ウッディタウン新三田セントパーク
629:
入居してみたいなぁ
[2009-01-06 21:26:00]
一番館って、どれくらい残ってるんですか?
|
630:
入居済み住民さん
[2009-01-07 10:42:00]
1番館、まだ空室けっこうありますよ。
|
631:
入居してみたいなぁ
[2009-01-07 12:36:00]
そうなんですか?どれくらい空きあるんですか?
|
632:
入居済み住民さん
[2009-01-07 14:55:00]
販売は1戸です(ホームページより)
|
633:
入居してみたいなぁ
[2009-01-07 19:11:00]
販売は1戸でも、入居住み住人さんのまだ結構空きがあるって言う事は、住んでいる感じからですか?
|
634:
住人
[2009-01-07 21:16:00]
私が住んでるフロアで南側9戸中、2戸は未入居のようです。
売約済で未入居なのか、売れてないのかは…不明。 |
635:
入居してみたいなぁ
[2009-01-07 21:46:00]
一番館も南と西まだまだ空きがありそうですね!
|
636:
入居済み住民さん
[2009-01-08 18:48:00]
もうすぐ1年経ちますね!早いものです(^・^)
|
637:
入居済み住民さん
[2009-01-08 22:27:00]
最近入居した者です。
はじめまして、こんばんわ! 1番館は確か残り1邸(西向)だけですよ。 2410万のお部屋だと思います。 12月に藤和不動産の営業の方に聞きました。 早く完売になると嬉しいですね^^ |
638:
入居済み住民さん
[2009-01-09 07:27:00]
637さん
現在売ってる部屋が1戸ってだけみたいですよ。 それが売れたらまた1戸売りにだすと、けっきょく残り1戸ってなるそうです |
|
639:
入居済み住民さん
[2009-01-10 14:42:00]
638さん
そぅなんですか!! 知りませんでした。そんなカラクリがあったとは…(;´Д`A ``` 住んでて気にはなってたんですが・・・ 入居済になってる割に駐車場(自走式)が結構空いてるなぁ〜と思ってたんですよね。 ってことはそんだけ空き部屋があるってことですかねぇ??? |
640:
入居済み住民さん
[2009-01-11 09:10:00]
4LDKはかなり空きがあるみたいに思いますけど。
ちなみに私が住んです階は、4つくらい誰も住んでないですよ。 |
641:
入居予定さん♪
[2009-01-11 22:53:00]
売れてるかどうかは別として・・・入居の数を確認するんなら休日のバルコニーを見てみたら良いんじゃないかな?と思うんですが・・・
フロントコートからセンターコートを見た時はそんなに空いてる感じしなかったんですけどねぇ^^;実際に数えた訳じゃないので、感覚的に、なんですけどね |
642:
入居済み住民さん
[2009-01-12 01:22:00]
一番確実なのはインターホンの所のランプがついているか確かめることかなぁ〜とは思うんですけど・・・
1件1件見てまわるわけにもいかないですしねぇ^^; 入居率すごく気になります。。。 |
643:
入居予定さん
[2009-01-17 17:58:00]
センターコートの東端の部屋って4つくらい入居されてなかったっすね^^;
でも、フロントコートの方には引越し屋さんの車は来てましたねぇいったい残りはどれだけなんでしょうか??? |
644:
購入検討中さん
[2009-01-20 21:59:00]
今住んでいる周辺では、公立の小学校や中学校で、学校ごとにすごくレベルの差があるらしく、学級崩壊がおきているところもあるようです。
セントパーク近辺の小中学校はどうでしょうか。学級崩壊などなど問題ありますか。学校の雰囲気などご存知の方おられましたら教えてください。 |
645:
入居済み住民さん
[2009-01-20 22:57:00]
小中ともに穏やかですよ。
田舎ですから・・ |
646:
申込予定さん
[2009-01-25 23:28:00]
こんばんは。
初めて書き込みします。 セントパークのサイクルポートに関してですが・・・ 一区画が狭くないですか?現地で見ましたが、原付と自転車を一台止めるとスペースに余裕がないようでした。将来、子供が大きくなった時の事を考えると、とてもじゃないけれどあのスペースに 収まりそうにありません。サイクルポートは100%だそうで、余分に借りることも無理だとか・・ どうしても収まらない場合は、大人の自転車でもポーチに持ち込むしかないですよね?規約では駄目となっていますが、他に置き場がないのですから・・・ 既に自転車や原付を複数台お持ちの方は、どのようにされているのですか? 教えて下さい。 |
647:
住人
[2009-01-26 01:50:00]
確かにサイクルポートは思っていたより狭かったです。
大人用の自転車2台でカツカツかな〜。 大人用の自転車をポーチに置くのは不可能かと思います。 以前違反したお宅があったらしく、すぐに掲示板に注意の貼り紙が出ました。 我が家はそれ程先のことまで考えてませんでした。 でも周辺は坂だらけなので通勤時に新三田駅まで自転車を使う以外はほとんど乗っていません。 買い物は徒歩圏内で済ませられるし。 こんな状況なので借りていないお宅もあるかもしれないですよ! そうなると余分に借りられるのではないでしょうか? |
648:
申込予定さん
[2009-01-26 21:52:00]
ご丁寧にお応え下さってありがとうございます!
やはり、サイクルポートは狭いですよね。。。 先々の事は何とかなるだろうと思っているくらいでいた方が良いのかも。ですね・・・ あと、既にご入居の皆様は、お電話はIP電話にされている方がほとんどなのでしょうか?つながるネットと合わせて使うなら、やはりIP電話への加入が一番お得ですか?あと、現在JーCOMのケーブルテレビを視聴してますが、ケーブルテレビはJ−COMが良いですか?それとも、つなぐネット(光?でしたっけ)の方でケーブルテレビに加入したほうが良いのでしょうか?何かアドバイスいただけると嬉しく思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報