ディアエスタ ミオ 須磨高倉 カーサ・アル・モンテはどうですか?
No.151 |
by 入居済住民さん 2009-07-26 22:13:00
投稿する
削除依頼
ふと今、ベランダからの夜景を見ていました。
海一面に、明かりが見えました。 どの辺りが和歌山で、どの辺りが関空なのかが気になったのですが、関空へ帰航する飛行機の明かりを見ながら追っていったら、あっさり検討がつきました。 私の予想に反して、なんと「須磨コーストタワー」の左側辺りでした。 (なんのことかなぁって思われるかもしれませんが) みなと神戸花火大会の会場って、確かポーアイですよね。 もしかしたら角度的に見れないかも...って。 |
|
---|---|---|
No.152 |
今日の花火は見えましたか?
|
|
No.153 |
151です。
物凄い間違い情報をUPしてしまいました。 「須磨コーストタワー」の左側辺りに見えたのは、関西空港ではなく神戸空港でした。 神戸空港の存在を完全に忘れていました。 しかし、昨日のみなと神戸の花火は見えませんでしたね。 マンション上の歩道橋まで上がって見に行きましたが、全然見えませんでした。 しかし、別の花火大会の花火が見えたのは、マンション住民の皆様はお気づきになりましたか? かなり遠くでしたが、大阪で開催されていた花火が、小さいながらも、雲で陰りながらも見えていました。 この花火、何処の花火かなぁって調べてみたら、8月1日に大阪で開催されている花火大会は1つだけ。みなさん、ご存じのPLの花火大会でした! 見逃した方は、是非来年チェックしてみて下さい。 「須磨コーストタワー」の右側辺りです。 |
|
No.154 |
売れませんか
|
|
No.155 |
希望の南向きでは、検討できる部屋がもうありませんでした。
東向きでもお昼明るかったこと、意外に海がきれいに見えたので検討しています。 住んでいる方がいらっしゃいますか、午前中の日当たり具合などはいかかですか?(ちなみに上層階検討です) 間取りは100%満足いくものではありませんが、立地がいいのが気に入ってます。 駅まで歩けること・静かで環境がいい物件で、金額的にもお手ごろなので来週もう1度見に行こうと思っています。 よろしくお願いします。 |
|
No.156 |
残り7戸。
売れにくい間取りが残ってしまった。 値引き始めたが、大きさも75m2ぐらいで中途半端か? どうするか・・ ペアガラスも北側だけだしな・・ |
|
No.157 |
しかし、第三者だか、いいマンションと思う。
値段も手頃で、駅から少し遠いが快速停車駅徒歩圏、前面道路は幅広いわりに 車の通り少なく、春には桜道になる。学区も高倉中だし。 売れ残る理由が見当たらん。デアエスタミオシリーズで売れ残りを見たのは初めて。 金融恐慌の影響か。どうも世間一般的には購入者はさらに下がると見て買い控え しているよう。 注)業者ではない。上は素直な感想。購入者もそう思うでしょ。 |
|
No.161 |
須磨界隈にもたくさんマンション販売されてるね
でも、やっぱり高倉中エリアのマンションがいいですよね・・・ 鷹取中エリアのマンションも検討してるけど、やっぱり・・・ 桜並木沿いに建つマンションっていいですよね。しかもオール電化みたいだし なんだか最近、価格も下げてるみたいですね。安いのかな? |
|
No.162 |
割引の状況、お教えください。
|
|
No.163 |
チラシを拝見する限り、1割引きぐらいじゃないかな。
まあ完成してから1年ぐらいになるみたいだし、そんなもんじゃない? 近くのマンションは1000万円引きなんて当たり前のようにしてたからね~。 売主が堅い会社なのでそこまでは期待薄でしょうが。 |
|
No.164 |
>ペアガラスも北側だけだしな
最低、居室全部するのが常識だろう。換気窓だっていまはペア常識。 ところで宛名にどこまで書かないといけないの、名前長すぎ。 |
|
No.165 |
マンション名なんて書かなくても番地だけで届く。
|
|
No.166 |
だったら名前を変えよや。格好つけるような物件じゃないだろ。
|
|
No.167 |
本当だね 名前ながいね
まー郵便番号だけでも届く時代だから平気だけどね チラシの感じでは1割よりももっと引いてくれるんじゃない? どこの事業主も今は在庫処分に必死でしょ・・・ |
|
No.171 |
先日も引越があったようですが、そろそろ完売なのでしょうか?
早いもので、我々は此処に住んで、もう1年になります。 住環境については、落ち着いていてとても満足しています。 |
|
No.172 |
これから桜の季節ですね。
立地は落ち着いていて本当にいいですね。 東を向いている棟はかなり余っていませんか? もう一年経つので、未入居分の管理費がかさんでいると思うんですが、その分は売主か販社が埋めているんでしょうか? |
|
No.173 |
未入居分の管理費は、近畿菱重興産が負担してくれています。
さすが、三菱重工グループですね。大手は安心できます。 |
|
No.174 |
それは普通の事です。
|
|
No.175 |
HP見たら完売でした。
売れたんですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報