プラウド町田の契約者専用スレを立てました。
皆さんといろいろ情報や意見交換する場にしたいです。
楽しく会話しましょう。
よろしくお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239729/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/machida/
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町2丁目2923番1他
交通:横浜線「町田」駅 徒歩5分、小田急線「町田」駅 徒歩7分、小田急線「相模大野」駅 徒歩14分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-03-20 00:21:39
【契約者専用】プラウド町田
3:
契約済みさん
[2013-04-28 22:18:12]
|
6:
5/15
[2013-05-20 00:24:34]
5/15 結構ゆっくり、じっくり、といった雰囲気ですね。
![]() ![]() |
7:
5/15
[2013-05-20 00:26:32]
5/15 その2
![]() ![]() |
19:
写真6/9
[2013-06-09 00:33:11]
写真6/9
![]() ![]() |
20:
写真6/9-2
[2013-06-09 00:37:42]
写真6/9-2
![]() ![]() |
26:
契約済みさん
[2013-07-02 11:40:43]
7月2日9:45の写真です。
A~Jで日陰になる所はありませんでした。 ![]() ![]() |
27:
写真7/2-1
[2013-07-03 00:27:06]
写真7/2-1
![]() ![]() |
28:
写真7/2-2
[2013-07-03 00:37:04]
写真7/2-2
![]() ![]() |
29:
写真7/2-3
[2013-07-03 00:38:46]
写真7/2-3
![]() ![]() |
30:
写真7/2-4
[2013-07-03 00:40:19]
写真7/2-4
お向かいのレーベンさんには引越し屋さんが来ていました。 入居をはじめたられた御様子。 ![]() ![]() |
|
31:
写真7/2-5
[2013-07-03 00:41:41]
写真7/2-5
レーベンさんの完成に伴い、歩道が綺麗に整備されたのが、嬉しいです。 この道は、歩道が無くて、危険でした。 ![]() ![]() |
32:
写真7/2-6
[2013-07-03 01:09:32]
写真7/2-6
鹿島神社の集会場 ちょっと豆を一つ。 【鹿島神社】 明治17年8月6日『横浜毎日新聞』記事より 「神奈川県相模国高座郡上鶴間字矢口鹿島森に村民千五百人程集会し不穏の挙動ありし由聞及ひし・・(中略)・・県下合計十五ヶ村の人民は嘗て原町田の武相銀行、共有社、八王子銀行其他凡そ七ヶ所の銀行より金円を借用せしが目下農家不景気にて兎ても高利の金円を返済するの目的なければ・・・(中略)・・・減利の義を申入れしも更に承諾せられず・・・(中略)・・・憤怒の余りに去る二日午後 千五百人程集合し諸方の銀行へ強談に出掛けしが其要求する所は右金を五十ヶ年賦となすか或いは三ヶ年据置無利息となすかの二点にて・・・(中略)・・・鹿島森に屯し即答を待ち居り余程の騒き故警部巡査も出張ありし由」 これが後に、「武相困民党」運動として、自由民権運動の中心人物だった地域の有力者(銀行寄りの民権家)に、自由主義経済自由民権運動と、農民の生活安定という悩みを突き付けるようになった舞台として、鹿島神社はなかなかの歴史的価値があるのです。 ・・・と、地元民で今回こちらに入居することになった30代の小僧ですが、お伝え申し上げます。墓だから嫌だな~ではなく、歴史と観ると視点は変わるかもしれません。 でも住宅ローンも「五十ヶ年賦となすか或いは三ヶ年据置無利息」だといいですね~www ![]() ![]() |
33:
写真7/2-7
[2013-07-03 01:12:07]
写真7/2-7
そして、現在多分、9階ぐらいまでなので、少し画像ソフトで伸ばして、多分12階建てだとこんなもんじゃないかと。待ち遠しいですね。 でわ。また、写真を撮った際にあpします。 ![]() ![]() |
38:
7/10-1 写真
[2013-07-11 00:48:26]
7/10-1 写真
![]() ![]() |
39:
7/10-2 写真
[2013-07-11 00:49:03]
7/10-2 写真
![]() ![]() |
40:
7/10-3 写真 集会所
[2013-07-11 00:51:02]
7/10-3 写真 集会所
アスファルトが布かれました。 プラウド町田までスッと見通せる駐車場になるようなので、見栄えがいいなと思いました。 ![]() ![]() |
東側も南側も、五階の躯体工事でした。