パークタワー渋谷本町の契約者専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしていきたいです。
よろしくお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234402/
所在地:東京都渋谷区本町3-1-5
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩6分、京王新線初台駅から徒歩8分
所在地:東京都渋谷区本町3丁目1番5(地番)
交通:京王新線「初台」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-03-19 21:22:19
【契約者専用】パークタワー渋谷本町
110:
住民さんA
[2014-01-02 09:19:23]
よくいますね、マンション買って始めてのクリスマスだからいろんなもの飾りたくなっちゃう人。クールな都会のマンションというイメージが台無し。まあ、管理組合にいったら即撤去でしょうね
|
112:
横から失礼
[2014-01-03 16:03:32]
共有部分は個人のスペースではありません。
入居した皆さんがお金を払って購入をしたもしくは借りたということを忘れてはならないと思います。 その皆が同じ考えであるないに関わらずルールですから守るべきだと思います。 万一、規約違反の上で事故があった場合とても大変な事になる恐れもありますし、見逃すわけにはいかないですね。 とにかくここは罵り合うような場ではありませんから静かに見守りたいと思います。 渋谷の田舎なのですか? 知人も多く住んでる地域ですが知りませんでした。 私はとても快適に暮らしてますので本町が気に入ってますよ。 |
113:
入居済み
[2014-01-03 18:57:04]
入居1カ月くらいたち、居住者さんそれぞれ不満や不安が出てくる頃かと思います。
私は選ばれませんでしたが、第1回理事会はいつ頃開催されるのでしょう。 そこで集約・検討できると良いですよね。 私が気になるのは、ステレオ音量かな? 夜景観ながら気持ち良くやっておられるのかな、と思いますが、 22時過ぎは少しボリュームなど気をつけて欲しいです、、 |
114:
入居済みさん
[2014-01-08 02:36:30]
ルーフバルコニーの電飾よりもビーチパラソルの方が気になります。
風で飛ばされたら危険ですね。 |
115:
入居済みさん
[2014-01-08 16:42:47]
私も養生撤去の汚れと傷が非常に気になります。
とても修繕及び清掃をしているとは思えません。 エントランスのネームの「B」の文字も修繕されたとはいえ、色・質感ともに全く異なり不自然と思います。 全体的に施工と管理が雑だと思いますので、要望を挙げさせていただきたいと思っています。 電飾やパラソルは、確かに景観と安全性の観点からも、管理組合若しくは管理会社へ確認が必要と思います。 私もNo.112さんと同じく本町を気に入っています。 こういった場で、乱暴な言葉で罵る方は無視しましょう。 |
116:
ビギナーさん
[2014-01-08 23:52:18]
確かにBは雑ですよね…
施工会社任せにせず、管理会社はきちっとみて、やってもらうべき事は遂行させてほしいです。 それから、養生が影響してるかは分かりませんが、おっしゃる通り、共用部分の清掃が雑…と言うか、やってるのか疑問に思う部分散見ですね。 手の届く範囲で、拭けば落とせるような汚れがずっと残ってるのは気分良くないです。 清掃も管理会社に委託してるわけですから、手抜きせずちゃんとやって欲しい。 |
117:
入居済み
[2014-01-12 20:38:46]
洗濯物、けっこう山手通り側に干していらっしゃる方がおられますが、
特にほこりとか黒ずんだりしないでしょうか? 経験者の方おられたら、教えて頂きたいです。 |
118:
入居済みさん
[2014-01-21 17:38:51]
私は中層階で山手通り側に洗濯物を干していますが、黒ずみ等は今のところありません。
日当たりもいいですし、快適に乾きますね。 皆さん仰る通り、共用部分の汚れや傷は気になりますね。 確かに清掃は雑だと思います。 汚れも長時間放置しておくと落ちなくなってしまいますし、管理費を受け取っている以上しっかりとメンテナンス及び清掃は行っていただきたいと思います。 |
119:
入居済みさん
[2014-05-04 17:26:32]
エレベーター内の養生って、いつ外されるのでしょう。
(壁のフェルト、床のゴムなど) もう入居開始からかなり経っているのですが、ずっとあのままなのでしょうか? あと、皆さんご指摘のとおり共用部の床・壁のの汚れもますます目立ってきましたね、、 材質の問題なのか、清掃の問題なのか分かりませんが、 先日訪問した知人宅(ちょうど1年前位に建った千代田区のタワー)が どこもピカピカで、ちょっと落ち込んでしまいました、、 ごみステーションのごみを共用エレベーターで運ぶことによる汚れ? という事ではないですよね、、 (ある程度の規模のマンションは、最近はごみステーション内の専用エレベーターで ごみを運んでいるようですが) |
120:
入居中
[2014-05-17 16:54:07]
エレベータの床、液体をこぼしたのか、ところどころべたっとしてますね。
ずっとそのままということは、こぼした人が拭きなさい、ということなんですかね。 清掃員の業務範囲に含まれたいないのかな。 小さい事かもしれないけど、管理組合の会合で、こういう点も議題にあげてほしいな。 |
|