーパー、ユニクロ、ファーストフード店、パチンコ屋など駅前には揃っているので、貧困層のたまり場になっておりますね~。 渋滞は気にならなかったですよ。 でも、一般の人にはいいと思いますよ。 お子様いらしたら、中学校は私立行かせた方がいいかも。 私は子供全員お受験させましたが。 |
6:
ご近所さん
[2013-04-14 15:16:54]
環境はとてもいいところですよ。
一般人とか貧困層とか言ってる人ほど 変なところに住んでいて ひがみが凄いです。 ヤンキー スーパー パチンコ屋 ユニクロなんて今やどこでもあるものです。 その人がいいか悪いかの問題です。 近所にすんでしますが 価格からして 今近くで中古で販売してる物件と値段を並べてきていますので、 こちらは完売するのではないでしょうか? |
12:
匿名
[2013-04-15 18:20:03]
公園側の角部屋を検討中、眺望はどうなのでしょうか?
販売戸数に対して、駐車場数がかなり少ないですね。 早めに購入して駐車場を押さえておいた方がよいですよね。 |
14:
匿名さん
[2013-04-16 19:54:48]
公園の方のでちょっと上の方だったら、眺望とか良さそうですよね。
コムボックスはどうなんでしょうか。 いろいろなお店がいっぱいあって便利な分、 気になることもいろいろあるのかもしれないですね。 |
15:
匿名さん
[2013-04-17 12:22:17]
眺望も考えて、公園側の上層階で角部屋がよいかなと思っています。
人気は集中しますか? 駐車場のこともあるので、販売が開始したら、すぐに申し込みをした方がよいでしょうか? |
16:
匿名さん
[2013-04-18 18:17:11]
細かな間取りなどは、HPにまだ出てませんが駅近物件で
結構な広さのお部屋でも、価格がお手頃のようですね。 コレだけの広さがあるのならばマンションでは人気の4LDKのお部屋も多いのではないでしょうか。 駅に近いので買い物やその他の生活に必要な施設は整っているし 緑が多く、公園も近くにあるので小さなお子さんがいる人達にも 人気でそうですね。 販売開始になったら、早々に人気の部屋などは特に契約済みになると思います。 私立の中学校などを検討しているとしても、駅に近いので通学もそう問題なく できそうでだと思います。 |
|
17:
匿名さん
[2013-04-18 18:49:50]
戸建てに住んでいる高齢者の需要が高いんじゃないかな。
|
18:
駅前住人
[2013-04-18 18:57:52]
そうですね。駐車場が少ないのはおそらく近郊に住む戸建ての高齢者の需要を見越しているのでしょう。隣にも平面のタイムズもありますし。駅前の騒音に関しては向きから考えてバスのロータリを向いてないのでまだ静かだと思います。環境は抜群だと個人的には思います。
|
19:
マンション投資家さん
[2013-04-19 20:02:32]
私も駅近、駅直結マンションに住んだことありますが、高齢者比率が多いところでも戸数同数の駐車場に空きはなかったですよ。
ただ単に駐車場のスペースの確保ができなかったのだろうと思います。 仮に賃貸に出された場合に、駐車場がある方が有利ですので、早く申し込まれた方がいいかと思います。 |
20:
匿名さん
[2013-04-20 21:14:27]
駅に近いマンションを購入する時って、車を手放す人も多いようです。
特に高齢者の方達は、駅近の徒歩で行動できる環境に引越しするのを 機に車の運転を止めてしまう事も多いようです。 そのような話も多々聞きますが、若い子育て世代の方達は車は必須なので 駐車場の確保を望むなら、早く契約した方がいいですよね。 |
22:
匿名さん
[2013-04-22 10:10:24]
15階建ての242戸のマンションになるんですね。
完成したらかなりの存在感ですね。 紹介されてる間取りもゆとりある大きさでファミリー層に受けそうです。 タワーパーキングって待ち時間長いんでしょうか? 朝は時間がかち合ってしまってイライラ…なんてことはないんでしょうか。 |
23:
匿名さん
[2013-04-22 12:34:58]
1時間早く起きれば、解決です。
|
25:
匿名さん
[2013-04-23 15:13:01]
タワーパーキングですか
確かに時間帯によってはかちあって1分1秒でも会社に行かなければ行けないとか 自分は、年に数回寝坊してしまうので、駅も近いですしバスも当然駅前行けば あるので、車は必要なくなってしまうかもしれませんね 後1時間早く起きれば確かに解決ですが、会社に早く行ったら やることなくて暇なら掃除してくれないと言われるので無理ですね |
26:
匿名さん
[2013-04-23 15:19:39]
ここは、そんなに車通勤の方が多いのでしょうか?
|
27:
マンション投資家さん
[2013-04-23 18:03:14]
そうですよね~。
実際、駅近マンション住まいの電車通勤でも車所有している方が殆どですよ。 平均年収程度なら、車は処分された方が家計にはいいはずなんですが。。 田舎では車はあるべきものと思っている方が多いようです。 |
28:
匿名さん
[2013-04-23 21:23:32]
あの…
車通勤が多いかとのご質問なんですが… 所有してるのは前提ですよね… |