幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。
公式URL:http://www.makuhari450.jp
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産、大成建設、
大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/
[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37
![幕張ベイタウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
- 総戸数: 450戸
幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
987:
マンション住民さん
[2014-09-23 23:51:37]
|
988:
匿名さん
[2014-09-24 10:54:07]
ゴミ捨て場の張り紙見ました。長い棒が原因だったんですね。当人に支払い請求できればしてほしいです。100均の突っ張り棒捨てるのに370円払うの嫌だったとか?
|
989:
住民さんA
[2014-09-24 11:08:33]
現物が置いてあるのを見ましたが、100均の棒1本どころの代物ではないですよ。カーキ色の組み立て部材のような…細目の金属製棒の束でした。それ専用であろうの袋に入れたままごっそり…重量もあきらかにオーバーかと。千円以内で処分できるのにバカバカしい話です。修繕費で出すのはお門違い!!
|
990:
匿名さん
[2014-09-24 16:49:57]
それはひどい!確信犯ですね。その人に請求するべき!!
|
991:
マンション住民さん
[2014-09-24 17:07:16]
あの棒だけじゃなくて、子ども食事用(テブルつき?)のいすも!!
シューターは地下ゴミ箱じゃない、ただの輸送管です。 納得できません!! |
992:
匿名さん
[2014-09-24 17:26:29]
当人に注意はしてるのかな?
また繰り返しそうで怖い。 |
993:
マンション住民さん
[2014-09-24 19:24:37]
どうやら、キャンプで使用するタープの鉄の棒のようです。ほんと監視カメラで確認して欲しいです。
粗大ゴミも多々放置されているのも見ましたが、秩序ない人への注意はどうしたらいいのでしょうか、 屋根つき敷地内の歩道を平気で自転車に乗る人。 エレベーター内の貼紙を意識しない人。 もう少し人への配慮を考えてほしいです。 |
994:
匿名さん
[2014-09-24 20:14:43]
単独の人があれだけの物を入れたのなら、明らかにベイタウンのゴミ出しルールを知らない最近ベイタウン外から入居した方でしょうね。シューターの仕組みを全く理解していない。
こういうことが続くと既存の輸送システムが廃止されてしまいます。マンション内だけの問題ではなく、ベイタウン全体に関わること。それだけ大きな過失を犯した当人に修理費用を支払わせるべきです。 |
995:
匿名さん
[2014-09-24 20:40:58]
ベイタウン外から入居した者ですが、細かい説明ってどこかでありました?当方はたまたまベイタウンに長くお住まいの方に色々教えて頂けましたがそれがなかったら知らない事だらけだったかも知れません。今回はかなり度が過ぎてると思いますが、徹底して初めに周知しないのも問題じゃないですか?ここに住む条件はベイタウンに以前住んでた人って訳じゃないし。新しくベイタウン外から来た人って…何か差別されてるようで悲しいです。事前に説明があったならごめんなさい!
|
996:
マンション住民さん
[2014-09-24 21:04:31]
ベイタウン内から住み替えたものですが、確かにベイタウン外からとの表現ですと偏見になりますかね。
自分が初めてベイタウンに住んだ時には、ゴミ輸送システムについて細かい説明はなかったけど、ルールを守れば何も問題ないはずです。 今回の輩は明らかに確信犯ですよ。 本来なら皆さんが言うように、当事者責任で請求すべきでしょうね。 モラルの低い入居者が居るのは残念です。 |
|
997:
マンション住民さん
[2014-09-24 22:15:44]
996さんがいうように私も確信犯だと思います。常識外れもいいところ、絶対に許せませんね。監視カメラがあるのか知りませんが、もしあるのなら再発防止のためにも犯人を突き止めて支払わせるべきと思います。
|
998:
マンション住民さん
[2014-09-24 23:41:38]
ベイタウン外、内どちらからの移住でもゴミ捨て、他であってもルールはルールです。
今後においてもモラルない人は追求するべきです。 |
999:
匿名さん
[2014-09-25 10:38:18]
カメラついてますよね。理事会がどこまで追求するかにかかっているのかな。
千葉市の他の地域だと、不燃ごみは袋に入ってさえいれば持って行ってくれるところもあるようですから、その感覚でシューターに入ればよいと勘違いしたのかも。 ま、どこから来ようが、転入先のゴミ出しルールを確認するのって当たり前だと思いますが。 |
1000:
匿名さん
[2014-09-25 11:20:21]
このゴミですって置いてあるから、本人はわかりますよね?名乗りでないのかな?でないかぁ
|
1001:
住民さんA
[2014-09-25 11:50:54]
修理代40万円ですからね。大騒ぎになってるし、名乗り出るには勇気がいると思います。
監視ビデオはちゃんとありますよ。カメラで撮っていることもこの度の告書に加筆しておけばいいのに。以前住んでいたマンションは「ビデオに撮ってあるので、不法投棄者はすぐにわかりますよ」と貼り紙してました。おかげでゴミルールが徹底してましたよ。 どう対処するかわかりませんが、保存期間があるので保存しておくよう依頼しないと。 |
1002:
住民さんA
[2014-09-25 13:01:29]
修理代40万円ですからね。大騒ぎになってるし、名乗り出るには勇気がいると思います。
防犯カメラはありますよ。この度の告書にそのことも加筆したらよかったのに…。早い段階で該当者がアクションしたかもしれません。画像の保存期間があるので、どう対処するにしても管理組合で押さえないと逃げ得になります。 理事長は知ってるのかな… |
1003:
住民さんA
[2014-09-25 13:08:26]
1001 1002 です。
打ち直したつもりが同じような内容で投稿してしまいました。すみません。 まあ、今回はいろいろ言いたいことがあるわけで…失礼しました。 |
1004:
マンション住民さん
[2014-09-25 13:32:35]
監視カメラがあるのなら理事会でちゃんと精査して欲しいです。たった一人の心得のない人のために皆の管理費が無駄に使われるなんて納得出来ないと思いませんか。
|
1005:
マンション住民さん
[2014-09-25 17:28:15]
今すぐに理事長、もしくは管理会社にビデオ録画の保存を頼まないと‼︎
|
1006:
マンション住民さん
[2014-09-25 20:50:36]
>>987
ありがとうございます。 |
CPと書かれたシールがガラスに貼ってあると思いますが、これは防犯建具の標です。