幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。
公式URL:http://www.makuhari450.jp
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産、大成建設、
大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/
[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37
![幕張ベイタウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
- 総戸数: 450戸
幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
706:
匿名さん
[2014-05-30 16:24:29]
そういえば、前に水音が聞こえるという話ありましたが、うちも上から水を流す音聞こえます。変な話ですが、寝室で寝てると水が流れる音だけでなく用を足す音?のようなものも時々聞こえてきます。トイレが寝室のすぐ近くにあるからでしょうか。他のお宅はいかがでしょうか?こっちの方が足音よりも不快だと思うのですが、、
|
707:
匿名
[2014-05-30 17:00:53]
>>705
ここで営業するな |
708:
匿名
[2014-05-30 17:03:10]
ほんと、こんなに愚痴が続くなら
このスレ閉鎖すべき。 |
709:
マンション住民さん
[2014-05-30 17:25:46]
私は営業やってない。普通主婦です
もしあれば、教えてください。 初めてから、費用いくらかかりますか。 |
710:
匿名さん
[2014-05-30 17:40:25]
簡単な生涯設計は無料でやってくれますよ。ただその際に提案として保険商品などを勧められます。うちはグリーナのMRや説明会にもいらしていたファイナンシャルプランナーにお願いして、ローン選択の参考にしました。もちろん提案商品はありましたが、しつこい営業は一切なくて良かったです。人に経済状況を話すのはちょっとためらいましたが、とても参考になりました。
|
711:
マンション住民さん
[2014-05-30 19:08:54]
710さん、情報ありがとうございます。
バカな主婦だから、その時もし勇気をもって、相談すればよかったらと思います(ToT) |
712:
匿名さん
[2014-05-30 19:21:53]
自作自演は禁止で
|
713:
匿名さん
[2014-05-30 19:36:57]
足跡がうるさいのは嫌ですね、この掲示板みた人が少しでも注意してくれると良いですね。
|
714:
マンション住民さん
[2014-05-30 19:56:37]
>>706
水の音は聞こえないです。ウチはトイレ周りに部屋がないからかもしれないです。 |
715:
匿名さん
[2014-05-30 21:17:20]
どこが自作自演なんですかね??
|
|
716:
匿名
[2014-05-30 21:24:37]
俺も自作自演だと思う。
片言の日本語の直後に。 あえてね。 |
717:
匿名さん
[2014-05-30 21:27:57]
ファイナンシャルプランナーの無料相談はいろいろなところでやっていますよ。今からでもローン開始後の将来設計をどうするか考えるには遅くないと思います。でも保険商品を提案して契約をもらうことで儲ける職業ですから、キックバックの大きい商品を提案されるようです。必要のない保険に入ることのないよう気を付けると良いと思います。うちは相談だけで何にも入りませんでした。
さて、グリーナの話題に戻りましょうかね^^; |
718:
匿名さん
[2014-05-30 21:31:34]
710です。ご期待に反し、自作自演ではないです。
|
719:
住民主婦さん
[2014-05-31 04:03:40]
私は自作自演だと思わない。
(文章構造、語彙と表現力から判断しました) |
720:
マンション住民さん
[2014-05-31 05:31:23]
バカな主婦です。
710さん、ごめんなさい、私のせいでこんなことになちゃった。 717さん、アドバイスありがとうございます。 |
721:
匿名さん
[2014-05-31 09:28:25]
ゲストルーム使った事はありますか?
|
722:
匿名さん
[2014-05-31 12:42:30]
710&717&718です。謝る必要なんてありませんよ。それにご自分のことをバカなんておっしゃらないでくださいね。
ゲストルーム、来客のため近々使用予定です。素敵なお部屋ですよね。自分が泊まってみたい! |
723:
匿名さん
[2014-05-31 23:28:01]
両親が来たときに使おうと思っています。和室、洋室とどちらが良いか迷います。自分も泊まってみたいですがさすがにできないですね(笑)
|
724:
マンション住民さん
[2014-06-01 16:34:10]
小さい子供の足音は、パズルマットを轢けば少しは軽減されると思い、フローリングに使用しています。
使用するのがマナーだと思っていましたが、上のお子さんは直にフローリングを走っているようで、正直かなりうるさいです。。 値段もそんなに高いものではないので、敷いてくれたらなぁ。。と思います。 |
725:
マンション住民さん
[2014-06-01 23:59:10]
じゅうたんやラグマットを考えていましたが、クッションマットのが良さそうですね‼︎
しかしマナーと思っている方は少ないようです。 主婦同士の会話の話題になるといいですね。 |