住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-07-25 18:45:00
 

御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3-998-4
交通:阪神本線「御影」駅徒歩1分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩9分
    阪急神戸線「御影」駅徒歩12分
鉄筋コンクリート一部鉄骨造地上47階 塔屋1階

[スレ作成日時]2008-12-19 23:53:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)

615: 購入検討中さん 
[2009-04-20 18:10:00]
有料老人ホーム含めての総戸数なので、実際は408戸ですよ。
616: 購入済みさん 
[2009-04-20 21:15:00]
私がこの物件を選んだのは、阪神、JR、阪急の3駅が徒歩圏内にあり、大好きな阪神百貨店の食料品売り場が隣接していること。マンションのエントランス近くのステンドグラスも教会みたいで、雰囲気もレトロ感があって素敵ですよね?スカイラウンジやゲストルームもデザインが他のタワマンよりも洗練されているように思います。ちょっとハービスENTのような空間に似ているのでは、と勝手に空想に浸ってます。本当に入居が楽しみです!早めに完成してもらえたら嬉しいな 東向きの夜景も楽しみにしています。
617: 契約済みさん 
[2009-04-21 07:43:00]
今朝の日経のトップに載ってた「欠陥住宅補償保険」は10月から全ての物件で加入が義務付けされるらしいですが、当然この物件も対象になりますよね?欠陥建築とは思いませんし、竹中さんが潰れるとは思いませんが、千里の件もあるし、保険があれば少し安心です。
618: 購入者さん 
[2009-04-21 14:43:00]
ほんとに売れ残るのはある程度仕方ないにしても営業にはもっと力を入れてもらいたいですね。
周りに高い建物がないせいか、遠くからでも見えて広告塔の役目を果たしてるんだから頑張って売ってくださいね!
619: 購入検討中さん 
[2009-04-21 23:19:00]
どなたかご存知なら教えてください。
本物件の固定資産税はいくらぐらいになりそうでしょう?
販売価格5000万円の部屋で固定資産評価額が約60%としても
5000万×60%×1.7%=51万円となるのでしょうか?
620: ビギナーさん 
[2009-04-21 23:55:00]
この物件相当余ってるみたいですよ。由々しき事態とのこと・・・・
デベの友人に聞きました。
この時期はどの物件もそうみたいでうが、ここは戸数が多いのので痛いでしょう。
621: 匿名さん 
[2009-04-22 08:04:00]
618さんの言うとおりせっかく利便性と希少価値があるのに知らない人も意外と多いのでは?
物件うんぬんというより売り方がへたくそに思う。頑張れ。
622: 物件比較中さん 
[2009-04-22 10:46:00]
多分、共同体で売ってるというのが難しくする原因じゃないかな?
後はTOPの不見識?

共同体だと各社の都合や面子もあるから
どうしても勝手に値引きとかする訳にもいかんだろうしね。

ま、リーマン以降にマンション市況が崩壊するまで時間があったんだからさっさと売りきっちゃえばよかったのに、
「うちは何時でも売れる良物件、もっと高くても良い」
ってドン引き発言あった位で、買えない奴は寄ってくるなって言ってる内に、この泥沼にはまったって感じだね。

後はどこで決断するか?だけでしょ。まだ建つまでは時間もあるしね。
623: 購入検討中さん 
[2009-04-22 20:09:00]
後はどこで決断するか?は購入者もそうなんですよね。売り切れなければ、モデルルーム物件が出てくるだろうし。それが欲しいけれど、モデルルーム物件は値引いたとしても元値が高そうだし。管理費修繕費固定資産税も、もれなく高くなってしまうし。
 手が出る物件、理想の間取りは今しか手に入らないし。決断するに難しいですね。
624: 匿名さん 
[2009-04-23 01:26:00]
立ち上がったあとの話ですよね。
竣工後なら棟内モデルルームをつくるかも知れませんが、竣工前ではマンションスクエアのモデルルームって話ですよね。

投資目的なら良いのでしょうが、実際住むのであれば、判断の時期が難しいところですね。
625: 匿名さん 
[2009-04-23 01:59:00]
>>622

そそそ。住商のヘッドが客相手にそのドン引き発言かました後に

千里の一件どころか事故三連発。

【一部テキストを削除しました。管理人】
626: 契約済みさん 
[2009-04-23 07:54:00]
事故三連発って何ですか?
627: 契約済み 
[2009-04-25 09:24:00]
知らないの? 千里の板読みなよ
628: 購入検討中さん 
[2009-04-27 09:28:00]
モデルルームタイプの北東角部屋はもう全部売れてしまったのでしょうか?

北西角部屋は?
629: 契約済みさん 
[2009-04-28 07:36:00]
北東角は42階が残ってましたけど、今はどうかな?北西角はまだ少し残ってるんじゃないでしょうか?
630: 購入検討中さん 
[2009-04-28 08:44:00]
42階は商談中とかって前に書かれてましたけど、間取りから消えていたので、売れてしまったのでは??
631: 購入しました 
[2009-04-29 12:52:00]
42階?は商談中でしたよ。申し込みはされているようですが、分譲済みにはなっていませんでした。
間取りで悩み、結局低層階の広めの部屋で決めました。

エレベーターと駐車場がどんな風になるか心配ですが。。
632: 今では 
[2009-04-29 15:36:00]
これが出来るころには、バベルの塔 となっていないことを祈念しています。

タワーは怖い。

東京 湾岸エリアでもタワーは中古投売り 状態のようです。
633: 購入検討中さん 
[2009-04-29 20:42:00]
やっぱりタワーは怖い??
634: 購入検討中さん 
[2009-05-02 21:59:00]
当分ここは値引きはなさそうですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる