丸紅株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-06 15:50:37
 

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/

[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37

現在の物件
幕張ベイタウン グリーナ
幕張ベイタウン
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
総戸数: 450戸

幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】

685: 匿名さん 
[2014-05-29 08:40:54]
音はむずかしい問題。明らかに歩く音が聞こえるというのは何割かは構造にも原因
あるかもです。
以前のマンションでうるさい旨つたえたところ逆に音が大きくなり、両方気まずく
なった事例があります。
686: マンション住民さん 
[2014-05-29 09:36:24]
一部の方が騒音について深刻に訴えておられますが、
一度専門家にdBを測定してもらっては如何でしょうか?
入居間もない今ならデベも対応してくれるのではと思います。
数値を出してみて、深刻な状況なのか、そうでもないのか、客観的に判断する材料にしたらいいと思います。

コンクリ厚、構造は平均以上で問題ないと思うんですけどねぇ。
687: 匿名さん 
[2014-05-29 10:24:59]
賃貸マンションから引っ越して来てると、分譲だから平気!と思ってしまっている方、多いと思いますよ。

うちだったら我慢してもらうよりやっぱり言ってほしいなぁ。皆さん、上階には入居の挨拶行かなかったんですか?人の声や掃除機などの音は窓を開けていれば上にもよく聞こえますから、「いつもうるさくないですか~?」とこちらがご迷惑かけてすみませんという感じでご挨拶に伺ってみてはいかがでしょう?顔見知りになっておけば何かと面倒になりにくいと思いますが。

棟によっても音の伝わり方が違うんですかねぇ…。
688: 匿名さん 
[2014-05-29 10:44:25]
音の大きさよりも人が歩くのがわかるというのが気に障るのです。
689: 入居済みさん 
[2014-05-29 10:48:53]
歩くのが分かるというのは信じられない。
本当に歩いている音ですか?
690: 入居済みさん 
[2014-05-29 18:31:39]
騒音の話が多いですが、どこかの棟に偏ったりしてないのでしょうか?騒音を訴えていらっしゃる方は、どこの棟にお住まいですか?そこまでは言いにくいでしょうか?
692: 匿名さん 
[2014-05-29 19:36:00]
>>688
歩く音だったら生活音だから仕方ないんじゃないでしょうか?走る音ならまだしも。
693: 住民さんA 
[2014-05-29 23:00:59]
>>689
はい。子供、大人、家族それぞれの足音がわかります。
694: 住民さんA 
[2014-05-29 23:04:39]
>>687
「うるさくないですか〜?」と聞かれて、うるさいです。
とは言えないですよね?
695: 住民さん 
[2014-05-29 23:26:45]
>693
天井裏に人が住んでいるんだよ、きっと。
696: 匿名さん 
[2014-05-29 23:42:44]
相手に言わないなら、我慢するか、引越しするか。
697: マンション住民さん 
[2014-05-29 23:50:16]
上階は挨拶に来られて、小さなお子さんがおられましたが、全く足音気になりません。個人差でこんなに違うもの?この仕様でも気になるなら、何処住んでも同じかも。上階の人選までは出来ないですからね。
698: 住民さんC 
[2014-05-29 23:57:51]
住んでる人、質と品格の違いですよ!
699: 住民さん 
[2014-05-30 08:59:51]
>>693
もしかして、24時間換気をOFFにしてます?

ブレーカー落として自分のところを全くの無音状態にして耳を澄ませばようやく上階の気配を感じるかどうかというレベルだと思いますが。
700: 住民さん 
[2014-05-30 10:08:00]
うちも上のお子さんが容赦なく走っています。トントンと歩幅が小さいです。
日曜の朝なんか勘弁してほしいのに朝7時前に走っています。
お友達を呼ぶことも好きなお宅なようです。バタバタ・・
これから夏休みなど、もっと頻繁になるかも。気が重くなります。
とほほ。
701: 住民さんC 
[2014-05-30 11:07:37]
>>699
ブレーカー落として無音の中耳を澄ます訳ないじゃないですか、貴方は近隣に恵まれているんですよ。
702: 住民さんF 
[2014-05-30 13:41:35]
住民さんCが近所でないことを祈るばかりです。
703: 匿名 
[2014-05-30 14:06:24]
住み良い街になればいいな!っていう目的は
みんな同じなハズなのに、なんでこうもトゲトゲしいの?笑

とりあえず、完売して、みんなで集まって、
改めて顔合わせるまで気楽にいきましょーよ。
704: 匿名さん 
[2014-05-30 15:51:22]
「うるさいですか~?」「そうですね、朝や夜は特に気を付けてくださると助かります。」自分は言えますよ。っていうか、ここで文句言っていても何も始まらないんだから、思い切って言えば?言えないなら我慢するしかない。
705: マンション住民さん 
[2014-05-30 16:04:03]
うちは今住宅ローン、教育資金と老後資金、ぜんーぶ重ねてしまった。みんなマネーコンサルタントをやったことがありましたか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる