パークタワー渋谷本町の契約者専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしていきたいです。
よろしくお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234402/
所在地:東京都渋谷区本町3-1-5
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩6分、京王新線初台駅から徒歩8分
所在地:東京都渋谷区本町3丁目1番5(地番)
交通:京王新線「初台」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-03-19 21:22:19
【契約者専用】パークタワー渋谷本町
121:
入居済みさん
[2014-05-20 19:14:43]
|
122:
入居済みさん
[2014-05-21 00:15:47]
みなさん、こんにちは。
入居半年近く経ちますが、このスレッドにさきほど気づきました^^; アフターサービスによる修繕が先日終わったのですが、そもそも ・なぜかペンキがこびりついている ・壁紙や扉には糊だらけ といった、「引渡し前に8回ほどやっていると謳っている品質チェックは本当にしたの?」と 疑問に思ってしまうような内容の箇所ばかりでした。 他にも、塗装が荒いとか、「大手マンションディベロッパーなのにこの程度なの?」と 思ってしまうような箇所が目立ちました アフターサービス担当や施工業者に文句を言っても「三井の基準は満たしていますので」しか言わず、 「どうせ全てはチェックできませんから、入居後気になるところがあれば直してあげるのが私どもの誠意です」と開き直ったりと、対応の悪さにもとても腹が立っています。。 ちゃんとチェックしてれば、こちらが指摘することもないし、修繕立会いのために時間を拘束されることもないのに。。 また、昨年10月の内覧会で指摘した内容も対応がなされていません。。 みなさんのお部屋はちゃんときれいに施工されていましたか? たまたまうちの部屋がハズレなのか、気になるところです。。 |
123:
入居済みさん
[2014-05-21 23:51:46]
アフターサービス修繕、
最初はごねていても、男性からぴしゃっと伝えてもらったら、 すぐ対応してくれた、という話も聴いたことがあります。 うちのフロアは、エレベータホールの天井が少しはがれかけてます。 施工不備なのか、想定以上に乾燥しすぎているのか分かりませんが、 安心を思って大手系を選んだつもりでしたが、皆さんいろいろあるものですね。 都心が近くて、共稼ぎ家族や子育て世代に便利&億ション系ではないというあたりで、 よしとするかな、と思ってますが。 |
124:
入居済さん
[2014-05-27 23:55:29]
清掃員さんの頑張りもともかく、
自分の居室を汚さないように、共有部分もきれいに使おう、 という居住者さん一人ひとりの意識が大切なのではないかと思います。 エントランスフロアの床色が薄いせいか、しみがあちこち目立つように感じますが、 機械を使っての床清掃は、きっと年に数回とか限られているのでしょうね。 |
125:
入居済みさん
[2014-05-30 16:30:07]
No.122さんと同意見です。
私も同じ事象が室内でありました。 しかも対応の悪さと開き直りに私も腹が立ちます。 そして共用部分も劣化が早すぎます。 かなりの品質の悪さに納得がいきませんが、すでに建物は立ってしまっているのが事実です。 アフター担当者よりも更に上申をして、真摯な対応をしてもらいたいと考えています。 |
126:
匿名さん
[2014-06-03 19:24:26]
固定資産税の通知が来ましたが、計算間違えてるのかと思うほど安すぎて驚いてます。
新築時の1/2減額を考慮しても安いです。なぜだろう…? |
127:
入居済みさん
[2014-06-05 21:48:14]
固定資産税の件、土地の分しか計算されていないからでは。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_o.htm#o26_2 2L以上のお部屋の人は減額があるんですよね。ローン減税共々羨ましいです(汗)。 |
128:
匿名さん
[2014-06-06 16:41:54]
127さん なるほど、そういうことなのですね。
ご教示ありがとうございました。 |
129:
住人
[2014-08-15 11:45:55]
まだこの掲示版見ている方いらっしゃいますか?
ネット環境のことで悩んでいるのですがどなたかアドバイス頂けたら幸甚です。 うちではポケットWi-Fiを利用していますが、あまりに速度が遅く光にしようとおもうのですが、皆様はどのようなプランのものをご利用でしょうか? 入居すぐにあったネット説明会?に行けば良かったと後悔してます。 何か情報有りましたら宜しくお願い申し上げます。 |
130:
入居済みさん
[2014-08-18 13:41:04]
No.129さんへ
我が家ではUCOMを利用しています。 理由はNTT、KDDIと比べて価格が安価だからです。 入居者に対しての説明会ではこの三社が来ていましたね。 対応も良く快適に利用していますよ。 |
|
131:
マンション住民さん
[2014-08-18 15:32:08]
No.130さん
ご親切に有難うございました。価格はどこも同じだと思ってました。サービスや速度も大事ですが価格面はもっと重要ですね。さらに快適とのことで。UCOMで検討します。 助かりました。本当に有難うございました。 |
132:
居住中
[2014-08-20 23:27:47]
新築入居後1年足らずですが、1階の床タイルがしみだらけですね、、
グレーだから目立つのかもしれませんが残念です。 管理人さんと居住者さんが会話してるのを少し前に見ましたが、 しみは油性のもの?とかで、清掃の方が拭いても落ちなかったそうです。 ラーメンでも食べながら帰宅される方がいるんでしょうか。 |
133:
住人
[2014-10-31 05:53:11]
もうすぐ住み始めて1年経ちますね。今だにこのマンションのことを良く知らないまま1年が過ぎてしまいました。
宅配ボックスにネットスーパー専用があるのですが、提携スーパーのネットサービスが10月末で終了するようです。利用しようかと検討してたのですが、現状利用されている方は今後どうされるのでしょうか。また、専用宅配ボックスの利用方法は変わるのでしょうか。管理人さんに伺えば良いのですが、日中不在で聞く機会がありません。ご存知の方いらっしゃったらご教授お願い致します。 |
134:
マンション住民さん
[2014-12-14 00:53:24]
久しぶりにこのサイトにやってきました。
入居して一年が経ち、だいぶここの生活にも慣れてきたかと思います。 また今年もあの部屋のテラスの電飾がキラキラしてますね。 あれは管理組合より正式に認められてるのでしょうか。 先日友人を呼んだ際、かなり目立つねと、笑われてしまいました。 共同住宅に住まう者として、皆さんはどう思われますか? |
135:
マンション住民さん
[2015-01-17 22:55:59]
あの電飾ならいいんじゃないですか!?
テンション上がりましたよ~ |
136:
居住中です
[2015-05-17 00:30:39]
1階エントランスホール床、エレベータホール床、あちこちしみだらけですね。
いつになったら清掃入るのでしょう。 これだけ時間経過するとさすがにもう、落ちないのではないかと、、 思うと、残念です。 |
137:
主婦さん [女性 40代]
[2015-05-23 02:29:52]
もうすぐで分譲から2年なんて早いですね。。
宅配の方いわく『エリアで一番きれいなマンションで有名ですよ』は、 素直にうれしい。 でもでも気になる点も住んでるといくつか。。 |
138:
入居済みさん
[2015-06-29 12:38:30]
宅配の方にそのように言われるのは確かにうれしいですが、エントランスホールとエレベーターホールの床の汚れは気になります。更にタッチキーの感度も悪いと思います。エントランスもエレベーターも自転車置き場エントランスも不便さを日常感じます。
|
139:
居住中です
[2015-07-06 18:54:45]
|
140:
マンション住民さん
[2015-07-23 09:36:38]
北側の一戸建て(?)が取り壊されていますが、その後11階建てのマンションが建築されるそうですね
|
共用部の汚れは管理人さんへドンドン言いましょう。清掃対応してくれますよ。皆で協力して綺麗なマンションを維持していきたいものです。
No.120さん、そういった汚れは管理人さんへ言いましょう。私も共用部の廊下の汚れを指摘させていただいたところ、清掃にて綺麗にしてくれました。