丸紅株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-06 15:50:37
 

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/

[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37

現在の物件
幕張ベイタウン グリーナ
幕張ベイタウン
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
総戸数: 450戸

幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】

420: 匿名 
[2014-03-27 03:34:10]
自分が確認したときは、バルコニーでの喫煙に関しては望ましくはないものの、
明確に禁止することは困難(権限が無い)との回答でしたが?
ま、いずれにせよ窓際からバルコニーに向かって煙を吐き出すので、どちらでも構わないですが。これだと、バルコニーで吸ってるのとなんら変わらないですし(笑)
お父さん方にもおすすめですwww
421: 匿名 
[2014-03-27 08:22:29]
契約書の方に、火気や煙に関して禁止事項が記してあったので、やっぱり駄目だと思います。
知り合いにバルコニーで喫煙し、匿名で止めろと投函されたり、自治会で問題になってしまい、結局引っ越しした方がいます。
422: 匿名 
[2014-03-27 11:01:04]
私も担当の方に禁止と聞いて安心して購入したのですが…色々な認識があるんですね。揉め事なく過ごしたいものです。
423: 匿名さん 
[2014-03-27 14:28:46]
明後日カギを受ける際管理会社に再度確認した方が良いと思います。住民全員に関係する大事なこと。Yes・Noはっきりした方が良い。
424: 匿名さん 
[2014-03-27 14:50:33]
確かに。
リビングの窓を全開にしてベランダに向けて吐けばOK?など、
曖昧なことも含めて、可能か否かをハッキリさせて欲しいですね。
425: 匿名さん 
[2014-03-27 19:22:41]
洗濯物に煙草の臭いがつくのは勘弁です。
426: 匿名さん 
[2014-03-27 21:45:29]
わざと外に煙を出すなんて、マナーに欠ける行為やめましょうよ。ベイタウン、上品な街なんですから。
427: 匿名さん 
[2014-03-27 21:59:23]
管理規約集p50(35)②<8><9>に当たる?検討中も契約時も、何度も確認しましたよ。だめだとはっきり言われました。他の住民の迷惑にならないように自分の家の中で吸えばいいだけのことです。他のマンションでも張り紙してありますよね。「バルコニーでの喫煙はやめましょう」と。グリーナにもそんな張り紙が出るようになるんですかね。マナーを守れない住民がいると価値が下がりますから、タバコのことだけでなく皆で気をつけましょうよ。
428: 匿名さん 
[2014-03-27 22:37:58]
今日のケンミンショーで、今、
グリーナのモデルルームがつかわれてますね〜!
チラチラ外観も出てる〜!
429: 匿名さん 
[2014-03-28 06:50:41]
京一郎がグリーナに住んでる(笑)
430: 匿名さん 
[2014-03-28 13:25:28]
番組撮影協力に掛かるコストとタレントさん起用しCMを流しにかかるコストはどっち高いだろう?宣伝効果はどっち高いだろう?
431: 匿名 
[2014-03-28 17:27:36]
撮影協力の場合はほとんどノンコスト。逆に撮影貸出しで料金発生がほとんどです。外観をしっかり入れる、建物名を映すことでどちらもオイシイですねってことで料金の発生がない事が多いですね。

しかし見てみたかったな、京一郎さんとはるみさんのいるグリーナ。
432: 匿名さん 
[2014-03-28 17:39:51]
バーターでなので恐らく双方にとって好都合なのでは。
しかも、プラスで二次使用も契約内容にいれてたら売主の営業マンは素晴らしいと思います。
残りの住戸販売に上手く活用出来るだろうし。
433: 匿名さん 
[2014-03-29 22:30:29]
駐車場が想像以上に立派でビックリでした。
しかし、屋上駐車場はぐるぐる廻って長かったー笑
434: 引越前さん 
[2014-03-29 22:47:46]
今日は鍵の引渡しでしたね^^
もうすぐ引越しですが、ますます実感がわいて来ました。

今日鍵をいただいて、夕方にグリーナ行ってきましたが
ちょっと気になることが。

福太郎の看板、ネオン?駐車場の案内板、どうにかなりませんかね。。
夜に初めて行って気づきましたが、蛍光色で眩しすぎるし大きいし、
グリーナのエントランスの雰囲気もそうですがベイタウンの景観も
阻害している気がするのですが、みなさんどう思われます?
売主に言えば改善されるのか、私が気にしすぎなのか...

435: 匿名さん 
[2014-03-30 13:08:33]
私も福太郎がオープンした時には看板等ずいぶん明るいなと思いましたが、もともとあの辺りは暗かったので塾帰りの子どもたちにはむしろ安全になって良いくらいかな、と思います。道路がカーブしている上に信号のない横断歩道が並んでいて危ない場所ですので、安全を考えると眩しさは我慢できます。
436: 匿名さん 
[2014-03-30 14:42:15]
確かに看板は明るいですが、
夜は真っ暗になりそうなのでかえって安心だと自分も思います。
437: 入居済みさん 
[2014-03-31 13:07:06]
今日の朝、寝室の窓から綺麗な富士山が現れた、とても気持ちが良い!花見く川沿いの桜そろそろ開花、自分のベランダからも花見気分。ベイタウンの中に景観眺望として最高と思います。
438: 匿名さん 
[2014-04-01 14:39:07]
内覧後の不具合で、まだ直っておらず、対応お願いしてる方いますか??何だか自分がクレーマーのようで嫌になってきました…
439: 入居前さん 
[2014-04-01 15:59:35]
まだ壁紙のジョイントやガラスの傷など対応お願いしてますよ。直らないから指摘されても仕方ないでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる