パークハウス夙川香櫨園
51:
匿名さん
[2009-02-04 22:23:00]
|
52:
購入検討中さん
[2009-02-12 00:32:00]
住み分けについて阪神間の人が特に(異常に?)こだわってるのは事実のように思いますけど、、、他でもそのなのかなー。 今すんでる北摂ではそうでないように思うのは鈍感なだけですかね?
|
53:
物件比較中さん
[2009-04-11 16:51:00]
以前検討してた者ですが売れたんでしょうか?見学した時、前の住宅に何か建つかもと考えたのですが・・・。
|
54:
匿名はん
[2009-05-27 10:46:00]
ついに完売ですね。このご時世でも良いものはやはりちゃんと売れるんですね。
http://www.ph-sk.jp/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しょうもない価値観があるのも阪神間特有の話でないとおもう。
成城でも小田急より北か南か、野川を越えて喜多見かどうか、帝塚山も北畠も南港通より西か東か、1軒違いで西成かどうか。阪神間は阪急、東京は東急東横、名古屋の東山線とか人気の住宅街では当たり前。
43南の夙川東で商売に成功した辰馬一族もそれ以外の不動産は夙川西か43北に殆ど取得しているのは気のせいか。