<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
147:
検討者
[2007-05-16 12:33:00]
|
148:
匿名さん
[2007-05-16 20:40:00]
正確に言えば梅田まで10分はまず不可能です。
出屋敷から尼崎まで3分かかりますし、尼崎に着いても特急や急行が来るのを待つと最低でも12分くらいかかりますよ。それから出屋敷は各停しか止まらないのでタイミングを計らないと、下手をすれば、梅田まで25分から30分はかかりますよ。 出屋敷の駅前の寂れた様子を見るたびに、気持ちが沈みませんか? これが購入を辞めた理由です。 |
150:
コムズメンバー
[2007-05-17 15:59:00]
私はいいマンションだと思って契約しましたので、モデルルームが盛況だとは嬉しい情報です。
|
151:
尼ーん
[2007-05-17 17:16:00]
そうですね。こんだけ大勢の人が見に行ってるマンションを早く契約出来て
得した気分です。 |
161:
契約済みさん
[2007-05-20 22:31:00]
確かに 路線から近すぎる感はありますね。 電車の音はある程度ノイジイかもしれませんね。。
ただ、風呂好きの私としては、サウナ付き大浴場が一階にあって入り放題なのと、 近くにあま湯があるのが魅力ですねw |
162:
契約済みさん
[2007-05-20 22:40:00]
価格面でもリーゾナブルだと おもいますよ。 阪神出屋敷徒歩5分と、 JR尼 徒歩3分では資産価値我が全然ちがいますし、阪神デパートと その他大型スーパーも隣接地に出店するようですし、 生活面での利便性では 段違いですから。。
|
164:
契約済みさん
[2007-05-20 22:49:00]
コンビニとか クリニックなんぞは あとからついてくるもんでしように。。
|
167:
匿名さん
[2007-05-21 20:44:00]
営業でアマチュアだったら絶対買わないですよ。プロって当たり前のことと違うでしょうか?
また、出屋敷は再々開発成功するのは不可能だと思います。 商店街すらシャッター降ろしたままのところが多いし、栄えているのは、阪神尼崎駅方面だけですよ。 現実を書きました。 |
171:
コムズメンバー
[2007-05-23 11:18:00]
甘いかも知れませんが「現時点で真剣に調べるぞ」「入ってから自分の資産を守るぞ」
という意識の389所帯になるといい管理組合が作れるかも・・・と思います。 私は不動産屋じゃないですが契約しましたので、自分たちで作り、守ろうという人たちに集まってほしいなぁと思います。 警察や救急車は尼崎駅周辺は勿論、甲子園でも久寿川でも武庫川でも何回か見たことはありますしね。 |
173:
匿名さん
[2007-05-23 22:56:00]
この不景気の時代に、これから一体どのような発展がのぞめるのでしょうか?
駅前については、仮に新しくデパートや大型商業施設が再開発されても、各駅停車の駅では、人の流入も全く望めないのではないでしょうか? 現実を見れば、発展よりも衰退する方が簡単ではないでしょうか? 気持ちだけでは、長持ちしませんよ。 |
|
175:
管理人
[2007-05-25 12:09:00]
☆やり取りされておられるところ誠に恐れ入りますが、最近、削除投稿が多いことは皆さん
ご存じかと思います。 管理サイドでは皆さんが他のどのスレに投稿されているかを確認することが簡単にできます。 もちろんどこから投稿されておられるかも把握しております。 削除された皆さんは何故削除されたかはお分かりかと思います。 このような警告が必要な板は兵庫県板のみですので、どうか節度有る投稿をお願い致します。 |
176:
契約済みさん
[2007-05-28 20:53:00]
全部読まさせていただきました。
掲示板で購入意欲が左右されるということはあるのかな?と 疑問に思いましたが、みなさんもいろんな情報に流されずに物件購入は決めてください。 もし、掲示板を見て不安になったり、迷うようなことがあるのなら それは縁がなかったのだと思うべきなんだと思います! Σd(´ェ`) 私は、ここの物件を直感で気に入りました。 そしてちょうどタイミングが合い出逢えたのだと思います。 物件購入は縁のようなものだとよく聞きますが、本当にそうだと実感しています。 契約された方たちとは本当にイイ住環境作りができるように そんな人たちの集まりであることを願いますね♪ どこも住めば都です。 マンションは実際に生活してからいろんなことが見えてきます。 どんなにイイ場所を選んだとしててもフタをあけてみないとわからないこともありますから。 私は、この場所に希望を持っていますよ♪ 今後の展開も楽しみです! 早くリベルも昔のような活気が戻るといいですねッ☆ 必ず戻ると思ってますけど! |
177:
コムズメンバー
[2007-05-29 09:00:00]
私も176の契約済みさんに同感です。「美しい村などというものははじめからありようがなくて、
そこに住んでいる人たちが美しく住もうと思って、初めて美しい村は出来るのである。」柳田国男 から引用させていただきましたが、正にそういうことだと思います。 |
178:
うーん
[2007-05-29 09:25:00]
たったひとつのマンションの住民の「やる気」だけで、出屋敷そのものが良い街になるのかなぁ。
住民の意識は大切だけど、やはり行政の指導や再開発、はっきりいえば予算というかお金。 正直、予算がつかなければ、寂れるだけってことですよね。 |
179:
契約済みさん(R)
[2007-05-30 10:55:00]
今の現状況で寂れてますから、それでもココが気に入りました。笑
178さんのような考え方とはまた違う価値観の人たちもいます。 賑わいだからといっていい街でもありませんね。 Σd(´ェ`) 何を持っていい街かはわかりませんが…。 住民の意識というより私の意識だけです♪ 行政がどうのこうのってのもどうでもいいんですよねー。 なんでも国や自治体、行政のせいにする人たちがいますが… 結局その人たちほど、世の中に貢献できてないような気がします♪ そうやって何かを理由にしてあきらめにも似た発言する方々は かわいそうになります。 どこを選んでもどの街に住んでも何があっても人生においては すべて自分次第の自己責任だと思ってますッ☆ |
180:
契約済みさん
[2007-05-30 22:48:00]
|
181:
契約済みさん(R)
[2007-05-31 13:23:00]
そうですよ
Σd(´ェ`) もうすてでに契約された方たちは それまでにすでにいろんなことを考えご検討されたと思いますし、 不安になるよりは 完成、入居後のこと、これからの返済計画・人生設計等を考える方が 得策だと思いますよ♪ |
182:
購入経験者さん
[2007-05-31 15:08:00]
どんなマンションでも、自己責任とか住民の意識と言い出せば、それで終わりですよね。
デメリットをあげられて、いちいち攻撃するような性格のひとなら、 掲示板を読まないほうが得策かも?嫌なおもいもしないで済みますよ? 買ってしまったひとなら実際どーしようもないわけですし。 |
183:
契約済みさん
[2007-05-31 22:38:00]
手付け放棄すれば解約できるわけですし・・やっぱ大きな買い物ですから・・悩んじゃいますねw
|
184:
購入検討中さん
[2007-06-04 16:04:00]
アクア館デビューしましたが、レスが伸びないですねぇ。
本物件の中では、一番の好立地のはずです。 高層階なら眼下に公園が広がって、気持ちよく暮らせそうです。 さすがにコムズ館に比べると割高感がありますかねぇ。 ところで出屋敷駅なのですが、一日の乗降客数が少ない駅のような気がするのですが、 今後も存在し続けますかねぇ。 プールセンター駅に吸収されるとつらいものが、、、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私たちの他にも5人ほど席に座れず30分ほど待たされて疲れました。
噂で聞いてた状況と実際ではこんなに違うとは・・・・
現地も案内され、売れてる理由がよくわかりました。
今の出屋敷は昔とは違い、綺麗になって、小学校は近い、公園、緑も多く、気にしてた競艇場の音も
たいした音ではありませんでした。何より、出屋敷駅から梅田まで10分以内で行けるのはポイント高いですね。西宮、芦屋も見ましたが価格高くて、マンションにそこまでの価値があるとは・・・・
ザ・ガーデネスクは価格の安さにビックリ!!
場所は北摂や芦屋、西宮と同じではないけど、この価格であれば納得。検討中です。