公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-higashitotsuka/top.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町字六ツ田234番1他(地番)
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩4分
総戸数:73戸
専有面積:60.91m2~94.91m2
[スレ作成日時]2013-03-20 09:18:56
ザ・パークハウス東戸塚
261:
匿名さん
[2013-07-11 22:57:11]
東戸塚が神奈川の代官山って(笑)
|
262:
匿名さん
[2013-07-11 23:09:51]
東戸塚は3.11のような災害時に陸の孤島になる。
電車が一路線しかないしすぐに停電になるし。 湘南新宿の快速も東海道も止まらないしそんなにいい街ではないかと。 |
263:
匿名さん
[2013-07-13 09:18:05]
|
264:
匿名さん
[2013-07-13 09:44:33]
住み心地は、最高だよ。東京駅直結で、ここまですっきりした街は、唯一無二。
日常生活に必要なものは、買い物、医療、教育、公園、全て駅周辺で揃う。 |
265:
匿名さん
[2013-07-13 10:36:19]
そりゃ、駅前が牛臭い町は唯一無二だな。
|
266:
匿名さん
[2013-07-13 11:44:46]
265は住まなくてよし。
|
267:
匿名さん
[2013-07-13 12:08:34]
唯一無二なんて、あんまり背伸びしない方がいいのでは。ネガの標的になりますよ。ほどほどに住みやすいでいいです。
|
268:
匿名さん
[2013-07-13 16:15:22]
|
269:
匿名さん
[2013-07-15 00:27:25]
|
270:
匿名さん
[2013-07-18 01:33:45]
業者多いね!
|
|
271:
匿名さん
[2013-07-18 11:47:37]
そんなに業者に強く注目されるような物件とは思えないけど。
|
272:
物件比較中さん
[2013-07-19 16:31:29]
業者さんがどうかはわからないですが検討者としては東戸塚4分圏のここは当然注目だと思ってます。自分なんて東京都心まで毎日長旅になりますからね~、家と駅の距離はできるだけ近いほうが助かりますよ。帰ってきてこの高台の住まいのバルコニーから風を浴びる、なんて想像してますが如何でしょう、笑。
標準設備になっているミストサウナを積極的に使って、毎日仕事の疲れを癒すとします。 |
273:
物件比較中さん
[2013-07-20 23:36:20]
牛臭い風がたんまり浴びれますよ
|
274:
☆
[2013-07-21 21:05:01]
物件近くに住んでますが、一昔前と違ってめっきり「におい」はしませんけど…(・・?
|
275:
物件比較中さん
[2013-07-23 16:53:19]
嘘言わないでください。冬場は特に鼻がまがりそうなほど臭うときがありますよ。
|
276:
匿名さん
[2013-07-23 17:32:56]
273 275 お前どこの業者だ?
登録前に変な情報を流して、我々の邪魔をするな。 |
277:
購入検討中さん
[2013-07-24 09:44:25]
373と275の方は、鼻の中がおかしいのかと思われます。
こんな高い物件をはじめてマイホームとしようと考えてる最中「におい」があるとしたら、当然購入範疇になんかになりません。極々近所に住んでますが、数年前のあの「におい」はびっくりするくらいないです。そもそも「におい」があったことを忘れてました。 あの「におい」のピーク時期(数年前)からたくさん物件が建ち、発展していく中で、それなりに解決して今があるのでは~? |
278:
購入検討中さん
[2013-07-24 10:00:59]
地元に住んでますが、今も牧場があるので臭いはします。だからといってこの街が嫌いになるわけではないので、必死に隠す必要はないのでは?臭いもひっくるめてすみやすい街なので検討してます。
|
279:
匿名さん
[2013-07-24 11:20:08]
毎日ではないですが風向きによってはかなり匂います。駅のホームでも匂います。事実を隠蔽するのは良くないと思います。それも含めて検討すればよいかと思います。
|
280:
匿名さん
[2013-07-24 11:51:18]
臭い&高い&鉄塔。
特に値段高すぎだよ。。。 |