パークタワー渋谷本町の契約者専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしていきたいです。
よろしくお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234402/
所在地:東京都渋谷区本町3-1-5
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩6分、京王新線初台駅から徒歩8分
所在地:東京都渋谷区本町3丁目1番5(地番)
交通:京王新線「初台」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-03-19 21:22:19
【契約者専用】パークタワー渋谷本町
61:
匿名さん
[2013-11-01 01:22:04]
|
62:
入居予定者
[2013-11-07 12:38:46]
私はエコカラット等を追加でお願いしてますが、皆さんはもう工事はおわりましたか?仕上がりはいかがですか?
|
63:
入居目前
[2013-11-14 19:16:38]
今日の夕方、たまたま現地前を通りかかったら幾つかの部屋の灯が点っていて
エントランス前には中型の運送トラックが止まっていましたが、 既にこっそり入居している人とか居るのでしょうかね。それとも内装業者なのかな。 一番狭い1Lを購入しましたが、ちゃんと自分で住みます。むしろ住み倒しますよ~~~。 賃貸サイトを漁ったところ、10部屋ぐらいは出されていますよね。 今後の参考まで、部屋と家賃等はしっかり控えてあります(笑)。 入居される皆さん、改めてよろしくお願いします。 |
64:
居住予定です。
[2013-11-15 20:31:37]
こんばんは。
「既にこっそり入居」というよりも、三井デザインテック経由でカーテンやシャンデリア、特注家具購入された方のお宅で、引越日までに納品・設置などをやっているのではないでしょうか。 (我が家がそうなので) |
65:
匿名
[2013-11-15 21:14:32]
それでも引渡し前だから変だよね。
デザインテックに特権はないよ。 別に気にしないけど。 |
66:
63です
[2013-11-15 23:22:40]
64さん
今日、早速部屋に行ったのですが、同じフロアの一部住戸の扉に 「三井デザインテックにより搬入中」みたいな紙が貼られていましたから、 やはり業者さんだったんですね。 早くも住み始めている人が居ます。ざっと見たところ7~8部屋。 ほとんどが東側の住戸で、西側から建物を眺めるとまだまだゴーストタウン状態(笑)。 |
67:
居住前
[2013-11-16 00:10:10]
既に鍵の受渡しを終えた購入者さんもいらっしゃるのですね。
三井デザインに発注すると、居住開始日までにいろいろセッティングしてくれると説明を受けた気がします。 とにかく東側の眺めが楽しみな今日この頃です。。 |
68:
入居予定
[2013-11-16 07:38:10]
以前話題になってました内廊下のカーペットが変わってた気がします。
|
69:
引越前さん
[2013-11-17 13:40:38]
カーペット直ったんですかね?まだ見てないですけど
|
70:
入居済みさん
[2013-11-19 18:21:22]
カーペットは変わってないような気がします。
毎日引越やら業者やらで出入りが激しいですが、あちこちに傷や汚れなどがあるように思います。 引越が落ち着いた頃には直るのでしょうかね。 肝心の住み心地は良いと思います。 でも、ライブラリーとジムは不要ですね(笑)誰かがおっしゃってたかもしれませんが、トランクルーム等になってくれたほうがありがたいです。 |
|
71:
入居予定
[2013-11-21 13:07:08]
みなさん、徐々にご入居されている感じでしょうか?!
確かにジムなど、トランクルームになったら嬉しいですね!抽選で外れたもので… うちはいよいよ来週引越の予定ですが、今から楽しみです♪♪♪ みなさん、よろしくお願いいたします。 |
72:
引越前さん
[2013-11-23 20:24:37]
みなさんはご近所さんに(両隣、上下くらいとか?)引越しの挨拶されてますか??
もしくはされる予定ありますか? 賃貸の時はしていなかったのですが、分譲ですし、 おつき合いも長くなりやすいので、必要かなぁ? と、迷っておりまして。 アドバイス頂けると幸いです。 |
73:
お引っ越し済み。
[2013-11-23 22:48:21]
こんばんは。
今は引っ越しの方や業者の方が入られているからかとも思いますが、 かなり音がする(廊下を歩く音、隣の部屋の音なのでしょうか?)気がします。 窓を閉めると外の車などの音は全く聞こえないのですが 逆に建物内の足音?が気になります。 暫くすればおちつくことを願っていますが、、 |
74:
お引っ越し済み。
[2013-11-23 22:48:21]
こんばんは。
今は引っ越しの方や業者の方が入られているからかとも思いますが、 かなり音がする(廊下を歩く音、隣の部屋の音なのでしょうか?)気がします。 窓を閉めると外の車などの音は全く聞こえないのですが 逆に建物内の足音?が気になります。 暫くすればおちつくことを願っていますが、、 |
75:
匿名さん
[2013-11-23 23:20:46]
したほうが良いよ
マンションだとほとんど付き合いもないけど、一回位挨拶しといた方が、廊下でバッタリとかの時に気まずくないし |
76:
入居前さん
[2013-11-23 23:28:30]
建物内の足音って,上階から響いてくる感じですか?
|
77:
入居済
[2013-11-24 01:33:45]
私も賃貸時代はノー挨拶でしたが、今回は最低両隣&上下にはご挨拶しようかなと。
ただまだ皆さん引っ越し直後で慌ただしそうですし、お互い落ち着いた頃に行こうかなと。 |
78:
72です
[2013-11-24 07:16:43]
ありがとうございます!
挨拶はやっぱり必要ですよね。 引っ越しが落ち着いた頃に挨拶させて頂こうと思います! |
79:
入居済みさん
[2013-11-24 10:30:45]
挨拶したら賃貸で住んでいる人もいました
|
80:
居住開始。
[2013-11-26 22:30:57]
廊下を歩く音、あとごみステーションの扉を開け閉めしている感じは分かりますね。
ごみステーションは24時間使用可能なのでしょうか? ま裏のお部屋の方は、うるさかったりはしないでしょうか。 |
賃貸価格を見ると面白いですね。通常は同じ間取りなら階数に比例して賃料が上がるけど逆転現象があったりしてる。
すぐにどっちか借り手がついて単独になれば問題ないでしょうけどそうでない場合はダンピング合戦に突入。
私は自分で住むつもりですが賃貸人気や賃料動向も売却する時の1つの参考になるので注視していきたいと思います。