神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 六甲アイランドについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-01 10:31:10
 

別スレで六甲アイランドに関する書き込みが増えてきたので、専用のスレを立てます。
別スレでは、主観に偏った、若干悪意の入った書き込みが見られたので、こちらでは良い情報も悪い情報もできるだけ客観的にご提供いただければと思います。

[スレ作成日時]2008-06-22 12:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

六甲アイランドについて

249: 匿名さん 
[2009-07-15 23:03:00]
日影規制についてもお詳しそうなので、よろしければ教えてください。
250: 匿名さん 
[2009-07-15 23:49:00]
ブリリア住民さんへの説明会に、一島民としてわざわざご聴講頂き、
誠にありがとうございます。
251: 購入検討中さん 
[2009-07-16 01:41:00]
243です。

244さんの言われるとおり、マンション建設自体に反対なのではなく、問題は日影規制なのですね。
不勉強で大変失礼しました。

こちら↓のブリリア住人さん?ブログで、今回の問題について言及されています。
日影規制のことがBrillia購入者に知らされてなかったこと等、だいぶ理解できました。
(ただ、この方もBrillia購入者は事前にリスクを考えなかったの?との疑問を呈せられていますけど)

ttp://rokkoisland.seesaa.net/article/122134408.html
(頭に手打ちでhを入れて下さい)

自分はBrilliaか新マンションまで待つか迷っていたのですが、
ややこしそうなので六アイ以外にしようかと今は思っています。
252: マンコミュファンさん 
[2009-07-16 02:40:00]
六甲アイランドは、建物の配置が考慮され、整備された住環境だとおうかがいして全く信頼していたのに、
天下の東京建物さんが、こんな案を提示するとは夢にも思わなかったのよ。
お人よしがバカを見たのかしら。
253: 匿名さん 
[2009-07-16 05:10:00]
いまさらなにを・・・
旧島民は、ブリリアで煮え湯を飲まされたので、今さら天下の東京建物様が…
なんておっしゃっても、またですか。東京建物ってそういう会社ですよね
としか言いようがない。
関西でのブランドイメージはボロボロ。
ブリリア&南側は、彼らにとってもやるべきではなかったのでは・・・?
254: 匿名さん 
[2009-07-16 09:00:00]
そうですね。
関西ではどうかわかりませんが、島内で東京建物にいいイメージを持っている人は少ないかもしれません。
法の穴をかいくぐってずるいことばかりしているイメージが・・・
255: 匿名さん 
[2009-07-16 11:11:00]
穴じゃなくて網かな
256: 匿名さん 
[2009-07-18 22:53:00]
>245
周辺住民ですが、そんな話、聞いていませんよ。

リバーモールは立ちションしてる輩もいるし、単純に不潔なので入らない方がいいです。

それと、リバーモールは神戸市管理の公園です。歩道じゃない。
島内の歩道は自転車走行可ですよ。
歩行者の迷惑にならなければ。
 二人乗りしてる中高生や、
 ヘルメットなしで児童以下を乗せている保護者、
 3人乗り仕様でない自転車に補助椅子つけて子供二人乗せてる保護者、
それらは歩道を走っている間は道交法違反、
リバーモール内ではマナー違反ってとこでしょうかね。
257: 匿名さん 
[2009-07-19 00:35:00]
風紀委員が多いですね
258: ビギナーさん 
[2009-07-20 00:43:00]
リバーモールの話題から、唐突にブリリアが出てくるのって、なんか不自然ですよね。
259: 匿名さん 
[2009-07-20 02:09:00]
なぜ? この島で新築だとあそこしか話題ないだろ。
260: 匿名さん 
[2009-07-20 04:32:00]
六甲アイランドの居住外地区としての幻想的グレードを破壊し、夢から覚めさせた記念碑的物件がブリリアでしょ。
もともと需給から相当無理な計画だった訳ですが、この物件で中古市場も崩壊しました。
というわけで、建設前から完成後まで、旧島民の怨嗟の的であるのです。
イースト8番街を上回る公団公社賃貸風のデザインも、なかなか環境破壊力があったと思います。
ここで南側まで登場すると、六アイ住宅市場は崩壊するのではと心配します。
まぁ、本来の価値はこんなものなのに、神戸市とデベの煽りに乗ってだまされた自分が悪いのだけれどね。
公園等メンテの手抜きを見ても、神戸市はえげつなすぎると思っております。
263: 匿名さん 
[2009-07-20 13:00:00]
元々住んでらっしゃる方々も、結構ブリリアに引越してると聞きます。
住み替えるお金があって、とりあえず設備が新しい暮らしやすいとこに移ろうと思った時、本当に六甲アイランドが好きならば、どのマンションでも気にしないと思います。

話は変わりますが、神戸市は最近やたらポートアイランドに力入れてるのが、偏り過ぎてよろしくないですが。
ポートアイランドは一時期、六甲アイランド以上にゴーストタウン化してたのに、新築マンションや大学の移転、IKEA、無駄な空港で、とりあえずは生き返りましたけど、ファッションマートから神戸コレクションを奪ったのには、やっぱり非情さを感じます。
264: 匿名さん 
[2009-07-20 14:45:00]
>260
すべての投資は自己責任です。
騙されたとかいうのは筋違いですね
265: 匿名さん 
[2009-07-20 23:14:00]
神戸市、枯らして切り倒した木のあと、切り株のまま放置しないでください。

ってお願いの手紙出してみようかな。
266: 購入検討中さん 
[2009-07-23 00:31:00]
ブリリアスレが伸びてた頃からNO260ってずーっと居座ってるよな
267: 匿名さん 
[2009-07-23 16:06:00]
文面でわかるよね。
268: 匿名さん 
[2009-07-23 22:31:00]
もっと前からずっといるんじゃない?いつも同じこと書いてる。
269: 匿名さん 
[2009-07-23 23:19:00]
で、266-268は同一人物と言うオチですか 笑
270: 匿名さん 
[2009-07-23 23:55:00]
268ですが、わたくしは別でございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる