<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
388:
購入予定です
[2008-03-06 12:30:00]
|
389:
入居予定さん
[2008-03-07 18:52:00]
関西スーパーできるんですね。よかったです。買い物どうしたらいいのか正直困ったなーっておもってたので。
あと、以前もここで話題にでたかと思いますが、ネットはどうやったら使えるんですか?今のマンションは光のマンションタイプで 壁にさしこめば オケだったんですが・・。 入居時どこかに 申し込みしなきゃいけないのですか・・? よろしくお願いいたします! |
390:
アクア住民
[2008-03-07 19:16:00]
サイバーホームに申し込みで使えます。
入居書類の中にありませんか?うちは事前に申し込んでいたので引き渡し日から使えました。 料金は月2000円以下とちゃいましたかな |
391:
住人です
[2008-03-07 20:48:00]
388さん、関西スーパーは安くは正直ないかもしれないですが、10%引きの曜日が時々あるので、その時は良いですよ。
自転車で一番近いスーパーは、浜田町にある、デイリーカナートイズミヤもありますよ。 そのイズミヤよりもう少し東に行くと、オオジがあります。 このオオジは、狭いですが、安いです。 ウィズは会員になったら、意外と安いかな? アカシヤもチラシが入ったら安いですよ。 尼宝線は正直、私は遠く感じました。 商店街の中も、結構、スーパーがありますよ。 もし、此処を購入して時間がありましたら、あっちこちと自転車で行かれたら楽しいですよ。 |
392:
入居予定さん
[2008-03-07 21:07:00]
390さん ありがとうございます。まだ書類が手元にないので、あさって確認してみます!
新しいところに住むのはいろいろ不安や疑問があって、おしえてくださるかたがいると うれしいですね。これからは、ときどきカキコします。 |
393:
アクア住民
[2008-03-08 02:01:00]
そういえば道意線沿いの工事現場、スピードっていうディスカウントショップの予定ですよね
ざっくりいえばお酒も扱う安売りの業務スーパーみたいな店。カルフール近くにイオン北神戸前にもあります。 建築計画の看板によると夏オープンみたい。あそこなら歩いてでも行けるから便利になりますな |
394:
388です購入決めました
[2008-03-08 23:20:00]
391様
ご親切にありがとうございます。関西スーパーは10%引きの日を狙います! イズミヤが最寄りになるんですね〜イズミヤはあまり安くはないイメージですが品揃え良さそうですね。 皆様が掲示板で親切にご回答下さったので買物の心配も解消されましたし購入決めました♪ 引っ越したら自転車で周辺探索してみます! 蓬川周辺の桜が咲く頃引っ越しなので楽しみです。 既に入居されてる皆様よろしくお願いします。 |
395:
住人です
[2008-03-09 00:48:00]
388様、参考になりましたら、良かったです。
蓬川の桜、とっても綺麗ですよ。 私は、去年の春に家族で花見に来て、マンションが建つんだって〜、一度、モデルルームに行ってみる? と言って、行き、購入になりました(^_^)v なんだか、縁があったんでしょうね。 皆さん、色々とカキコしてくれているので、私も、安心して住んでいます。 たまに、変なカキコがありますが、気にしていないし、住めば都です。 ただ、唯一、マンションの北側の新しい道に犬の糞が余りにも多く、何時も、管理会社の掃除の方が取ってくれています。 2号線までも意外と近いですし、私は、いい買い物をしたと思っていますよ。 子供も学校が近いし、幼稚園もバスが近くまで来てくれて助かっています。 388様、どこかでお会いした時は、よろしくおねがいします(^_^)v |
396:
388です契約しました
[2008-03-09 23:23:00]
395様大変参考になりましたありがとうございます。
蓬川お花見できる位桜咲くんですね楽しみです☆ 私も変なカキコも見ましたが自分が良いと思ったので契約しました! しかしせっかく敷地内が綺麗なのに犬の糞が多いのは困りますね… 私は犬も好きだし飼う事に反対はしませんが飼い主さんはちゃんと糞の始末して欲しいです。 395様お会いできた時はこちらこそよろしくお願いします。 ちなみにコムズ館の住人になります♪ |
397:
コムズメンバー
[2008-03-25 10:51:00]
日曜日に総会に出席してきました。理事会の役員に立候補してくださった方々や引き受けてくださった方々ありがとうございます。勿論、住人全員が管理組合員であり、このマンションをいい方向へ管理・運営していくことを忘れてはいけませんが、先ずはよろしくお願い申し上げます。参加者は140人でしたが、これ以上出席者が少なくならないように、「委任状を出せば終わり」ではない案を考えないといけないと思いました。初回にしては、管理会社の提案にただ賛成するだけでない、質問・意見の飛び交う、いい総会だったと思います。
|
|
398:
入居済み住民
[2008-03-27 12:49:00]
|
400:
購入経験者さん
[2008-03-30 10:46:00]
確かにそのような人は住んでいます。。。でも、一番多いのはもう少し南側か、もう少し北側ではないでしょうか。まあ、武庫川程はいないとは思いますが。阪神沿線では珍しいことではないですね。今のところ危害が加わったとかの話は聞きませんが・・・。
|
402:
アクア館住人
[2008-03-31 00:30:00]
9月末の引き渡し後から住んでいますが、ブルーテント等は見かけたことはありません。妻が43号線の南にある工場地帯に勤めていて、蓬川沿いに沿って通勤していますが、見たことはないといっています。
正直こういった方々の言っていることが信じられないので、 仕事の合間か休日にまた確かめてみようと思います。 >>399さんも時間があれば、調べてみられては? 百聞は一見にしかずですよ。 |
403:
住人です
[2008-04-01 17:35:00]
No.399さんへ
こちらに聞くのはどうかと思います。 住んでいる人に直接聞くか、自分の目で確認したほうが絶対に良いと思います。 こんなことを言ったら怒られるかもですが、武庫川の方が凄いと思います。 前にも、このような話題が出ました。 尼崎自体がそういう、土地柄と言うの事も考えて購入しないと、後の祭りです。 こういう、サイトは住民のフリをして、変なことを書き込んでいる人が居てます。 自分の目で確かめて、購入をしてください。 私は、全く気にならなかったです。引っ越すまでに、期間が長かったので、何回も見に行きました。ホームレスより、モータープールの観客の方たちのマナーが気になります。 |
406:
匿名はん
[2008-04-03 20:36:00]
かんなみ新地は近いのですか?
|
407:
匿名はん
[2008-04-03 20:45:00]
歩いて10分くらいですね、異様な一角ですよ。飛田とは全然違います。
|
408:
匿名はん
[2008-04-04 03:30:00]
かんなみ新地ってどのへんにあるんですか?
|
409:
匿名係長
[2008-04-04 18:41:00]
出屋敷駅を北上して、左手に交番が見えたあたりを右に曲がれば、独特な雰囲気の街並みがご覧いただけますよ!
|
410:
匿名はん
[2008-04-04 20:15:00]
10分でいけるところなんですねー。おそろしい…
|
411:
コムズ館住民
[2008-04-05 23:55:00]
かんなみ新地とはどういったところなのでしょうか?
最近引っ越してきて尼崎に土地勘がないもので… よろしければ教えて下さい。 |
412:
匿名さん
[2008-04-06 01:23:00]
お、久しぶりですね、一人芝居の業者さん
最近また、荒らしにきてますね。ひまなの? |
413:
匿名係長
[2008-04-07 22:05:00]
|
414:
入居済み住民さん
[2008-04-08 21:44:00]
かんなみのどう危険なのか・・・
旦那が行ったら困るから?夕方にお好み焼屋と思って入って実は風俗だったらこまるから? 確かに警察黙認の違法風俗街だが・・・少なくとも女、子供が連れ去られて売られるような香港闇社会的なトコじゃないよ 冷静に見ると怖いというより面白い場所だな だいたいそんなに危険な所だったらとっくの昔に潰されてるでしょ〜に ホームレスも子供に悪さする元気や暇あれば働いて日銭稼ぐでしょ ホームレスのおじいちゃんが誘拐したり強盗したりって話聞いた事ある? むしろ尼崎駅とか伊丹駅とか西宮駅とかのターミナル駅にたむろするヤンキーのほうが怖いわ 荒らしさんはそろそろ無視しましょう |
415:
住人です
[2008-04-09 14:50:00]
ほんとほんと。
荒らしはさっさっと退散してください。 私は、かんなみ新地の近くで働いてますが、全然、昼間は分からないですし、普通ですよ。 風俗なんて言ったら、阪神尼崎などの方が多いと思いますよ。 怖いと言った表現がわからないです。 まだ、このマンションはほぼ完売ではないですが、こういう、しょうもない情報を出して潰すのはどうかとおもうよ〜 また、たかが新地くらいで、買うのを止めるのもどうかな? だって、ここのマンションからは、全く関係の無い場所ですよ。 何処とも無くたむろって居るヤンキーの方が怖いですよ。 何処の町も、こういった場所やホームレスなどはあると思います。 ただ、山手など行くと居ませんが、こういう下町はごく普通ですよ。 商店街は近いし、関西スーパーは出来るし、外食も徒歩圏内だし、幼稚園バスは近くまで来るし、小学校は隣だし。言うこと無し。 購入するにあたり、じっくりと周りの環境を見て、考えて購入してください。 |
416:
周辺住民さん
[2008-04-10 08:09:00]
阪神尼崎〜出屋敷の間は、浮浪者・***・闇風俗の3大名物ナシに語ることは出来ないです。
不安がって質問している人を荒らし呼ばわりして必死になっている方、同様に出て行ってください。 最初に挙げた3つは全てマンションと目と鼻の先ですから、よそから来た人は不安に思って当然です。 当然、これらと共に育った地元の人はなんとも思っていません。あなた方はこの様な異様な環境をうちとは関係ない、当たり前の光景、で片づけられるんでしょうが、それ普通じゃ有りませんから・・・ |
417:
通りすがり
[2008-04-10 10:21:00]
|
418:
コムズ住民
[2008-04-10 20:46:00]
ちなみに、私、よそからきましたが、なんともないですけど・・・
416さんの方がなんだか、不安にさせていますよ。 このマンションについて聞きたいことがある方は、住民の掲示板にカキコしたらどうですか? |
419:
匿名はん
[2008-04-10 20:52:00]
でも
|
420:
近所を良く知る人
[2008-04-10 20:54:00]
でもある意味416は正論かなと思います。
|
421:
匿名さん
[2008-04-10 22:48:00]
そうですね。
知らぬが仏を決め込むのもありですけど事実は知っておいたほうがいいのでは? |
422:
匿名さん
[2008-04-12 00:58:00]
あくまでも、事実という前提ならね
ともかく、今回の話のように不動産不況でひまな業者さんの あらし行為について、とやかく言ったところでおもう壺です。 この人は前にもかんなみ新地の話を書き込みしかとされましたが、 定期的にあらしにきているみたいです。 だいたい、同じような時間または、近い時間に質問→答えの順に 書き込んでます。文体もよく似てるので、大体推測がつきます。 とにかく、相手にしないことが懸命だと思いますが。 |
423:
近隣
[2008-04-13 22:10:00]
近隣に1年半前から住むものです。
確かにマンション自体の環境と交通の利便性は良いですが浮浪者や酔っ払いが多く夜中に奇声が聞こえる周辺環境であります。又裏風俗やラブホも近い事も事実です。子供を育てて行く環境としては??と思います |
424:
近隣
[2008-04-13 22:47:00]
私もマンションないしは一戸建を検討していますが周辺環境もありここは確かにコストパフォーマンスは高い物件ですよね?
同条件であれば他にはどこがありますか?教えて下さい。 1 大阪市内へ通勤 2 夫婦と子供二人の四人3 75平米程度で2700万以下 |
425:
匿名はん
[2008-04-14 17:58:00]
出屋敷駅南西の東洋ゴム工業の跡地ですが何か出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
|
427:
入居済み住民さん
[2008-04-15 00:54:00]
>425
阪急系列のマンションが建つ予定です |
429:
425
[2008-04-16 07:58:00]
ありがとう御座います。結構な敷地面積ですが鋼材など原材料高騰の中、苦戦するのが目に見えますね、ここもまだ相当残っていますし。
|
430:
入居済み住民さん
[2008-04-28 23:45:00]
待ちに待った関西スーパーがオープンしましたね。
徒歩で行けるスーパーができてホント便利になりました。 また、アクア館1Fに病院が来月オープンしますしね。 |
431:
検討中
[2008-05-08 19:15:00]
南西方角の部屋を検討中です。
見学時には風通しがいいなぁって思ったのですが 生活する上でどのような感じですか? できれば5階以上を検討中です。 これからの季節キッチンが西側だと 料理するのも熱いと思うのですがどうですか? サッシも一枚だったようなきがするのですが結露はどうでしたか? 一枚だと暖房費も割高になったりしますか? 教えてください。 |
432:
物件比較中さん
[2008-05-08 21:42:00]
南西方角の部屋ってありましたっけ?窓が南と西にある部屋ですかねぇ?
西日はこれからきつくなるんでしょうねぇ。。。 |
433:
契約済みさん
[2008-05-08 22:00:00]
南向きのコムズ館に入居しています。
12月末から住んでるんですが結露はほとんどしませんでした。 通気溝を常に開けてるからだと思います。 このマンション意外と静かでいいですよ。 |
434:
購入検討中さん
[2008-05-09 08:05:00]
>>432.433さん
ありがとうございます。 南西方向に窓があり、西側にキッチンのあるタイプです。 反対に キッチンの間取りがコの字のタイプは使い勝手はいいのですか? お風呂はナショナルなのにキッチンがハンセムなんて聞いたことなかったので 後々IHにリフォームしたいときとかに対応してもらえるのかとおもいまして、、。 |
435:
コムズですが・・・
[2008-05-10 19:09:00]
No.434さんへ
私は、西向きの部屋ですが、結露は正直、酷かったです。 これは、仕方が無いと諦めていますが、西にキッチンは日が当たらない限り、暑くは無いでしょうね。 コムズかブライトかアクアのどれになるのかは書いて頂けたら、そのお部屋に住んでいる方からの返事はあると思いますよ。 それぞれ、音や光などは全く違いますしね。 キッチンのハンセム、私もちょっとと思いましたが、このマンションはオール電化ではないから、IHにしたら、電気代がちょっと多めになるかも? 床暖とミストカワックとガスレンジがあるから、割引が少しあるので、使いだして、やっぱり?と思ったらリフォームにしてはどうです? 対応って大京がしてくれるのかって事ですか? |
436:
入居済み住民さん
[2008-05-10 20:55:00]
キッチンは、韓国製と聞きました。
やはり、物件の値段が安いぶん、どこかであきらめなきゃいけないのですかね・・。 (かなり、値段が安いですもんね★ でも、電車から見える、値段の垂れ幕?は イヤだなぁ〜) 私は、結露は全然なかったですよ。24時間換気を運転させてると部屋の湿度も ほぼ快適ですしね。 前に住んでいたマンションにも24時間換気があったのですが、もったいないかと 一度消してみましたが、次の日、家に帰ってきたら、クサイ・・・。 やっぱり、生活臭がこもるんですね・・1日でも・・・(X.X) 即、24時間換気付けました・・。 ところで、やっぱり、マンションはガス代、電気代、安いですねっ★ウレシイ(^^)Y 一戸建ての時は、15,000円はフツーでしていたのにーー |
437:
コムズですが・・・
[2008-05-11 09:38:00]
韓国製ですが、結構、値段が高いのも扱ってるみたいですよ。ハンセムのHPを見ると・・・
24時間換気、引っ越しをしたその日は何も分からずに換気をしていたら、寒くて寒くて、びっくりしました。 で、止めると何時も以上に結露が凄くて・・・ 部屋は1階なんで、やっぱり寒いです。 以前は、2階でしたが、下に入居されたら翌年の冬は暖かいなぁ〜って思っていたのです。 光熱費は、床暖やクーラーを付けたから、1万円以上来ました。 来年もそうなるのかな?と考えると恐ろしいぃです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自転車でも行ける範囲に色々とお店あるみたいで安心しました。
関西スーパーが安ければ駅からの帰りに寄れるし1番いいのですが…