<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
481:
匿名はん
[2009-06-03 08:55:00]
確かに内装安造りすぎです。買ったものの、住んでみると粗が目立って・・・・ 買い替えたい。
|
482:
匿名さん
[2009-06-08 19:15:00]
中古なら尚更。現物見もせず手付けなんて痛すぎる。
入居当初よりもぐんと買い物の選択肢が増え、 難波以東へ行くにも便利になったりで立地には大満足なんだけれどね・・・ |
483:
市営の者です。
[2009-06-10 00:28:00]
3月に武庫之荘北側より引っ越しして来ました。この辺の情報を見ていたらたまたま見つけたのですが一言、言わせていただきたく書き込みいたしました。最初のスレの方に団地のイメージやレベルの事が書かれていたのですが、引っ越してきて4ヶ月…団地の方は、お年寄りが90%で優しいし、うちみたいな20代~40代の家族は少ないし気持ち悪い人も変な人も見たこと無い。てか、そんな人は面接で落とされるでしょう。ですが、気になるのはガーデネスクの住民のマナーの悪さ。本当に目立ちます。北側に住んでるときは、無かったので南側ではコレが普通なのか?夜中にベランダで座布団を叩くデイリーの上の階の人、デイリー前で明らか未成年のガキらがギャハギャハ話していたり(親は何故、怒りに来ないのか不思議)、あの狭い道路の両側に駐車してたり、何かと目に付きます。全てガーデネスクの住民だとゆう確信が有るものだけでコレだけあるんです。周りの団地を気にする前に自分たちが住んでいるマンションには、どれだけ品の無い、マナーのない人がいるか考えて欲しいです。
|
484:
匿名さん
[2009-06-10 11:30:00]
うーん。無理かも。。。
**な~って最近富みに思うこと多くなったから。 夜中の座布団叩きは知らないけど 手すり干しや手すり外での振り払い行為や布団叩き等は規約で禁じられていて 入居開始後2度ほど掲示板に注意書きが貼り出されたにも関わらず 改善しないお宅は一向に改善されないし。 該当宅には直接に注意や警告がいかないのかもしれないけど。 目に余る行為が多いようだし こちらに書き込むよりも一近隣住民として迷惑しているたけを マンションの管理組合に苦情出した方がいいんじゃない? 対応対処の有無はわからないけれどね。 |
485:
アクアさん
[2009-06-10 20:17:00]
競艇場前の更地は何が建つのでしょうか?知ってる方いますか。
|
486:
匿名さん
[2009-06-11 00:50:00]
コンビニは夜九時以上は営業自粛して欲しいです。
虫が集まるだけの害悪しかありません。 オーナーは何を考えているのだろう。 社会的責任なんか考えず、自分の利益だけなんでしょうね。 いっそのこと閉店すれば、住民の平穏が取り戻せるのですが。 店の利益より、圧倒的多数の利害の方が尊重されるべきです。 |
487:
入居済み住民さん
[2009-06-12 13:52:00]
そんなー!
コンビニ出来るって聞いたからこのマンションに決めたのにっっ。 それでなくてもこの辺はコンビニ少なすぎるのに・・。 それだったら、山奥の、電灯のないところに住めばどうでしょう??? |
488:
サラリーマンさん
[2009-06-13 13:07:00]
コンビニは害悪だらけですよ。
常にゴミ問題、不法駐輪、毎晩のように店先でドンちゃん騒ぎ、挙句の果てに子供らがゴミを巻き散らかし、タンやつばを吐きまくり、そんなコンビニのどこがいいのでしょう。 いっそないほうが住民の平穏が守られます。 |
489:
入居済み住民さん
[2009-06-29 11:50:00]
廊下に子供用三輪車をはみ出して停めているお宅があり困っています。
三輪車の本体はご自分の部屋の窪んだ部分に収まっているので許容範囲ですが 後ろから親が押す棒のようなものがいつも廊下にはみ出していて、大きな荷物を持って通る時などは引っかかってしまいます。 |
490:
匿名さん
[2009-06-30 09:36:00]
> ご自分の部屋の窪んだ部分に収まっているので許容範囲ですが
あの部分も確か共有部になるんですよね? 動いてくれるかどうかは?だけれども 管理組合宛に投書されてみては? |
|
491:
入居済み住民さん
[2009-07-08 10:01:00]
室外機が思いっきり専用部分からはみ出して設置されている
家を発見しました・・・。 エアコンのパイプが長くなるのを節約したのか、本当なら置く場所じゃないところに 置いているみたいです・・・。 |
492:
匿名さん
[2009-07-08 19:04:00]
どうしようもないな・・・
|
493:
匿名さん
[2009-07-23 16:42:00]
|
494:
アクア
[2010-07-30 00:41:41]
子供が泣くと、隣の人はゴミ箱を蹴っ飛ばしたり、わざと音をたてたりしますうんざりです
子供ができたばかりなのにわからないのでしょうね 引っ越し考えてます |
495:
コンソメ
[2010-08-04 18:46:16]
泣く度に隣からあるのですか?たまたまかもしれませんよ。子育て頑張ってくださいね。
|
496:
わかってよ
[2010-08-06 00:39:35]
子供がいない家又は、子供が小さくてわからないのでしょうね
マンションで住む以上は、仕方ないですよ |
497:
アクア
[2010-08-07 02:15:25]
自分の子供が大きくなったから、わかったんやろうなぁ
自分に置き換えて考えてや 頼むわ |
498:
匿名さん
[2010-08-07 17:21:35]
そもそもこの場所で子育てしようとするのが間違い。
「マンション住む以上は」って言う前に、「この場所で住む以上は」だね。 |
499:
入居済み住民さん
[2010-08-31 23:02:18]
>>494
え、子供が泣いたりしたら周囲に配慮して窓閉めたりしないの? 相手方の子供の有無や育児がわかっていない云々以前に単に周囲への配慮が足りないだけじゃない。 子供の泣き声とかじゃなくても窓を開けているとリビングでの談笑も結構外にダダ漏れだよ。 |
500:
匿名
[2010-09-23 20:58:12]
子供の走り回って騒ぐ音やキーキー声がうるさすぎて迷惑してます。窓も開けっ放しのようで本当にうるさいです。
酷いときは夜11時まわっても奇声を発して騒いでいます。 もう我慢の限界です…。 |
501:
匿名さん
[2010-09-24 01:26:16]
出屋敷に住むからそんなことになるんだよ。
さらに安い物件にはそれなりの人が多く集まってしまう。 そのあたり覚悟して買わないと。 |
502:
匿名
[2010-09-25 01:06:53]
マンションは色々な人が住んでいるから、仕方ないよ
父親の帰る時間も違うし、五月蝿いかもしれない それそれ家庭によって違うじゃないかな |
503:
匿名さん
[2010-10-18 01:10:23]
でも、それが自分ン家の真上だったり
真下だったり真横だったりしたら、もうね・・・ >>550 ウチも近隣住戸がとても煩くてたまらない。 子供がいるから云々は関係なく 基本、子の親である大人の意識の問題だと その近隣住戸の生活を感じて思えるようになった。 でも何でただでさえ煩いのに窓開け放つんだろうね。 「ウチは騒がしい家ですよ」と敢えて宣伝してくれていると私は思うようにした。 何かあった時に「あーアノ家ね~」となると思うし。 きっと>>550さん宅だけでなく グルッとその部屋を囲んだ住戸の人も何かしら迷惑に感じてはいると思うよ。 ガサツな人は所詮ガサツだし、 規約で禁止されている行為もバレなければOK、 直接の苦情や注意が入らなければ大丈夫、 苦情や注意を言ってこないからこの位は大丈夫なんだってな感じで 集合住宅で暮らしている意識なんてなくて 本当にな~んにも考えていないんだと思うよ。 でも、溜まりかねているんだったら次に煩い時に苦情入れに行った方がいいよ。 |
504:
土地勘無しさん
[2011-04-10 16:53:15]
出屋敷って言う地域は どんなところでしょうか?
|
505:
匿名さん
[2011-04-11 00:01:22]
That's尼崎な地域。競艇場も近いし。でもここのマンションはまだ比較的良い感じかと思います。
|
506:
匿名
[2011-09-24 22:34:41]
ほんまいい加減にしてって感じ~次から次に子供産むのは勝手やけど窓開け放して朝早くから真夜中まで時間無制限で一体どうなってんのかなぁー
近すぎて爆発しそう! |
507:
入居済み住民さん
[2015-06-04 08:32:33]
住民の意見より管理人の意見が優先されて最近住みにくいです。
なぜか購入した時のルール全否定。。 |
508:
匿名さん
[2015-06-18 18:18:16]
マンション住まいっていろいろあるものですね。住んでみないとわからない問題もたくさんあるから難しいと思います。お互い様で基本的なマナーが守られるといいのに。
苦情を言うにもわだかまりができそうですし、言われた側も言った側も気まずくなったりしますし、ほんと難しいと思います。賃貸なら引越しすればいいですけど、分譲だとそう簡単ではないですから。 |
509:
匿名さん
[2017-02-19 17:23:55]
マンションって、上下左右にどんな人が住むかによって天国にも地獄にもなりますよね。
今までは天国だったのですが、隣人が入れ替わり、>>500 >> 503と同じ立場になってしまいました。 窓全開で子供の騒ぐ声、泣き声、ダダ漏れです。当人は周りが静かなので自分達の音もまさか聞こえているとは思っていらっしゃらないのでしょうか。 |
510:
匿名
[2017-02-21 22:16:06]
この辺りで贅沢言うたらあかんわ。こんなもんですよ。ごく普通。
|
511:
周辺住民さん
[2017-02-21 23:30:10]
ディモア尼崎っていうマンションが建築中ですね
|
512:
匿名さん
[2020-04-11 16:45:16]
3年ぶり書き込み。
3部屋売り出し中。 70㎡台前半で1,600万円くらいと思ってたけど意外と高く売れるもんなのね。 ザ・ガーデネスクシティ(アクア館)の中古物件 8階 2,750万円 4LDK 76.49㎡ 南東 5階 2,080万円 3LDK 64.24㎡ 西 3階 2,480万円 3LDK 72.14㎡ 西 |
513:
匿名さん
[2020-04-20 04:11:06]
こんな値段で誰が買うねん。
出屋敷屋で。 築13年やで。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報