株式会社中道組の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エルシア須磨海浜公園はいかが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. エルシア須磨海浜公園はいかが
 

広告を掲載

須磨っこ [更新日時] 2017-11-18 16:53:23
 削除依頼 投稿する

またまた須磨の新築マンションですよー。どうでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 須磨区古川町3丁目15-1(地番)
交通:山陽本線「須磨海浜公園」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2008-04-02 10:04:00

現在の物件
エルシア須磨海浜公園
エルシア須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区古川町3丁目15-1(地番)
交通:山陽本線 須磨海浜公園駅 徒歩10分
総戸数: 58戸

エルシア須磨海浜公園はいかが

22: サラリーマンさん 
[2009-04-26 19:11:00]
近藤さん

マンション購入者に、賃貸マンション販売まで持ちかけてくる。

利回りが良い と言っていたが それなら自分らで回せば良いのに・・

よほど、苦しいのか??これ以上借金させて どうするねん?
23: 周辺住民さん 
[2009-04-30 17:28:00]
どのようなカタチで売り出されるのかわかりませんが、
ここは無理でしょ。
あ~怖い怖い。
24: 匿名さん 
[2009-05-11 11:18:00]
販売開始されましたよね?
25: ご近所さん 
[2009-05-11 23:35:00]
販売再開されましたね、チラシを見ると販売会社の名前が当初販売していた会社から変わっていました。
以前、モデルルームに見学に行った時はたくさんバラのマークが付いていたはずなのに夜通りすがりに見ると真っ暗で4~5件しか入居しいていないように見えました。
どうして人気ないのでしょうか?道路沿いでも音はそんなに気になりませんでしたが。
値段がちょっとセレブリティーなのでしょうか?もうちょっとディスカウントになれば真剣に考えたいです・・・
26: 匿名はん 
[2009-05-12 15:45:00]
場所が場所だけに・・

立地がミニクイ。

1000万引いても苦しいのでは。
27: ご近所さん 
[2009-05-13 11:51:00]
みなさんの意見を聞いていると古川町がちょっと・・・みたいな感じですがどうしてかわかりません。
6~7年前から須磨区に住んでいますが特に悪い噂は聞いた事がありませんし近くを歩いても何も感じません。
高速道路の公害か何かですか・・・?
28: 匿名さん 
[2009-05-14 00:01:00]
ご近所さんならわかるでしょ?
あ~、須磨区という大きいククリでご近所さんなのかな・・・
須磨区も広いからな~
最近の人ならわからないかもな~
そういうことで、知らない人が買うマンションだね。
27さん、そういうことで、わざわざこの掲示板を見ているなら
検討している人でしょ。
どうぞお買い求めください。

私は26さんの意見と同じです。
29: いつか買いたいさん 
[2009-05-14 18:51:00]
今週の週末に、マンションに行ってみようと思います。
天候が気になりますが……
30: 購入検討中さん 
[2009-05-26 22:49:00]
実際に行ってみてきました。
確かに治安等は気になりますが・・・
モノ自体は悪くありませんでしたよ。
高速道路の騒音事態は外壁が防音になっているため戸や窓を開けていなければほぼ無音です。
6階以上からは海も見えるし
JR沿線上で新築マンションが2000万切ることはそうそう無いのでなかなかだとは思いますよ。
確かに須磨区といえどあの地域はほぼ長〇区に等しい場所ではありますが
まあこんなネット上の話だけでなく1度見に行くのが確実です。
気になる人は見に行ったほうがいいですよ。今回の値下げ後10部屋近く埋まりつつあるようです。
ちなみに値下げ前は5~6部屋ほどしか住んで居なかったようです。
持ち主が変わったり値下げ理由は、売れなかった為建築した会社が買い取り売れずに持っているより少しでも元を取るため再販売しているようです。
31: 匿名さん 
[2009-05-27 16:25:00]
治安・雰囲気も皆さん言われる通りですが、
空気が良くないと思います。(近くの工場や高速)
少し前にでき、販売停止になった近くの新築マンションのこと
調べれば分かります。
32: 匿名はん 
[2009-05-27 17:17:00]
土壌汚染の話かな?あれってどこまでの範囲の話なんだろうね…
33: 匿名さん 
[2009-05-28 00:17:00]
ところで30番さんは買うの?
私も見に行きましたが(値引き前)、
窓閉めてたら音は軽減されてたけど、
季節良いときは開けときたいしね~
開けるとうるさいのよね~。
30番さんの話を聞いて心配するのが、
値下げして10部屋程度しか売れてないてところ。
実際はそこまで売れてないやろな~。
正直に不動産屋は言わないから半分程度と思っておいた
方がいいぞ。
買い取った施工会社は期待外れだったんじゃ
ないのかな???
怖いのは施工会社が売主であるところ。
こんな売れ行きなら一気に資金回収に走りそうな
そんな感じもする。
更なる値引きとか。
30番さん、一番良い条件で買えることお祈りしてます。
そして身売りが無いことを祈っておかないとあかんな~。
そうなったら更に安くなって出てくるぞ(その可能性もあるかもということ)
34: ご近所さん 
[2009-05-28 09:29:00]
はっきり言ってこのマンション周りからかなり浮いてますね。
出勤時に見えてますがいつもそう思いますね。(JR北側からです)
だからどうしたって感じですけれど。
一度はいいかなと思っていただけに残念ですね。
断念した理由はやはり一時、販売中止になったことですね。
35: 匿名はん 
[2009-05-28 18:06:00]
ここ検討するなら、JRの物件を待ってみても良いかも。

半値八掛けになるなら我慢できるか??
36: 周辺住民さん 
[2009-06-28 00:33:00]
家族で行きました。上層の各部屋を見せてくれ、対応は親切丁寧でしたよ。
しかし高速が真横はやはりきびしいですね・・・通勤時間帯は特にすごいでしょう・・・
まあ、南側の部屋は我慢出来そうですか・・・
まだまだ下がるのでは・・・
37: 近所をよく知る人 
[2009-06-28 21:11:00]
まだまだ。
1000割るまで、待つだけですわ。
それでも、ここじゃ いやかも・・
39: 匿名はん 
[2009-07-10 11:42:00]
このままじゃ、ゴーストしてしまう。
賃貸でも良いから、入居者をつのりませう。
40: 購入検討中さん 
[2009-07-30 00:06:00]
販売員さんによるとBタイプは完売、Cタイプも残りわずかということでボチボチと売れていっているようですね。

購入検討しています。実際入居されている方、住み心地はいかがでしょうか?
41: 周囲住民 
[2009-08-04 03:19:00]
Dタイプは広いけどあのガタガタしてる形のリビングは使いにくいかも(-.-;)あの値段だと一軒家が買えそうだし……
42: 入居済み住民さん 
[2009-09-03 10:09:13]
実際に入居してるものですが、悪いことは言いません。
絶対このマンションはやめた方がいいです。
理由をここで書く訳にはいかないですが、やめた方が賢いです。
私も今買い手を探してもらってるところです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる