丸紅株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-06 15:50:37
 

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/

[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37

現在の物件
幕張ベイタウン グリーナ
幕張ベイタウン
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
総戸数: 450戸

幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】

500: 匿名さん 
[2014-04-23 13:00:22]
ここ住んでいる子と学校の友達ではないですかね?管理組合は何らかの保険が入っていると思います。万が一の場合保険で賄うと思います。
501: 匿名さん 
[2014-04-23 16:45:19]
>498さん
すぐ汚くなりそうですね。。
『小学生以下の利用は保護者同伴』とかにしてほしい
502: 匿名さん 
[2014-04-23 16:47:20]
グリーナに住んでいる子が他のマンションに住んでいる子と遊んでいるんですよね。新しいマンションで物珍しさもありますから、しばらくは続くでしょう。グリーナに住んでいる子が他のマンションにお邪魔することもあるわけですし、お互い様かな。どこでもマナーを守るよう徹底したいですね。
503: 匿名 
[2014-04-23 17:04:56]
現状を見てないのでなんとも言えないですけど、
静かなエントランスよりも活気があっていいと思います!
子供が元気に遊びまわる中庭はベランダから見てて
和やかなに気持ちになれますし。
ただ子供でもマナーは重要ですので度か過ぎない程度に
騒いで欲しいですね。
504: 入居済みさん 
[2014-04-23 17:24:24]
溜まり場になっているのは問題だと思います。ロビーは本来くつろぐ場所なのに本来の目的がは損なわれてしまう。また、来客の際も印象が良くないと思います。あまり続くようなら、掲示板に注意を促す等対策が必要と思います。
505: 入居済みさん 
[2014-04-23 20:44:15]
今日もソファーを小学生が占領してました。
すごい汚れてるし最悪。         
まだ数週間しか経ってないのに今後が心配です。

自転車もロビーで普通に乗ってました。
(小学生が目の前を通り過ぎた)
受付注意してください!
506: 匿名さん 
[2014-04-23 21:33:15]
>505
何年何組の誰なのか聞いて、学校に電話してください。
現場に居合わせているのなら、それくらいできるでしょう?
507: 入居済みさん 
[2014-04-23 21:49:09]
>506
いやーあなたと違って恥じらいがるので
聞けません(笑)

あなたは言えるのですね、すごい!
お願いしますね!
508: 匿名さん 
[2014-04-23 21:57:53]
なかなか言えないよね
509: 匿名さん 
[2014-04-23 22:48:15]
放課後のことなのですから、学校は関係ないでしょう。保護者の監督時間です。

ロビー内自転車走行は勘弁してほしいですね。

メインエントランスの自転車置き場になっていた場所は駐輪禁止のコーンが立ちましたね。
510: 入居済みさん 
[2014-04-23 23:05:56]
498です。
やはり、賛否両論ですね。
自転車通路も庭の芝生の前もピロティもコーンだらけですね(笑)
ほとぼりがさめるのを待ちますかね。
あれだけたくさんの子供達にマナーを促すのは
難しいです。
親御さんも、ここまでスゴいとは知らないでしょう…
ウルサイ変わり者としてグリーナで暮らす覚悟はありません…(涙)
511: 入居済みさん 
[2014-04-24 00:37:14]
共有の場所にゴミを散らかしていく惨状は許さるべき行為ですし、公共の場でのマナーは大人でも子供でも同じです。

ロビー内で自転車?ありえません。
危険な行為に対してはちゃんと注意すべきです。

コンシェルジュの方は注意されないのでしょうか?
以前、別のマンションでは遊び場では無いと注意されていましたが。

見かけたらぜひ注意されるか、難しければコンシェルジュ、管理会社へ注意を促していただければと思います。
512: 匿名さん 
[2014-04-24 08:20:10]
子供たちが中学生くらいになると手に負えなくなりますよ。
汚す、壊す、散らかす・・困ったものです。
たまり場ではないことをしつけないと。
ただでさえ隣にふく太郎があり飲み食いでき人が集まりやすいですから。
513: 匿名さん 
[2014-04-24 22:22:33]
手に負えない大人もいました。夜、仕事帰りサラリーマンが自転車でロビー横切ってました。小学生よりやっかいです。颯爽と過ぎ去っていったので一瞬何事かとビックリしました。ロビーは誰もいませんでしたが危険です。この板見てたらやめて下さい。私も週末コンシュルジュには言おうと思いました。このままではロビーの中もコーンが必要になってしまいます。
514: 匿名さん 
[2014-04-24 22:41:12]
今日もゴミだらけでしたね。明らかに高学年の大きい子たちが残していったお菓子の袋がテーブルにそのまま。ベイタウンの多くのマンションと同じく、そろそろテーブルに注意書きが置かれることでしょう。

自転車はコーンが置かれたところから移動しただけで、エントランス付近にあふれるように置かれていましたね。しばらくは管理のどなたかが放課後立って注意するなど、対策が必要かもしれませんね。
515: 匿名さん 
[2014-04-24 22:46:19]
引っ越し当初は、敷地内ですれ違っても挨拶無しで、ちょっとどうかな?と思いましたが、先週末ぐらいからお互い挨拶するようになってますね!
マンションの雰囲気、みんなで良くしていきましょ!!
516: 匿名 
[2014-04-25 11:35:42]
自転車と、ライド?車輪のついたこどもの乗り物が中庭で赤ちゃん連れの方にぶつかりそうになっていました。周辺は公園が3つもあるのにな。危ないから中はダメよって教えてあげたいけどずっと住むからなんだか言いづらいですね…
517: 匿名 
[2014-04-25 11:39:09]
>511 さん 512 さん

中学生になったらと考えると今のうちに善し悪し教えることは重要ですね

518: 匿名さん 
[2014-04-25 12:32:58]
低いモラルでストレスが溜まります。世帯数が多すぎるのもどうかと。
519: マンション住民さん 
[2014-04-26 20:04:58]
夕方子供がソファで靴脱いで横たわっていた。。
目に余る光景。。
コンシェルジュか管理の方も気づいたら注意してほしい。
あとは、子供なので大人が教えてあげないと。マンションの住人同士で
お互い教えてあげるのも必要かと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる