プレシス瑞江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区春江町2丁目50-13他(地番)
交通:都営新宿線「瑞江」駅(北口)徒歩14分
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:62.42m2~83.70m2
公式URL:http://www.presis.com/tokyo/mizue/outline/index.html
売主:一建設株式会社
施工会社:大木建設株式会社 東京建設支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-18 10:58:40
プレシス瑞江ってどうですか?
121:
匿名さん
[2014-04-03 09:24:58]
駅近南向き3000万中盤で70平米台は無いけどね。価格と間取りのバランスって事言ってるのが分からないのかね?
|
123:
匿名さん
[2014-04-03 09:45:58]
いや〜分からないでしょ?こういった輩には。116や117の言ってるのは理解できるけど、120はただチャチャ入れたいだけにしか見えない。おそらく以前のネスレの幾つかも同じ人間だろうな。気に入って買ってる購入者達に失礼だってゆう認識すら無いんだから。反応するだけ無駄だよ。
|
124:
匿名さん
[2014-04-03 09:52:01]
〉122
今度はご近所さんできましたか。だったら何で住んでるの? |
125:
匿名さん
[2014-04-03 10:08:27]
ここの最大の売りはコスパの高さと設備の良さ。
この価格でブランドマンション並みの設備が入っているって いうのが正直すごい。お風呂なんてかなり上級設備ですね。 |
126:
契約済みさん
[2014-04-03 10:13:54]
123さん、ありがとうございます。
小中学校まで2、3分でスーパーやドラッグストアーも近く立地は気に入ってます。音も駅前の喧騒に比べほとんど気になりませんし。確かに駅の距離は妥協でしたが、予算と環境と間取りが一番条件に近かったのがここでした。 どこを決め手にするかはそのご家庭次第だと思います。 |
127:
匿名さん
[2014-04-03 10:19:07]
120、122、125はやはり同じ奴だったか!病んでるな。
|
129:
匿名さん
[2014-04-03 10:47:28]
http://www.presis.com/tokyo/mizue/equipment/index.html
この写真みると食洗機っぽいのがついてるんだがこの部分のユニットは何が入ってるの? |
131:
匿名さん
[2014-04-03 20:44:25]
129さん
オプションでどうぞ!って事です。 |
132:
匿名さん
[2014-04-03 21:16:55]
>>131
標準ではついてないだけでオプションで入れたらいいのね。了解です。 |
134:
匿名さん
[2014-04-04 22:33:46]
食洗機オプションって普通?
|
|
136:
匿名
[2014-04-04 23:06:29]
わが家は楽すてヘアキャッチャーが気にいりました!
|
137:
匿名さん
[2014-04-04 23:20:17]
ヘアキャッチャーいいね。うちもお気に入り(笑)
掃除が楽すぎる |
138:
匿名さん
[2014-04-05 00:37:48]
あと、1 Way 混合水栓もいいよね。
|
139:
匿名さん
[2014-04-05 21:52:15]
床暖房は欲しかったな。
ちょっと残念。 あと付けもできるみたいだけど工事が大変そう。 |
140:
匿名さん
[2014-04-05 21:58:34]
今からでもほうがいいよ<床暖房
あったかいし乾燥しないし空気がかき回されない。なので風邪になりにくい気がする |