公式=http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/chigasaki12...
長谷工公式=http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/chigasaki/
長谷工携帯=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/chigasaki/index.asp
ザテラス茅ヶ崎サザンビーチ
所在地=神奈川県茅ケ崎市中海岸4-11717-1他
交通=東海道本線茅ヶ崎駅徒歩18分、又はバス8分徒歩2分
総戸数=127戸
間取り=3LDK・4LDK(71.78~91.8平米)
入居=2014年9月下旬予定
売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-20 09:15:27
ザ・テラス茅ヶ崎サザンビーチ
450:
契約済みさん
[2015-06-09 22:54:02]
|
453:
匿名さん
[2015-06-15 12:24:16]
花火や駅伝目当てでマンションを買う人はいないでしょうが、
付加価値としては良いイベントかと思います。 そういえば今販売中のS10sの間取りは、プライベートな スカイデッキ(ルーフバルコニー?)がついているようで、 花火や駅伝がばっちり鑑賞できそう。 |
454:
近藤このみ [女性 20代]
[2015-06-25 13:09:02]
特になし。
|
455:
匿名さん
[2015-07-08 13:17:54]
駅伝を嫌う人にはよくないと思いますけど、
渋滞が嫌と言うだけなら、1日だけの辛抱ですから、 この日は外出を諦めて、素直に駅伝を応援したり、 家でまったりとしておいた方が良さそうです。 バルコニー手摺のちょっとしたアール部分。 こういう演出ってなかなか素敵です。 |
456:
匿名 [男性 50代]
[2015-07-09 07:45:25]
松濤荘跡地。 パナソニックがどん底で売ってしまった物件。まあいいか。
しかし、なぜここで 長谷工のマンション? 津波の避難場所ならいいかも。 |
457:
匿名さん
[2015-07-14 23:10:04]
先着と最終期の価格差が激しいのと、最終期の延期が相変わらず続いているようですね。売れ残り感満載。立地もいいようでそうでもない。転売は厳しいでしょうか?新築感はもう無いので価格改定を待つ時期ですね。
|
458:
物件比較中さん
[2015-07-15 07:30:48]
ここ2年前から販売してない?
あとから出てきたマンションがどんどん完売してるのに 営業が下手なの? この前見学した時も全くやる気なさそうなおばちゃんだったし・・・ 服装で判断されたのかもしれないけど・・・ せっかくサザンビーチ前の特別な良い場所に建っているのに残念だね あとから出てきたマンションがどんどん完売してるのに 中古で売る時も苦労するかな? |
459:
匿名さん
[2015-07-15 14:46:32]
たしかに、今、マンション販売が調子いいようですが、
その時期に売れ残っているとは・・・。 何が問題なのでしょうか。 |
460:
匿名さん
[2015-07-15 20:18:18]
今日のような
うだる猛暑、酷暑の中で本当に 駅まで歩けるものなんでしょうか? |
461:
匿名さん
[2015-07-15 22:01:57]
駅まで歩けない立地も原因かも。国道1号の大渋滞を知っているから。バス進まず途中下車した事あります。車通勤者は避けるでしょうね。雨の日も自転車乗れる元気のある人は関係ないけど。
|
|
462:
匿名さん
[2015-07-16 07:42:25]
猛暑のなかもキツイけど
台風の雨の日も厳しいですよねぇ。 |
463:
匿名さん
[2015-07-16 22:36:16]
駅から遠いとやっぱり炎天下はツライかなぁ。
|
464:
匿名さん
[2015-07-17 22:10:33]
バス停までどのくらいでしょうか?
|
465:
匿名さん
[2015-07-18 07:26:00]
浜降祭は部屋から見えるのかな?
|
466:
匿名さん
[2015-07-18 09:57:31]
残っているのは一部だけ。
デニーズ後ろの一階は排気の面で、皆さん考えてしまうのでしょう。 |
467:
匿名さん
[2015-07-20 14:35:35]
ここはクルマ持ち率
100%でしょうか? |
468:
匿名さん
[2015-07-21 20:29:57]
もし自動車の所有率が100%なら、駐車場は確実に100%は欲しいですけどね。
でも駐車場は、そこまでの余裕は無いのでしょうね。 マンションの建っている土地的に車は必要なところでしょう。 今は夏だし、海も近いし、これからはとてもイイ時期ですね。 |
469:
匿名さん
[2015-07-21 21:46:27]
えっ!
これだけ駅から遠いのにクルマ無しで生活出来ますかね? 自転車だと酷暑では熱中症になりませんか? 台風も厳しいでしょう。 バスだけでOKなんですかね。 |
470:
周辺住民さん
[2015-07-22 23:01:23]
台風はともかく、
茅ヶ崎は、夏はいつも海から涼しい南風が吹くので酷暑にはなりません。真夏でも最高気温は30度を少し超える程度です。坂道もなく真っ平なので、日常生活は自転車だけで大丈夫です。たまにレジャーに行くときは車がほしくなりますけどね。 |
471:
匿名さん
[2015-07-23 12:52:09]
30度充分暑いです
先日の三連休は救急車が引っ切りなしに走っていました 熱中症も多かったでしょうね |
あと数部屋残っているはずです。
友達や家族を呼んで皆で応援するのも良いですよね。
あと花火大会が8月にありますが、目の前で打ちあがりますので大迫力ですよ。