神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 六甲アイランドについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-01 10:31:10
 

別スレで六甲アイランドに関する書き込みが増えてきたので、専用のスレを立てます。
別スレでは、主観に偏った、若干悪意の入った書き込みが見られたので、こちらでは良い情報も悪い情報もできるだけ客観的にご提供いただければと思います。

[スレ作成日時]2008-06-22 12:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

六甲アイランドについて

645: いつか買いたいさん 
[2010-06-28 19:29:04]
ラグビー跡地にはマンション建つの?
やっぱ、ブリ○○かな?
647: 匿名 
[2010-06-29 23:29:37]
地盤沈下してるよ〜
649: 匿名さん 
[2010-07-31 00:22:55]
最近みなさんの書込みが少なくて寂しいですね。

ただ六甲アイランドに対して
マイナスな書込みを要りません。

前向きな書込みで、みなさん!六甲アイランド
を盛り上げましょう!!
650: 匿名さん 
[2010-07-31 12:26:01]
マイナス情報のつもりはないが、やはり衰退の一因としてHATの影響が大きいと思われる。 同じクルマでいくモールとして、その賑わいには雲泥の差がある。 (同じ日に行ったので)  
トイザラスとユニクロ、ヤマダ電機などの集客力のあるテナントを誘致したのも勝因のひとつだろう。
六アイに決定的に欠けているのは、せっかくの広大な敷地を活用したメガストアを誘致できていない点かもしれない。 イケアなども本来は六アイで展開されるべき。老人施設しか思いつかないのもちょっと情けない。
651: 匿名さん 
[2010-07-31 19:23:16]
六甲アイランドっておしゃれな街ってイメージでしたけど
敷地も広いのでもう一度盛り上がって欲しいですね
652: 匿名 
[2010-07-31 23:02:45]
北側斜線がどうの、いつまでもめてるの?例の新築マンション
653: サラリーマンさん 
[2010-08-10 19:09:42]
「だまし売り裁判」でググると、もめる事情も分かるような気がする
654: 匿名 
[2010-08-11 09:11:33]
憧れの六甲アイランドでした。
昔はマンションも少なくて建っているマンションはほとんど億ションに近い高級マンションでした。
店もお洒落な店が多くて、週末ごとにイベントが行われていて遊びに行くたびにこんなところに住めたらいいな~って思っていました。

今は店がどんどん撤退していってます。すごくさびしい限りです。
新しい人がたくさん入ってきているようなので、これからももっともっと六甲アイランドを発展させていって欲しいと思います。

655: 匿名さん 
[2010-08-11 09:52:26]
神戸市に予算をもっと六甲アイランドに投下させるような議員選ばないと無理やな。ハマコーみたいな。
656: 匿名 
[2010-08-11 10:01:30]
そう、私の知っている六アイは憧れの街でした

神戸市は、六アイをどうしたいと思っているの?

人やお金を集める潜在能力はあると思うのに


神戸市自らが六アイのイメージを損ねるようなことをしていませんか?


657: 匿名さん 
[2010-08-11 10:31:34]
人も金も集める能力なんか神戸市政にあるかいな。 市債バンバン発行するだけで、開発はことごとく失敗や。
所詮、役人どもは税金にたかるしか能がないんやからな。だから、そういう役人を締め上げるハマコーとか橋下みたいな豪腕政治家が必要なんや。
658: 匿名さん 
[2010-08-11 14:36:35]
土建屋がハマコー発言。失笑の極み。
659: 匿名さん 
[2010-08-11 15:22:47]
無理な関西弁、気持ち悪い。
661: 匿名 
[2010-08-11 15:25:14]
そう。単に下品で気持ち悪い関西弁。同じ関西人として恥ずかしい。>東灘土建屋
662: 匿名 
[2010-08-11 15:29:51]
又誰にでもキレ芸か。>東灘土建屋
663: 匿名さん 
[2010-08-11 18:06:52]
西成のオッサンしつこいねぇ。こういうキモいオッサンと結婚する嫁の顔見たいもんやで。
ストーカーされすぎて、諦めて結婚したのかな。気の毒に。
664: サラリーマンさん 
[2010-08-11 18:14:33]
たしかにこの「西成のオッサン」といわれる人物は要注意ですね。 私も以前、別のスレでからまれました。
もう、そのしつこさといったら、「この人一体何者?」と思わせるものでした。
管理人さんは何故この様な人物を放置するのでしょうか?善処をお願いいたします。
665: 匿名さん 
[2010-08-11 18:19:34]
ハハハ、あんたもやられた口か。 こいつは24時間暇やから誰にでも噛み付くからな。頭悪いくせに自分がエライと
勘違いするあたりエエ笑い者なんやがな。言ってる事の大半はただの受け売りかググって調べた断片的なもんやから
、まともに聞く必要ないで。 ここんとこ、連戦連敗やから焦ってるけどな。 ま、そのうち逃亡するやろ。
「マンション投資家」のネームも使わんヘタレやしな。
666: サラリーマンさん 
[2010-08-11 18:21:45]
そうですか。 ホントこのオッサンたちが悪すぎますね。六甲アイランドけなす為に出没するなら、書き込みはやめて頂きたい。 これ以上、六アイのイメージ悪くしないで欲しいです。
667: 匿名さん 
[2010-08-11 18:24:58]
アンタの気持ちはよくわかるが、コイツはコックローチみたいにどこでも出没するからなぁ。24時間全てのスレッドを巡回してるって知ってる? 世間から隔離され、友達もおらず、家族からも見放され、精神崩壊一歩手前。
そんな哀れな40前のオッサンなんや。
668: ビギナーさん 
[2010-08-11 18:28:43]
不細工な嫁「あなた、朝からパソコンばかりしないで子供も面倒みてちょーだい。お願いだから。」
オッサン「やかましい! 俺にはこれしかないんや。 生きる糧なんや。邪魔すんな。」
頭の悪い子供「 パパ~。 一緒に遊んでよ~  うぇーん~(泣)」

こんな家族やだー。 
669: 匿名 
[2010-08-11 18:34:42]
ハマコー逮捕されたね
670: 匿名 
[2010-08-11 18:40:06]
土建屋の屑はこのレベル
671: 匿名 
[2010-08-11 18:49:53]
図星か。かなり応えたようやな。又、完勝や。オッサン弱すぎ。
672: 匿名 
[2010-08-11 18:55:01]
オッサンの逮捕近し。
673: 土建屋なう 
[2010-08-11 18:55:28]
土建屋と売れ残りタワマン営業との仲良しトークはブログかツイッターででもやれ
674: 匿名さん 
[2010-08-11 19:10:09]
完勝とか完敗とか、この人は何を根拠に言ってるの?
675: 匿名 
[2010-08-11 19:37:34]
つまらん事にこだわるな。
676: 匿名さん 
[2010-08-11 20:46:34]
なんですかそれ?
677: 不細工な嫁 
[2010-08-11 21:05:40]
あのー、ウチの主人お邪魔しておりませんか? 風呂の支度できたんですが・・・・
トイレつきのユニットバスですけど。
678: 購入検討中さん 
[2010-08-11 21:07:48]
御影のタワマンは3点式UBですか
座屈は大丈夫でしょうか
679: 不細工な嫁 
[2010-08-11 21:18:05]
あなた、こんなとこでいつまでも遊んでないで子供の相手してやってくださいな。
680: 匿名さん 
[2010-08-11 21:30:17]
御影タワーも竣工前に心理的瑕疵に近い事故がありましたがここの売主は大丈夫でしょうか
681: 匿名さん 
[2010-08-11 22:34:19]
心理的瑕疵? それ日本語?
682: 匿名さん 
[2010-08-11 22:40:59]
ここの売主って何やねん。 六甲アイランドのスレやで。オッサン巡回のしすぎで混乱しとるわ。弱い頭で
グルグル巡回するから訳わからんようなっとるわ。 おーい、不細工な嫁、オッサンを早く引き取れや。
683: 匿名さん 
[2010-08-11 23:11:40]
心理的瑕疵は日本語だよ。用もないのにデベ営業は来ないで。
684: 匿名さん 
[2010-08-12 07:24:43]
大丈夫。お前みたいな貧乏人は相手してないから。 口だけの土方じゃねぇ。 
685: 匿名 
[2010-08-16 11:10:21]
680

ここの売主ってなに?
あちこちに出没して愉快犯みたいなことしてますね。
訴えられますよ。下手したら。
686: 通りすがり 
[2010-08-18 16:00:38]
名誉毀損って感じですか。
訴えられてますよね、いろいろ。

誰が発言したかは調べたらすぐわかることですし。
687: 匿名 
[2010-08-18 16:05:07]
施工中に死人が出た事実が名誉毀損?
688: 匿名 
[2010-08-19 09:51:54]
家族が訴えたらどうでしょうかね。
689: 匿名さん 
[2010-08-19 11:48:29]
?? ご遺族は気の毒だが、デベの思惑に乗せられるのは逆に不本意のはず。
690: 匿名 
[2010-09-07 16:13:18]
シェラトンのランチは美味しかった。
691: 匿名 
[2010-09-08 21:00:31]
最近また腕をあげたよね!
692: 近所さん 
[2010-09-10 14:42:27]
昔はもっと美味しかったですよ。
693: 匿名さん 
[2010-09-11 19:05:04]
ジジィの昔話はどうでもええ。 今の話せいや。
694: 匿名さん 
[2010-09-11 22:05:15]
ここのK自治会長さん、今も元気ですか?
695: 匿名さん 
[2010-09-12 10:10:04]
なんだ?この最近の書込みは?

六甲アイランドを盛り上げる書込みにして下さい!
696: 匿名 
[2010-09-17 08:59:32]
夢の島です。
697: 匿名さん 
[2010-09-17 21:48:00]
別に盛り上がる必要ないんじゃない。 のんびりとした所が長所なんだから。
698: 匿名さん 
[2010-09-17 22:28:08]
だからK自治会長さんはどうなの?
699: 関東人 
[2010-09-19 19:06:02]
今回、関東より関西方面に転勤が決まりました。そこで質問です。
六甲アイランドに転居を検討しているのですが…
小学生の娘がおり、学校の風紀等が心配です。巷ではイジメ等で問題が取り沙汰せれていますが、六甲アイランドにある小学校はどうでしょうか?また、言葉等も心配です。
転居先はイーストです。
出来る限り、地場の方が少なく、新しい方が多い地区を探しています。

ご教授お願いします。
701: 匿名さん 
[2010-09-21 20:40:10]
先日、>699さんへの返信を一生懸命書き込んだのですが、管理人が気に食わなかったのか
削除されてしまいました。

新しくこられる方を歓迎すべく、学校のみならず、学童の話や、街区の個性など、
住民の生きた感想を書いたつもりなんですけどね…
702: 匿名さん 
[2010-09-22 05:46:17]
相当なゲシュタポ化ですが、それだけ神経質になっている方がおられるということでしょうか。
ちょっと、異様な感じもします。
703: ご近所さん 
[2010-09-22 09:25:51]
イーストということは、もうお住まいは決められたということでしょうか。
うちはウエストで、小学生の子供がいます。
六甲アイランドの小学校は、2つありますが、どちらも荒れていませんよ。
教育熱心なご家庭が多いです。
いじめは、どうでしょう。私は聞きませんが、かつては少しあったような話は聞いたことがあります。


転勤で来られている方も多いですし、普通に標準語話されている方も多いです。言葉のことでいじめられることはないと思います。外国の方やハーフの人も多いです。
もともと埋立地ですから、地場の人はいないですね(笑)。

六アイは、公園が多くて、交通事故の心配も少ないので、子育てはしやすい街だと思います。
お友達がいっぱいできるといいですね。

704: 匿名さん 
[2010-09-22 09:38:12]
子育てがしやすい環境はうなずけるが、休日に訪れてもあまり子供の姿を見かけないのは何故なんだろう?
705: ご近所さん 
[2010-09-22 19:56:55]
島の外へお出かけしている人も多いとは思いますが
子供が遊ぶ時間帯、集まる場所、行動パターンというのもあるかと思います。
いる場所にはうじゃうじゃいますよ。休日の公園だと、午後3-4時ごろとか。
どこからともなく湧いて来るんです。

静かな時には静かですね。
商業施設は、混んでなくて快適なのですが、つぶれない程度に、もう少し盛り上がってほしいです。
706: 関東人 
[2010-09-25 21:50:00]
〉701さんありがとうございます。

学童の話し等、読み逃しました。また良かったら書き込みください。

またスーパー等買い物は不自由ありませんか?
707: 匿名さん 
[2010-09-26 11:27:09]
学童を利用するならE7,8がいいです。
3年生までですが。
学童が学校よりも南にあるので、学校より北側に住んでいる子は不便なようです。
ウェストなら学校の前に学童があるんですけどね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
708: 匿名さん 
[2010-09-26 11:31:50]
追記ですが、六甲アイランドに地場の人間はいません。
全員転入者です(笑)

新しい街区といえばイーストは10ですが、
他の街区に比べて格安だったためかヤンママ率の多さがかつて話題になりました。

イースト8は公団販売のためか見学に行ったときに安普請に感じ、購入を見送りました。
リフォームを前提にされるなら問題ないと思います。

削除される前にごらんいただけることを期待しています。


買い物はパントリーがありますし、北側に居住するなら意外とダイエーも便利です。
コンビニもいくつもあって便利ですが、夜間のリバーモールはややこしい輩がコンビ二前にたむろっているので
あまり近寄りたくないですね。
709: 関東人 
[2010-09-26 14:52:01]
買い物の件も安心しました。スーパー等があるんなら大丈夫ですね。

やっぱり自動車はあったほうが便利なんでしょうか?

【一部テキストを削除しました。管理人】
710: 匿名さん 
[2010-09-27 12:01:32]
夜間あんまり六アイに行かないけど、コンビニにややこしい輩たまるのはどこも一緒なんですね。
警察に巡回強化するよう頼んではどうでしょう。
711: 匿名 
[2010-09-28 10:09:35]
自動車はあったほうが便利でしょうね。
うちは自転車で島から脱出していますが、坂道が結構つらいかも。
季節がいいときは気持ちいいですが。
712: 近所をよく知る人 
[2010-10-01 09:46:00]
昼間人口、ビジネスでの来島人口が減っていくのでレストランやホテルはますます厳しくなるのでしょう。

この島をついえの棲家にお考えならもう3-4年後ぐらいを見守ってから決断されたほうがいいでしょう。 住宅価格もこの島の中ならもっと中古供給がでるでしょうし。
713: 匿名 
[2010-10-13 15:57:36]
新しいマンションは建設しないの?
714: 匿名 
[2010-10-14 16:20:16]
今作っていますよ。
715: 東灘出身ですが 
[2010-10-18 20:03:36]
この前六アイのタリーズコーヒー行きましたよ
716: 匿名 
[2010-10-19 00:55:15]
島の人間みなさん仲良いよ!交わってるよ
717: 匿名さん 
[2010-10-19 16:34:07]
カルバンクライン潰れたな〜
718: 匿名さん 
[2010-12-05 21:56:25]
W4ですが
今日の夕方3時ごろからずっと音楽が響いてます。
上か隣だけどよくわからなくて管理事務所にも言いにくい。

中古で安かったけど、後悔。

皆さん、購入の際は気を付けて。
719: 匿名さん 
[2010-12-06 22:05:46]
No.718 さん

何階にお住まいですか?
720: 匿名さん 
[2011-01-11 23:19:55]
いよいよだね。
721: 匿名 
[2011-01-12 06:50:06]
Zボクシングジムってあるよね?いつからかなぁ?
興味あるんだけど…
723: 匿名さん 
[2011-01-23 22:46:18]
もうすぐ。 あと2年ぐらいか。。。
724: 匿名 
[2011-02-22 08:57:21]
六アイに住んでるかた、休日は何をしてるんですか?
私は島から脱出してるんですが、オススメの過ごし方があれば教えて下さい。
725: ご近所さん 
[2011-04-23 18:10:22]
2011年4月19日(火曜日) 読売新聞

「マンション日照権侵害」六甲アイランド住民、建設4社を提訴

神戸市東灘区の六甲アイランドに建設予定の15階建てマンションについて、
北隣の14階建てマンションの住民ら17名が18日、
日照権が侵害されるとして、両マンションの売り主の東京建物(東京都)など4社を
相手に工事の差し止めを求める訴訟を地裁に起こした。

訴状では、北隣のマンションは2008年1月に完成。
住民らは購入前、売り主側から南隣のマンション建設を聞いていたが、
「日照権は保障される」などと説明された。
パンフレットにも「開放感と緑に恵まれた美しさ」「ずっと快適に暮らせることが1番大切」
などとかかれていたという。

神戸市は六甲アイランド地区の住宅地を対象に日照時間を定め、妨げになる建築物を規制。
敷地境界線から10メートル超で日中に2.5時間以上、日影を生じさせる建物の建設を
禁じているが、南隣の建設予定地はラグビー場跡地で住居利用が想定されていなかったため、
規制の対象になっていない。

住民らは日影時間を最大3時間半と試算し、
「受忍限度を超えており4社には日照権を阻害しない義務がある」と主張している。

住民らは工事差し止めの仮処分を申請したが、
今年3月に地裁で却下され大阪高裁に即時抗告している。

東京建物は「訴状が届いておらず、コメントは差し控えたい」としている。

726: ご近所さん 
[2011-04-23 18:11:43]
2011年4月19日(火曜日) 神戸新聞
六アイのマンション建設中止求め住民ら提訴 神戸地裁

六甲アイランド(東灘区)のラグビー場跡地に建設中のマンションで、
日照権が侵害されるとして隣接するマンションの住民17人が
18日、大手建設会社「東京建物」(東京都)など4社に、
建設中止を求める訴えを神戸地裁に起こした。

訴状などによると、マンションは15階建てで昨年8月に着工。来年9月に完成予定。
完成後、隣接マンション(14階建て)では最大3時間半、日影の時間帯が増えるという。

六甲アイランドでは、敷地境界から10メートルを超える範囲で、
2時間半以上の日影を及ぼしてはならないとの規制が設けられている。
しかし、原告住民のマンションと建設中のマンションは、ラグビー場跡地にあるため、
規制の対象外になっていたという。

原告の主任弁護士は「建設を進める4社は、原告にマンションを販売した業者。
顧客の日照権を侵害するとは言語道断」と批判している。
東京建物は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

729: 匿名 
[2011-05-09 13:41:22]
721さん、ジムのチラシ入ってたよ!
もう入会できるみたい。
730: 匿名 
[2011-05-11 07:38:54]
関東から最近引越して来ました。緑があって住みやすいけど… 買い物が不便ですね。特に電気屋さんがないのが痛い。大型のショッピングセンター建設の計画とかないんですか?
731: 周辺住民さん 
[2011-07-29 09:09:52]
ここ8年ぐらい女の子に対する付きまといで有名なイースト在住の変態、
ラジオ体操にも出没して女の子の後を付回してます。

女の子の保護者の方は注意してください。
732: 匿名 
[2011-07-30 21:42:52]
こないだ久しぶりに行ったらますますゴーストタウン化してた。
店が増えれば賑やかになるんだろうけど、島民以外はなんでわざわざ六アイまで?って思うしね。
ポーアイもそうだけど、なんか思い切った土地の使い方しないとね…。六アイじゃなきゃ、ポーアイじゃなきゃできないことをつくらないとますますゴーストタウン化が進むし治安も悪くなるよね…。
733: 匿名さん 
[2011-08-01 12:57:56]
ゴーストタウンと治安の悪化は直接には関係ないな。 むしろ新宿歌舞伎町などのように下手に栄えると治安が悪くなる。
735: 匿名さん 
[2011-08-11 22:40:37]
ひとたび地震、津波が来たら海の底に沈む島に誰が好き好んで住むのだ? 小学生が考えても311以降なら自明な話だろ。 自己防衛するなら人工的なwater frontは避けるのが今や常識。 不動産価値もそう。
736: 入居済み住民さん 
[2011-08-12 00:21:23]
地震は一度きてますが、島自体は沈んでませんが。
津波が来るってどんだけの規模やねん。
ハザードマップ見ればわかるが、ここが津波に襲われる時は関西の低地は軒並み沈みますよ。
737: 匿名 
[2011-08-12 11:17:09]
大阪湾のほうがこわい。
738: 匿名 
[2011-08-12 15:37:32]
ウォターワールドになるんでしょうか。
ピーコックが来たらもっとこわい。
739: 匿名さん 
[2011-08-22 15:44:49]
マリンパークエリアの開発が進めば、
また雰囲気が変わると思う。

土地を神戸市が保有し続けても何も生み出さないし。

海の見える地域は本来価値が高いはず。
740: 匿名 
[2011-08-22 20:32:41]
開発??
いまは軒並み撤退を加速しているけどね。
栄えるといってもしばらく50年100年はないね。
741: 匿名さん 
[2011-08-24 03:00:21]
だから、神戸市も売却や賃貸で小金を稼ごうとしても無理なんだから、50年後のために、空いている土地に木を沢山植えて緑化地域にすれば良い。
阪神大震災後にそう決意しておれば、既にだいぶん樹木も大きくなっていたはず。
今からでも遅くないから、行政にしかできないことをしっかりやって欲しい。
開発型の街としては、90年代に終わってしまっているから、もう何も起きないと思います。
742: 匿名さん 
[2011-08-28 18:16:17]
今日3年振りに六甲アイランドへ・・ファッションマート内のショッピングセンター、ベイシェラトンの隣の食道街・・こちらに住んでいる友人に聞いていましたがここまで店舗が少なくなっているとはビックリしました、シャッター街に大変身・・僅か3年でこんなに変わるのですね・・友人が最近マンション価格も大きく値上がりして売るに売れない(ローンのみが残る)と話していた理由が分かりました。
神戸開発の旗印だったポートアイランド、六甲アイランドが今大きく地盤沈下しているなんて寂しい事ですね。
743: 匿名 
[2011-08-29 21:57:18]
私はW3高層階に住んでいますが蚊やハエやゴキブリまでベランダにいたのに驚きました。うちはゴミ箱ベランダに置いてる訳でもないのに…。
普通に生活してるだけで階下の方から音がうるさいと苦情何回もきてるし、正直賃貸並みの防音造りに驚いています。
皆さんはどうなのでしょうか?
街自体はかなり閑散としてきてますが
並木道も好きだし
なるべく島で買い物や食事するように心がけています。
744: 匿名さん 
[2011-08-29 23:46:14]
742さん値下がりの間違いですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる