幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。
公式URL:http://www.makuhari450.jp
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産、大成建設、
大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/
[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37
![幕張ベイタウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
- 総戸数: 450戸
幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
400:
匿名さん
[2014-03-24 10:34:29]
売れなかった部屋は80平米中心の間取りらしい。消費税も8%適用なので暫く売れ行きが落ち込むと思います。
|
401:
入居前さん
[2014-03-24 12:25:44]
あと何部屋くらい残っているのでしょうかね?
|
402:
匿名さん
[2014-03-24 12:51:55]
40戸前後と思います。
|
403:
匿名さん
[2014-03-24 13:53:01]
先程現地を見に行きました。一階の廊下に引越し養生用シートを貼られました、いよいよ入居ですね!ワクワクする
|
404:
匿名さん
[2014-03-24 21:45:34]
周辺の歩行者通路の凸凹したところも、きれいに貼り直してくれたみたいです。
外壁も上から吊るされながら、修繕か掃除をしてました。何とか間に合いそう。 |
405:
匿名さん
[2014-03-24 23:49:02]
自転車の出入り口が自動ドアでビックリでした!
|
406:
契約済みさん
[2014-03-25 00:05:25]
いよいよ今週、楽しみです!
1つ気になる点があるのですが、いままで二重ガラスの窓で同じような大きさの窓を使用していたのですが、グリーナのお部屋のバルコニーに出る窓の開閉が異常に重く感じます。両手で、よいしょ!ってしないと開閉できません。サイズは違うと思いますが、皆さんいかがですか??業者さんに伝えようか悩んでいます…。こんなものなんでしょうか?? |
407:
匿名さん
[2014-03-25 00:14:59]
以前住んでたとこよりも機密性が高い為、重いのではないでしょうか。
換気ダクトを開けなければ開けやすくなりそうな気がしますが… でも、もしかしたら建て付けが悪いのかもしれないので 言ってみた方がいいかもですね! |
408:
匿名さん
[2014-03-25 08:58:20]
85平米タイプモデルルームの真中開くタイプ窓も重かった。モデルルームに行って確認してみれば?
|
409:
契約済みさん
[2014-03-25 16:42:34]
そうですね、ありがとうございました!
|
|
410:
匿名さん
[2014-03-25 19:03:09]
最近のマンションのベランダ側にある引戸は、結構重いようですよ。
昨年完成したマンションに入居した友人の家も同じような感じでした。 部屋の高気密を保つ仕様になっているからじゃないでしょうか。 |
411:
匿名さん
[2014-03-26 13:12:39]
ベランダでの喫煙って、管理規約上は禁止なんですかね?
隣人、下の階の方が蛍族だったらと思うと… |
412:
匿名さん
[2014-03-26 13:34:02]
タバコは火気ですからもちろん禁止ですよ。タバコを吸いたければ、自分のうちの中で吸ってもらわないと。
|
413:
匿名さん
[2014-03-26 15:10:44]
隠れて吸う方がいないことを願うばかりですね。
|
414:
匿名さん
[2014-03-26 23:56:11]
タバコは自分のベランダで吸うなら問題が無いと思います。共有廊下・エレベータでは禁煙。
|
415:
匿名さん
[2014-03-27 00:02:17]
禁止という方もいれば、ベランダならいいという方
果たして真実はどうなんでしょうか? |
416:
匿名さん
[2014-03-27 00:07:29]
バルコニーで吸っているとすぐにばれます。煙や臭いは風に乗ってかなり遠くの部屋にも届きます。絶対やめてほしいですね。
|
417:
匿名さん
[2014-03-27 00:09:12]
禁止ですよ。購入時にはっきり確認しました。臭いがしてきたらすぐに管理組合に連絡してくださいと言われました。
|
418:
匿名さん
[2014-03-27 00:17:24]
そうなんですね!
愛煙家の方には申し訳ないですが、禁止事項でほんと良かったです。 スッキリしました。 |
419:
匿名さん
[2014-03-27 00:41:42]
申し訳なくないですよ。自分の家の中で吸えばいいだけのことですから。煙や臭いも非常に迷惑ですが、火事の心配もありますから。今のマンション、バルコニー喫煙が原因でボヤが2件ありました。どちらも上階の住民が原因。
|