相談お願いします。
今条件の合う土地の仲介の不動産屋と交渉中の、状態です。
現在その土地には既存の家があり、引き渡しは売り主負担の更地になるのですが、家の3方にコンクリートのブロック塀があるんです。それももちろんなくなるんですよね?と不動産屋に聞いてみた所、不動産屋も知らずにすぐ売り主に確認したら、後ろ隣や横隣との事もあり勝手に取り払えないようで、立ち会ってもらわないといけなくなるから別にあってもいいでしょと不動産屋に言われました。
私としては、庭もやりたいし、自分の土地になるのだから、その塀が誰のものになるのかはっきりさせたいのですが、不動産屋に言ってもお隣も色々物を置いてて見えるようになっちゃうからそのままの方がいいんぢゃない?とか言われ。そんな事は私に関係ないと思うのですが。こういう時は諦めなきゃいけないものなのでしょうか?
教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-18 22:17:06
買おうと思っている土地にコンクリの壁…あきらめる?
1:
入居予定さん
[2013-03-18 22:25:55]
|
2:
入居済み住民さん
[2013-03-18 22:26:11]
どこの土地に建っているかによります。
その土地の中に建っているなら、法的には撤去可能。 境界に建っているなら、要協議。 相手方の土地に建っているなら、基本的には無理。 おそらくは、その土地に建っているので、撤去は可能でしょうけど、 近隣住民との摩擦を考えると、勝手に撤去するよりも、相談したほうが良いでしょう。 |
3:
匿名
[2013-03-18 22:29:02]
コンクリートブロックが全てあなたの買おうとしている土地に入っているなら買った人の自由。
(と言っても常識的には声をかけてから工事) もし境界線をまたいでいるなら話し合いで決定。 書き込みを読んだ感じでは恐らく後者ですね。 |
4:
匿名
[2013-03-18 23:01:13]
スレ主です。
ありがとうございますm(_ _)m 誰の土地にあるブロック塀なのかはっきりするかどうか。。売り主も昔の事でどうやって決めたのか分からないと言っていたようです。 この場合不動産屋が隣近所の方と仲介に入ってくれるものですか?それとも売り主の方がやるものですか?自分が動くにはかなり勇気がいります。もし一生住むなら長い目で見て、あまりもめたくないですし…でもこうゆう事は最初にハッキリさせておきたいし… 最終的には立ち会って顔合わせもするんでしょうが、頼りの不動産屋はどちらかと言えば撤去しない方を押してくるので、任せるのも頼りない感じです。 どちらの土地なのかってどこかで調べてわかったりしないんでしょうか? |
5:
匿名
[2013-03-18 23:12:35]
私もあんまり詳しくはないけど、とりあえず役所の地籍担当課に相談してみては?境界確定してれば分かりますよ。地籍図もあるし。
|
6:
匿名さん
[2013-03-19 02:42:39]
まあ不動産屋が有耶無耶で行きたい意思表示をしてるって事は
それだけ難しい塀だって事でしょうな・・・ |
7:
匿名
[2013-03-19 06:00:25]
地籍担当課というものがあるんですね。
分かりました。調べられるだけ調べてみます。 もし難しいようなら、そこを諦めてまたいい土地を探そうと思います。。長く売れ残っている土地というのは何かあるんだろうなとは思っていました。一生に一度の買い物ですのでよくよく考えます。 ありがとうございました。 |
8:
匿名
[2013-03-19 07:03:37]
一連の流れを見るとスレヌシさんは仕事ができる人なんだろう
|
9:
匿名
[2013-03-19 08:46:40]
三方にコンクリの壁って書いてるけど
ただの境界のブロック塀なんだろ 越境してるのかされてるのかしらないが どうせ公簿取引なら面積的にも誤差 境界壁の管理と負担の帰属が誰かの話だけで 別にあきらめるもなにもない 勝手にあきらめてなさい |
10:
匿名さん
[2013-03-19 12:58:30]
聞かれてから売主に確認する不動産屋、
少しわざとらしい気もするが。 知ってたとしても、知らなくて本当に売主に初めて確認したとしても、 そんな不動産屋が紹介する物件には手を出さない方がいいね。 売主も不動産屋も、 境界上の壁のややこしさを、何も知らずに買ってしまうカモが現れる のを待ってるんでしょう。 |
|
11:
匿名さん
[2013-03-19 13:03:13]
塀が誰のものか、地境がどこなのか
売買するにあたって「良い機会なのではっきりさせましょう」 買うことが条件であれば、不動産屋も売主もしっかり動きます 買うか買わないかはっきりしないのに、動く人はいません 私も土地を買うときに「見た目には判りませんが他人地があります」と 言われ「無償で使っていいので」とも言われましたが立ち会ってもらい 境界をはっきりさせることを条件に購入しました 塀が隣家のものであれば「我慢」するしかありません 隣家と折半であればあなたの出費で塀の切り下げを 申し出ればイヤという人はいないでしょう 場合によっては「折半で作り直しましょう」もありえます はっきりさせたら買うという意思を伝えなければ 誰も動いてはくれません |
12:
匿名さん
[2013-03-19 13:10:29]
土地の境界も分からないで購入するつもりですか?その塀が誰の物で、いつ建てられたか、境界確定されたのかさえも確認していないで売買しようとする不動産屋さんから?大丈夫ですか?
スレ主さんの文章を読む限り、多分ですが売り主側の方で、その3方のどこかに境界争いがあるからわざと確定しないで、曖昧なまま売買したいといった所のように見受けられます。土地の大きさは公簿よりも少ないのではないでしょうか? 土地の境界は殺人事件に発展する程に根深く尾を引く物です。スレ主さんも登記所に行って、公簿ときちんと照らし合わせて土地を購入する位は勉強した方が良いと思います。今は魅力的な土地に見えるかもしれないですが、後々のトラブルを考えるといい加減な不動産屋からは買わない方が良いと思いますよ。安い金額ではないですから、一生後悔するかもです。 |
13:
匿名さん
[2013-03-19 14:01:13]
|
14:
匿名さん
[2013-03-19 14:12:11]
>別にあってもいいでしょと不動産屋に言われました。
この不動産屋、100%何か隠してるな~。 家を建て始めたら、隣家から必ずイチャモンが付くね。 ホントの境界は30cmそちら側だとか。 前の持ち主の親と、次回立て直す時には3m離す、売る時 にも買主にも守らせると約束してたとか。 |
15:
匿名
[2013-03-19 14:20:17]
地雷ねぇ
民民の境界確定が不安なら今は法務局の調停でも早いし 争いがないのに何も問題にならない そんなに心配なら塀の手前ギリギリで薄く切れば良い |
16:
匿名さん
[2013-03-19 14:33:27]
実際には境界トラブルはよくありますよ。確認に行くと、塀が○○cmこちらに入って建ってるから、造り直す時にはそちらに入れて造り直せとか、この塀は俺の家の物だから建て直すなら内側に建て直せとか。トラブルがあるからこそ隠そうとして、わざと言わないとしか思えないですね。普通の物件ならきちんと説明する筈ですよ。
|
17:
匿名さん
[2013-03-19 14:51:08]
法務局の調停ですか
それで解決するなら誰も苦労せんよ |
18:
匿名
[2013-03-19 15:02:50]
古いね
法務局の調停今は早いよ 実務を知らんな |
19:
匿名さん
[2013-03-19 16:07:10]
調停はイヤと言われたら意味無いってコト言ってるんだと思うよ。
|
20:
匿名さん
[2013-03-19 16:56:02]
法務局の調停なんて、今ないですよ。ホントに実務を知らない人が書き込んでるね。
|
あいまいなままにしてると後で痛い目にあいますよ・・・