公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-higashitotsuka/top.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町字六ツ田234番1他(地番)
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩4分
総戸数:73戸
専有面積:60.91m2~94.91m2
[スレ作成日時]2013-03-20 09:18:56
ザ・パークハウス東戸塚
281:
物件比較中さん
[2013-07-24 13:24:43]
|
282:
購入検討中さん
[2013-07-24 15:23:27]
281
いやいや、わたし小学校から十数年住んでますが、すごい発展ですよ。西武にモレラに…。281はご存知ないんですね。 医者も店舗も学校も駅も徒歩圏内にすべて揃っていて、こんな住みやすい駅近はないです。街並みも放置自転車があったり浮浪者がいたりしなくて、きれいですし。西口も一昔前と比べてきれいに整理されてますしね☆ たくさん物件が建ち、発展していく中で、「におい」問題は本当解決していただいたんだなぁとあの牧場?に対して思ったりします。 鉄塔はそちら側に近い部屋は、正直嫌ですけど、そこを選ばなければとても良いマンションだと感じます。使わない様なムダな共用施設がなくいいですしね。 南向き新築も素敵♪ わたしは購入しま~す(^-^)わくわく。 |
283:
購入検討中さん
[2013-07-24 15:31:53]
あ、追記です。
もしかして、「におい」問題は解決でなく軽減された程度なのかもしれません。 たまたまにおってない時間帯にしか出歩いてないから、最近知らないだけかもしれません。 だとしたら、わたしは知らないだけ&嗅いでないだけちょっとラッキーなのかもです☆ |
284:
匿名さん
[2013-07-24 18:08:55]
|
285:
購入検討中さん
[2013-07-24 18:31:04]
284
あ、ここ十数年、ですね! ちなみに徒歩5分程度に住んでいて、かつマイカー通勤は相方がしており、わたしは毎日毎日電車通勤ですよ~。 まあ、わたしはぜーんぜん匂いなんかしないし、早くここに住みたい!284みたいなよくないと思う方は、匂いとか鉄塔がない山の中森の奥がオススメですね(^-^)倍率が上がってしまったら困るので、軽井沢とか何倍も空気がキレイな街はいかがですか?朝一番に乗れば、都内通勤も出来なくはないですよ☆ |
286:
匿名さん
[2013-07-24 18:54:27]
|
287:
購入検討中さん
[2013-07-24 18:58:11]
いや~匂い匂い匂い匂い匂い言うから、そんな人は空気のキレイな軽井沢にでもすればいかが?と提案したわけです。冗談も通じない286が隣人も、わたしも御免ですね。
|
288:
匿名さん
[2013-07-24 19:54:09]
冗談のセンスも無いし虚言癖もあるようだ。面倒くさい。
|
289:
匿名さん
[2013-07-24 20:05:32]
282さん
今は自転車も車も運転できるから、別に近くになくてもいいやなんて思ってしまいますが、 年をとると頼りになるのは自分の足だけですからね。自宅近くに店舗や病院などがあるのは すごいありがたく感じるのではないかなと思います。南向きというのもいいですね。 風通しもよさそうです。西武の1階にはガーデンが入っているのですね。結構いいものが揃って いるので大好きなスーパーです。 |
290:
購入検討中さん
[2013-07-24 20:18:10]
288
きょげんへき?こんな場で、知らない人に、なにも得にならないうそをついて何になるのでしょう?冗談にセンスが必要なんですかね、そんなに(笑) 価格は別に高いとは思えませんが。わたしは288より所得があるから言えるのかと思われます。なんて~(笑) 289 そうですね、南向きで部屋によってですけど、開けた眺望は開放感あって良いですしね。 |
|
291:
匿名さん
[2013-07-24 20:27:21]
|
292:
周辺住民さん
[2013-07-24 21:04:57]
290
なんで、そんなに必死なの? |
293:
購入検討中さん
[2013-07-24 21:10:09]
290
確かに292コメント通り必死!なのは何故? そして匂いが気になるらしいのに、ここを現金で購入するつもり?!さらに言わせて貰うと現金で払えるくらいの所得なのに、東戸塚に住むの?23区はいかが? |
294:
匿名さん
[2013-07-28 17:50:42]
本日、抽選日。
人気がある部屋とそうでない部屋とで二分されてましたね。 この物件は人気があったので、1期完売かと思いきや概ね10〰15戸くらい売れ残りそう。 もちろん、抽選で外れた方がほかの部屋に移ってくる場合もあるかと思うけど、完売には至らなそうだ。 |
295:
入居予定さん
[2013-07-29 09:01:34]
入居決定~☆
|
296:
物件探し中
[2013-07-29 14:10:07]
今東戸塚周辺で物件を探しています。
第一期の申込に間に合わなかったですが、まだ残ってそうなので検討しています。 そこで、購入が決まった方や検討している人にお聞きしたいのですが、 一階が人気が低いみたいですが、この物件の一階はどんなデメリットが考えられますか? 個人的には、虫や日当たりが問題なのかなと思ってます。 他に何か考えられることがあれば、ご意見をいただければと思います。 何かありましたらよろしくお願いします。 |
297:
匿名さん
[2013-07-29 17:37:11]
物件のホームページによれば、第二期販売とは別にあと20戸残っている。今日明日中で登録しないといけないスケジュールであるため、抽選から漏れた方々位しか申し込みできない。売り切れるのだろうか?ここの販売員は、子安の大型物件に移動予定らしく、販売を急いでいるらしい。
|
298:
匿名さん
[2013-07-29 20:29:57]
>297
明日抽選の1期2次は2戸。たぶん日曜の落選者ですぐに買う人がいるのでしょう。20戸の方は先着順販売のようですね。 |
299:
匿名さん
[2013-07-29 20:34:10]
20戸も売れ残ったってことですか?三菱地所らしくありませんね。やっぱり東戸塚にしては強気すぎる価格設定だったということ?
|
300:
匿名さん
[2013-07-30 01:28:08]
高過ぎしんさく
|
たくさん物件が建ち、発展していくなかで臭いが解消?意味不明にもほどがある。そもそもここ数年で街は発展してねーし。