二重サッシ
2:
匿名さん
[2007-09-05 00:32:00]
|
3:
ご近所さん
[2007-09-05 05:55:00]
サッシって個人の都合で換えられないんじゃ無いですかね
ベランダとかと同じだったと思いますが… 共有躯体かも |
4:
匿名さん
[2007-09-05 06:54:00]
窓の内側に二重サッシを取り付けるのは自由です。
マンションでも。 |
5:
匿名さん
[2007-09-05 14:33:00]
↑
インプラスのことですよね。 よくトステムのちらしが入ってきますが、 腰窓で15万円ほど。 もっと安くならんかなあ。 ていうかほんとに 静かになるんかいな。 |
6:
匿名さん
[2007-09-05 23:50:00]
トステムのかどうかわかりませんが
私の家は2重サッシです。 中古で購入したときに、すでに前オーナーが3部屋に設置していました。 前オーナーに「なぜ」と聞いたら「結露対策」 でも、遮音効果もあります。 良い中古物件を買ったと思っています。 ただし、面倒なのは、窓ふきかな。 複層ガラスの家にいくと、うらやましいのは確かですが 築15年年のわが家にとっては、いい設備です。 |
7:
匿名さん
[2007-09-06 20:12:00]
スレ主さん、目的は何ですか?
防音、結露防止+断熱、防犯のいずれかで選ぶべきガラスの種類や厚さがかなり異なります。例えばペアガラスは防音効果が低い(周波数によっては効果がない)など。よく調べてガラス選択を間違わないように。 >>02さんのいうプラストサッシは、高価だけど頑丈で分厚いガラスが使えるという特長があるようです。 他には>>05さんのいうインプラス(トステム)、まどまど(旭硝子)、プラマードU(YKKAP)あたりがメジャーなところ。これら3者は(サッシのみの)価格も大差なく似たようなものだと思いますが、うちが頼んだリフォーム業者によれば、まどまど>インプラス=プラマードU とのことだったので、うちは まどまど を付けました。 ちなみに合計価格は入れるガラスによって倍半分くらい違ってきますが、参考までにうちの事例を書きますと、3ミリ+3ミリ合わせガラス(防音)の掃き出し2箇所、同腰窓1箇所、3ミリ+3ミリペアガラス(結露防止+断熱)の掃き出し2箇所、同腰窓1箇所の合計6箇所で約60万円でした。 |
8:
入居済み住民さん
[2007-09-06 21:35:00]
うちのマンションは二重サッシです。南側
にはJRが、北側には幹線道路が走っています。網戸から一枚締め、またもう一枚締める毎に、音は激減します。断熱も結構あると思います。 が、救急車やバイクの爆音はよく聞こえるのはなぜでしょうか? エアコン?又は、空気溝からなのか? 詳しい方、教えて下さい。 今、台風すごいのがわかります。風、雨の音で。 |
9:
近所をよく知る人
[2007-09-07 11:59:00]
>救急車やバイクの爆音はよく聞こえるのはなぜでしょうか?
音の大きさが違うだけだと思います。幹線道路でも救急車の音はもうひとつ大きく聞こえますよね。 |
10:
匿名さん
[2007-09-07 12:20:00]
電車も古いのと新しいのでずいぶん音が違うよね。 早く全部新しい
のに変えてくれりゃいいのに。 西武線。 |
11:
某マンション住民
[2007-09-07 18:40:00]
ウチはYKKAPのプラマードUを
付けましたよ。 性能は断熱、結露、防音、防犯と 同じようなものでしたが 決め手はサッシの色でしたね! プラマードUのミディアム色はオススメです(^−^) カラーサンプルでインプラス、まどまど、プラストの 色を確認しましたが・・・(-"-) プラマードUを付けて 結露と防音に効果を感じてます(^◇^) 参考になりましたでしょうか? |
|
12:
太郎
[2009-05-15 22:28:00]
「No.07 匿名さん」は窓窓にして正解だったと思います。
当方も結果、たまたま良い結果を体感しましたが、硝子をもうちょいお金だして 併用した効果のでるものにすれば良かったと思うくらいです。 しかし、窓窓で気になる所は手あかなど白いサッシに汚れが付くとなかなか落ちない というところです、もしかして汚れが染み易い素材なのでしょうかねぇ? プラストサッシは大失敗です。価格が高く他WEBでも評判が良いので購入しましたが、 召し合わせ部から隙間風に音漏れが生じてしまっていますし、改善はメーカーに相談しても 全くなされません…理論上での設計は素晴らしいのかもしれませんが、細かな付属部品は 壊れ易く、設計通りの効果が発揮されていません。現に上記の隙間が空いてるので気密性 の効果は期待できません。 硝子に関しては他メーカーでも全く問題なく12mm〜18mmでもはめる事ができます。 重量を考慮しないといけないですが…なのでプラストサッシが特に優れている事はないですし、 プラマードUも旧タイプ(T-4等級)引き違いの窓の場合開閉時のスライドは重たいですが、 その分、しっかり音が抑えられてます。 |
13:
匿名さん
[2010-03-24 12:05:09]
住宅エコポイントを利用して、内窓をつけました。
色々調べて、結局プラストサッシを付けましたが、音もれはなく防音効果を体感することができました。 結露もなくなり、付けてよかったと思います。 |
14:
匿名
[2010-03-26 11:00:56]
寒さ対策の為にエコポイントの付く、マンション窓をみんな二重サッシにしました。
◎二重サッシは寒さ対策には、何一つも効果がありません! 防音と結露対策のみ効果! ◎寒さ対策で二重サッシを考えている方は、私のようにお金をドブにドサッと捨てる事になりま~す! 皆様の為に、何卒、お気を付け下さいませ。 |
15:
匿名さん
[2010-03-26 11:22:30]
アンタほど馬鹿じゃないから心配無用。
|
16:
匿名さん
[2010-03-26 11:43:13]
>>14
>◎二重サッシは寒さ対策には、何一つも効果がありません! ↑ そんなことはありません! 窓周りは住居の中で最も熱が逃げやすい部位なのはご存知かと思いますが、二重サッシにすることにより 窓周辺のコールドドラフト現象が緩和されることになるので、例えば、冬に窓を閉め切っているのに何か 周辺がひんやりするなーと言ったことが少なくなります。 このあたりは個人的な感覚の差もあるでしょうが・・・ ひとつの指標としては、取り付けた二重サッシのメーカーが公表しているであろう熱貫流率の数値を 見てみれば良いと思います。 この値が小さければ小さいほど、エネルギーのロスが小さい=断熱性能が高いということになるのですが、 装着前(1枚ガラスの状態)との比較で明らかに向上した数値になっている筈です。 また、窓の断熱性能が上ることにより、エアコンの効き具合も明らかに改善される筈です。 |
17:
匿名
[2010-03-26 16:26:35]
私の取り付けたのは昭和ガラスだったかな、特許取得の結露が全然出ないと言う真空ガラス(高)
一番の目的は寒さ対策にと付けましたが、今年の寒さには全く関係なし~! 泣いた泣いた(ToT) 効果は「防犯・防音・結露」に対応のみ~キッパリ! 寒さ対策と付けないでよ~ハッキリ! |
18:
匿名
[2010-03-27 00:23:05]
サンタムスのWウインドつけました。選択理由は窓枠の幅5cm以内に収まること。
防音、結露防止とも効果は抜群。エコポイントがつかないのが難点です。 |
19:
匿名さん
[2010-03-27 00:38:47]
線路沿いの物件は、完全に遮音されるのか心配です・・・・
|
20:
匿名さん
[2010-03-27 01:09:09]
|
21:
匿名さん
[2010-03-27 01:37:43]
|
22:
21
[2010-03-27 01:55:35]
>>19
入れるガラスにもよりますが遮音効果はかなりあります。 我が家は3ミリ+3ミリの防音合わせガラスですが、近くに雷が落ちても微かに聞こえる程度。 ちなみに静かな住宅地なのですがピアノの音が外に漏れないようにするために付けました。 実際サッシの外では室内のピアノの音はほとんど聞こえず、十分に目的が達成できています。 |
23:
匿名
[2010-03-27 09:12:01]
営業さんは寒さ対策になると言いましたが、実際の効果は皆無でした。
寒さ対策では考えない方が身の為ですね。 |
24:
匿名さん
[2010-03-27 09:19:07]
|
25:
匿名さん
[2010-03-27 09:23:49]
付ける前と付けた後の温度は何度だったんだ?
同じ温度というなら確かに効果はないんだろうね。 |
26:
入居済み住民さん
[2010-03-27 09:29:10]
寒さ対策に効果が無いとは、どんな効果?
真冬にも暖房を入れないでも暖かく暮らせるとか? 我が家も、標準窓の内側に「ペアガラスの内窓」を追加した。ガラスが計3枚状態。 ・南窓/東窓:真夏の外気温侵入防止として「遮熱仕様のペアガラス」を採用 ・北窓:真冬の外気温侵入防止として「断熱仕様のペアガラス」を採用 或る寒い日の温度実測結果: ・外気:2.2℃ ・外窓(外側ガラス面):4.0℃ ・外窓(部屋側ガラス面):9.8℃ ・内窓(外側ガラス面):13.6℃ ・内窓(部屋側ガラス面):21.5℃ ・室内:22.2℃ ペアガラスの効果が絶大で、「室内温度」と「内窓(部屋側ガラス面)」の温度がほぼ同じ温度であることと、ペアガラスの両面温度差が約8度もあることに驚いた。 内窓を開けると、外窓との間の冷たい空気がす~っと足元に流れてくるのが実感できる。 外窓を開けると、2.2℃の空気がガンガン侵入してくる。 エアコン・床暖房のランニングコストもエコに貢献。内窓入れて良かった。 |
27:
匿名
[2010-03-27 10:00:02]
商売人に騙されないで!
|
28:
匿名はん
[2010-03-27 11:36:28]
二重窓が熱を放出するわけじゃないから、暖かいわけじゃない。
|
29:
匿名さん
[2010-03-27 12:36:25]
///二重窓が熱を放出するわけじゃない///
↑ 2重窓は暖房で温めた暖かい空気の温度を外に放出しない=室内は暖かく保てる |
30:
匿名さん
[2010-03-27 20:21:11]
我が家は来月上旬、標準窓(ペアガラス)+二重窓(ペアガラス・樹脂サッシ)が入ります。
寒さ対策なので、ちょっと一般的には時期が外れてしまってますが、温度は後ほど報告しま す。(寒がりなので、4月下旬まで暖房を使用しているのは確実です) データなしで曖昧に言い張るよりは、ちゃんと数値を示したいと思います。 |
31:
匿名
[2010-03-27 23:54:00]
まあ体感温度は体質もあり人それぞれだからな!寒さ対策にならない!と言う意見も、女性は寒さに敏感だから女性の意見なら信用できるな!
|
32:
匿名さん
[2010-03-28 16:08:47]
|
33:
21
[2010-03-30 01:09:14]
2日間留守して先ほど帰宅したら室内が16度まで下がっていた(外は3度)。
さすがに3度まで冷え込むと無人、暖房なしでは20度は維持できなかった。 |
34:
匿名
[2010-03-30 01:57:30]
お客様には二重サッシにしたとて、今年のような寒さには何ら対策にはなりません。と良心的に営業しています。悪質な嘘八百発言で二重サッシにさせて置いて
クレームが来たら逃げ回り無しのつぶての悪徳会社や悪徳営業になる事はできませんからね。 |
35:
匿名さん
[2010-03-30 08:44:56]
何の対策にもならないわけ無いじゃん。
暖房無しで過ごすのが無理でも、暖房の効きが全然違いますよ。 加湿器ガンガンたいても結露もしないし。 嘘付き偽業者乙。 |
36:
匿名さん
[2010-03-30 10:29:32]
だから北海道は二重窓が標準っていう理由はどう説明するのよ。>>34
|
37:
入居済み住民さん
[2010-03-30 16:43:01]
>>30 我が家も複層ガラスが標準ですが、リビング(20畳)の占める部分が大きいので、
暖冷房の効きをよくするために二重サッシの導入を考えています。(エコポイントにも 影響されています)その際、値段もさることながら、複層ガラスを二重サッシにしてどれ くらい保温効果が増すものなのか知りたいと思っています。 また、複層ガラスのためガラス部分には結露がありませんが、アルミの枠の部分は結露し ます。これが二重サッシにしてなくなるとどれくらい断熱効果があるのかも知りたいと思 っています。 そんなわけで、報告を楽しみに待っています。 |
38:
匿名さん
[2010-03-30 21:31:55]
冬場、窓際が寒いと思うなら、
樹脂のサッシを内側につけるとそれが無くなると思います。 そうではなく寒いなら窓ではなく 24時間換気口からの吸気が寒いんでしょう。 エアコンが弱いんでしょうね。 |
39:
匿名さん
[2010-03-30 22:41:08]
インプラスなんかいいと思いますね。
|
40:
匿名さん
[2010-03-31 00:05:37]
>>33
2日間留守にしていたところに昨晩の冷え込みなら、二重サッシでなければ一桁にまで下がっていたはず。二重サッシだから16度で済んだと言うべきです。 |
41:
匿名
[2010-03-31 17:22:41]
いや~全ての窓に二重サッシを取り付けた自分が体感して、寒さ対策には決してならない!
と実感しましたから。 お金をドブに捨てました! しかし結露対策にはなりました。 防音は……う~ん 8階建の8階で東南角部屋ですから窓は大変に多いのですが。 まあ寒さ対策は窓だけではなく、壁や天井からの原因も考えられますね。 |
42:
匿名さん
[2010-03-31 18:18:36]
我が家は各戸別に表示される住宅性能評価(温熱環境=1~4等級)
が等級4でした。2重サッシもさることながら断熱効果においてこの評価 がされているマンションかがポイントの様です。 |
43:
匿名さん
[2010-03-31 20:09:50]
|
44:
匿名さん
[2010-03-31 20:22:13]
しつこいね、41。いくらなんでも、冬にTシャツ一枚でいられないからって
粘_着_しなくてもいいと思うよ。 |
46:
匿名さん
[2010-03-31 20:56:34]
>>41
>いや~全ての窓に二重サッシを取り付けた自分が体感して、寒さ対策には決してならない! >と実感しましたから。 >まあ寒さ対策は窓だけではなく、壁や天井からの原因も考えられますね。 それが答えですよ。壁が薄い、あちこちから隙間風が吹く、そんな住居に二重サッシを付けても効果はほとんどないということに気がついているのなら、新たな対策を考えましょう。 |
47:
匿名
[2010-03-31 21:22:46]
しかし階下(5階)は暖かかったんですよ。
屋上は寒いんですかね?冬は寒いのですが、真夏や熱帯夜でもエアコン無しで過ごせます。 |
48:
匿名さん
[2010-03-31 23:09:25]
同じマンションの5階に住んでいた訳でもないのに、比べようがないだろうが。つくづく
レスがマヌケてるよな、このひと。 |
50:
匿名
[2010-04-01 00:40:56]
|
51:
匿名さん
[2010-04-01 00:51:36]
確かに、5階の部屋で打ち合わせがあったということを想像しろっていうのは無理があるな。
5階が暖かかったのは暖房が効いていたからじゃないの? 人の家にちょっとおじゃましたくらいで比較できるわけないじゃない。やはりマヌケだ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そしたら大同工業のプラストサッシに12mmの防音合わせガラスを
入れるのが最強と聞いた。値段もすごいけど。