<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
185:
そんなの関係ね〜
[2007-06-04 18:53:00]
|
186:
検討中
[2007-06-04 19:52:00]
センタープール前駅でしたか。それは失礼!
イエ、絶対に潰れないという保障があるのなら、無問題なんですがね。 もうすぐ阪急と合併するわけで、あの経営上手な阪急さんのこと、 赤字駅ならどうするのかなぁって不安になっただけです。 大きい駅なら潰れることは絶対ないと思いますが、バス停並みにある阪神の小さい駅でも、 きちんと黒字なんでしょうかね。 赤字駅を放置するなんて企業倫理としてもありえないですよね。 どなたか阪神線の収益についてくわしく教えてもらえないでしょうか。 |
187:
検討中
[2007-06-04 20:01:00]
ここは大京の社員が常駐しているですよね?
社員の投稿は削除されるものも多いですが、 きっちりした情報提供は大歓迎で〜す。 |
188:
契約済みさん(R)
[2007-06-05 09:28:00]
ちなみに、わたしはアクアメンバーです。
Σd(´ェ`) |
189:
周辺住民さん
[2007-06-10 00:04:00]
私は40年地元に住んでる住人ですがこんないいとこはないですよ。
確かにセンタープール帰りの人が集中する夕方のセンタープールの駅は多少うざかったりしますが、なんの不便もありません。競艇場のボートの音がうるさく感じた事もないし電車の騒音も感じた事はありません。尼崎の中でも阪神沿線沿いは便利で住みやすいですよ。マンション横の蓬川沿いは春は桜でキレイですし、環境のいい所です。小学校も人数が増えて賑やかになるのは地域住民としては楽しみです。割安感やの坪単価やのとゆう事を優先にする人もいるでしょうが、地域に根付いてみんなでいい町にしていこうと考える人に住んで欲しいと地域住民としては希望します。 |
190:
匿名さん
[2007-06-12 08:20:00]
>割安感やの坪単価やのとゆう事を優先にする人もいるでしょうが
「とゆう事」ではないでしょ? 「という」でしょ。 何故、PCを操れる人がこんな小1レベルのミスをするか、 気になって仕方がない! (これが住民レベルなどというつもりは毛頭ありませんので あしからず!) |
191:
アクアメンバー
[2007-06-22 04:36:00]
アクア館の東側住居を契約しました。
買わずに見送って後で希望の物件が見つからず後悔するのはかなりキツイので数日考えて先着住居をパッとサインして来ました。 周りに出屋敷のマンションというと微妙な顔しますが実際の立地環境は特段気にするところではないように感じます。僕の場合神戸出身ですが神戸や西宮より尼崎の空気のほうが居心地いいので永住希望の住環境重視でこのマンションにしました。 競艇開催日に現地見学2回行きましたがモーター音は気になりませんでした。遠くでブーンって軽く聞こえる程度。むしろ今住んでるマンションが小学校と高校にはさまれて朝一番から日が暮れるまで結構な音なのでそれに比べたらはるかにマシです。 競艇開催終了後は確かに結構の人が出屋敷に流れてきましたがパラパラ程度、許容範囲ではないでしょうか?ただやっぱりコンビニとかテナントの上は騒音や人通りが気になるので西側はお手頃でしたが念の為やめました。 さきタワーも考えましたが悪いけどあそこは将来子供を外で遊ばせれる環境にはほど遠い、JR尼崎駅は電車騒音が半端じゃない(夜中も貨物が通過)、イニシオはJR塚口が不便、と考えココで契約しました。 ガーデネスクシティのマイナス面としては外から見た街のイメージ、さびれた出屋敷駅前と電車が準急までしか止まらない、阪神電車の線路が近い、競艇場まで500mってなとこでしょうか(競馬場近くに比べたら遥かにマシ) アクアの正面から商店街まで歩きましたが10分程度でしたので買い物場所としては使える距離ですね(^^)なんといっても大規模マンションで緑地の多い蓬川公園隣接は自分にとってかなりポイント高かったです。 色々批判する人多いですがマイナス面が気になるならそれをわざわざ煽らず他で探せばいいのに・・・ |
192:
匿名さん
[2007-06-22 06:13:00]
あなた様の文章をふんふんとうなづきながら、最後まで読んでいました。途中何度もなるほど!と思いながら。
>色々批判する人多いですがマイナス面が気になるならそれをわざわざ煽らず他で探せばいいのに・・・ しかしこの文章で興ざめしました。 せっかく良いことを書いているのに、 ひと様の批判をしてしまっては、 この投稿の値打ちが無くなります。 あなた様はあなた様が気に入ってこの物件を購入したように、 別のかたはそれなりの理由があって、 この物件を見送っています。 ここは掲示板です。 メリット・デメリットを比較しながら、 みなそれぞれ優先順位をつけて、 購入したり、見送ったりしているのです。 ネガティブな意見が出たからといって、 それを批判するのは間違っています。 もちろん、ポジティブな意見を批判するのも、 間違いですが。 |
193:
匿名さん
[2007-06-24 06:44:00]
>色々批判する人多いですがマイナス面が気になるならそれをわざわざ煽らず他で探せばいいのに・・・
さきタワーからの3行はこの自分の発言に矛盾してますね。 |
194:
近所をよく知る人
[2007-06-24 07:50:00]
どちらにしろ個々は中途半端なところでしたから私の場合は購入対象にも入りませんでした。
あと、子育ての件ですが、別にマンション近くで遊ばせなくとも、手段や方法、場所はいくらでもあると思います。 よって、私のところは、さきタワーに決めましたよ。 総合的に評価すれば、出屋敷は、100点満点で15点くらいといったところでしょう。 |
|
195:
周辺住民さん
[2007-06-24 14:03:00]
ここが15点でさきタワーは何点なのでしょう?
是非聞いてみたい! |
196:
匿名さん
[2007-06-24 15:16:00]
さきタワーは少し上。
17点。 |
197:
匿名さん
[2007-06-24 19:08:00]
私なりに近辺のマンションの点数をつけました。
キングマンション尼崎シンシエナシティー35点 JR尼崎駅前のマンションー55点 出屋敷ザガーデネスクシティ25点 さきタワーー90点 |
198:
契約済みさん
[2007-06-26 22:23:00]
さきタワーは 確かに魅力ありませんね。 ごめんなさい。
>アクアの正面から商店街まで歩きましたが10分程度でしたので どこの商店街のこと言っておられるんでしょうか? |
199:
近所をよく知る人
[2007-06-26 22:37:00]
私も一度歩きましたが、マンションからは20分かかりましたよ。
また、出屋敷駅から、商店街の実用的な場所までは、15分は優にかかりましたよ。ちょっと遠すぎるし、自転車でもかなりかかる気がしました。 |
200:
契約済みさん
[2007-06-28 19:59:00]
今日マンション見に行ったらブライト館の北側が見えてました。
いよいよ完成間近かと思いうれしい気持ちになりました。 早く出来ないかな〜^^ |
201:
契約済みさん
[2007-06-29 10:56:00]
先日、オプション会の案内とカタログが届きましたが、どれも高い!!!
みなさんは、どんな物を検討されてますか? |
202:
契約済みさん
[2007-06-29 12:46:00]
見ましたよ。クーラーなんて30%OFFってなってますけど高すぎますよ。
電気店で買った方が10万くらい安いし。 私は何も頼もうとは思いません。めんどくさいけど自分の足で安いものを 選んで行きたいと思います。 |
203:
契約済みさん
[2007-07-02 19:18:00]
とりあえず、カーテンレールと照明器具を附けて置こうかと思ったりしていますが、どんなもんでしょうか? ただなんとなくなんとなく腑に落ちないような・・。まだ内覧もしてないのにインテリア発注するのは・・。業者ペースに乗せられてるような・・。
|
204:
契約済み(アクア)さん
[2007-07-02 19:45:00]
いよいよ入居まで2ヶ月を切りましたね。。まだ未成約物件の売り出しも続いているようですが、まあ7割方成約済みの状況ではないでしょうか(大京さんに確認したわけではありませんがw)。価格帯からして、老若男女じつにさまざまな住人の集合体となることが予想されますが、ネイテブの住人の方とも良好な関係を築きつつ、よいコミュニティができればいいですね。
|
205:
匿名はん
[2007-07-03 14:48:00]
そうですそうです。
入居は先ですし、エアコンなどは、来年でもいいぐらいです。 どうしてもというのなら8月のお盆過ぎれば、 今年のモデルも格安になりますよ。 なんでもそうですが、直接頼む方が、安いに決まっていますよ。 |
206:
契約済みさん
[2007-07-04 22:20:00]
素朴な疑問ですいませんが、 新築分譲マンションには カーテンレールついてないんでしょうか?
|
207:
匿名さん
[2007-07-05 09:45:00]
確認したわけではありませんが、
今時、カーテンレールのない分譲マンションなんて きいたことありませんよ。 |
208:
契約済みさん
[2007-07-05 11:16:00]
そうですよね。 ありがとうございました。
|
209:
契約済みさん
[2007-07-07 21:43:00]
良貨をもって悪貨を駆逐するしかないですね。。阪急阪神ホールディングはんにも協力してもらわんとな。。
|
210:
契約済みさん
[2007-07-07 21:50:00]
みなさん津波のこと考えてます?
確実に予想される東南海地震が来たら。。 ここの下層階は確実に津波にさらわれますね・・ そうなれば・上も資産価値ゼロですね。。 |
211:
契約済みさん
[2007-07-07 21:53:00]
いくら免振構造設計してても、津波が来たら ひとたまりもありませんよ。る
|
212:
契約済みさん
[2007-07-09 01:50:00]
どのマンション、一戸建てでも同じです。ここで論議するのはやめましょう。
|
213:
匿名はん
[2007-07-19 00:29:00]
根も葉もないくだらない噂に踊らされるより、調べてみたらどうだ?
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/HazMap/top.htm |
214:
匿名はん
[2007-07-19 00:30:00]
根も葉もないくだらない噂に踊らされるより、調べてみたらどうでしょう?
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/HazMap/top.htm |
215:
契約済みさん
[2007-08-03 00:07:00]
西宮、宝塚、尼崎、伊丹で検討しましたが、先々週、アクア館、契約しました。3000万円という予算を考えれば、ここが一番かなぁ。どんなマンションでも一長一短はありますね。4000万だせれば話は別ですが・・・。
週末、回転すし食べに行っている年収500万のリーマンが無理して芦屋に住んでも、周りのプチリッチな人たちと付き合うのはしんどいしね。逆に子供にとって環境が悪いかも。 |
216:
契約済みさん
[2007-08-04 23:03:00]
>子供にとって環境が悪いかも。
子供さんにとっては ここ すごくいい環境だとおもいますね。 |
217:
匿名さん
[2007-08-07 10:44:00]
215の投稿って、営業が書いたにわか体験記って気がします。
いろんなところを「おきらめて」最終的に選んだマンション^^; ちょっと引いちゃう内容でした。 |
218:
匿名さん
[2007-08-07 15:10:00]
215の投稿にはここが一番と書いてありますよ。
いろんな所を諦めて最終的に選んだマンションじゃなくて いろんな所を検討した結果、選んだマンションじゃないでしょうか。 3000万円出せば駅から遠くてもよければ尼崎じゃなくても購入できるし、 駅から近く、大阪にも近い利便性を選んだのかもしれません。 |
219:
土地勘無しさん
[2007-08-07 20:46:00]
実際に歩きましたか?駅からは本当に遠いですよ。
商店街にも歩いてなんてとてもいける距離ではないですし。 営業マンの宣伝が多いですね。 |
220:
契約済みさん
[2007-08-07 22:54:00]
↑
違うマンションの営業マン??? |
221:
契約済みさん(R)
[2007-08-08 13:29:00]
No.219 by 土地勘無しさん>>土地勘無しだけに本当に無いですね。
このマンションは駅から近いですよ!! どこの駅と思ってるの?? |
222:
契約済みさん
[2007-08-29 18:13:00]
売れ行きどうでっか?
|
223:
匿名さん
[2007-08-29 20:14:00]
売れ行きは芳しくないですね。
購入者ですが、本当のところ、モデルルームにも客はいないし。 良くはなってほしいですが。 |
224:
契約済みさん
[2007-08-30 22:31:00]
購入者→モデルルームに客はいない→購入しているのにまだモデルルームにいってる?
不可解です・・・ |
225:
住民さんD
[2007-08-31 08:53:00]
何にも知らんくせに。
購入してても色々質問や、注文があるやろが。 オプションの件や、ローンの相談とかもあるやろが。 何にもわからんくせに書くな。 住民でもないのに。 |
226:
契約済みさん
[2007-09-01 00:51:00]
①住民D→竣工日はアクアで9/18なのにもう住んでるのですかぁ・・・
②オプションの件→工事を伴う内装は数ヶ月前に終わってるはずですが・・ 外付けは過去のスレを見てね。 では、お仕事頑張ってください。 |
227:
契約済みさん
[2007-09-01 11:15:00]
みなさん「かんなみ新地」って気になりませんか?
近くではないけれど・・・。 |
228:
住民D(まだ住んでいないぞ)
[2007-09-01 11:43:00]
226はどこまで行っても先入観の強い奴やなあ。
住民Dでもそれは掲示板での名前で別に住んでいるからではないぞ。 オプションの件でもクレームとか、別注とか、確認とかいろいろあるやろ。 もう少し頭を働かせろ。何でもお前と一緒にするなよ。 大変失礼すぎるぞ。 |
229:
契約済みさん
[2007-09-02 22:53:00]
日本語が苦手な人の典型例
①理解が伝わらないとすぐ、口調が激しくなる(223→225→228) ②普通は・・の論議をすぐする ③日本語が苦手なのを棚に上げて人のせいにする(もう少し頭はたらかせろ) 同じ奴が何度も書いてるみたいだけど、 あらし行為、いい加減行為やめろよ、 自作自演して、ネガティブなこと書き込んで契約者を不安がらせるの。 それより、もっと前向きなはなしをしましょう。 コンビニ、クリニックに何がはいるとかさぁ。 |
230:
契約済みさん
[2007-09-02 23:09:00]
昨日コムズ館見てきましたが、そこそこよかったですよ。
感想としては、 8階の景色(北側)は周りに高い建物がないので結構見晴らしよかったです。ただし、西に8階市営住宅ができる予定。 見せてもらった部屋としては、床のやわらかかった(上下の音が吸収されるっていってました)のが印象的です。 キッチンスタジアムは結構広かったです。 ゲストスイート、ラウンドシアターはちょっと狭いかなぁ 一長一短ありますが、入居が楽しみです。 |
231:
契約済みさん
[2007-09-03 15:23:00]
№230へ
もうコムズ館やアクア館の中に入れてもらえたんですか? |
232:
コムズメンバー
[2007-09-04 11:25:00]
西に市営住宅ということは、コムズ館ではなくアクア館ですね?
|
233:
契約済みさん
[2007-09-05 12:19:00]
床はフローリングではなく、ふわふわの張りぼて。 内装の仕上げ 雑いですね・・ モルタルの塗りは粗いし・・。
とにかく内覧会は 大失望大会でした。 |
234:
契約済みさん
[2007-09-05 12:24:00]
土地取得価格が安く済みましたから この価格で提供できますって説明だけど、このグレードで この価格・・ぼろ儲けやな・・大京はんw
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
潰して何建てるんですか?
出屋敷の駅は43の南にある工場の乗り降りが結構多いですよ。
それとセンタープールです。