【契約者専用】ヴェレーナ王子 その3
400:
住民さんA
[2014-05-17 10:06:52]
|
401:
マンション住民さん
[2014-05-18 08:27:08]
|
402:
マンション住民さん
[2014-05-18 11:05:47]
うちは両隣がヘビースモーカーで窓が開けられないので
ネズミやゴキブリ一切いないわ 喫煙者とネズミゴキブリ両方駆除してほしいです |
403:
住民さんB
[2014-05-23 15:25:48]
遂にねずみ君は、ベランダの網戸を食い破って部屋に侵入したらしいですね。ベランダの野菜を片付けて網戸を閉めれば大丈夫と思ったのに。こうなったらマンションぐるみで駆除業者(ダスキン)とか頼まないとダメかも。喫煙者は、それでも無くならないけどね。
|
404:
住民
[2014-05-23 19:04:50]
住民ですがねずみって本当に出てるんでしょうか?マンション内に知り合いも多い方ですがそんな話聞いた事ありません。ましてや網戸を破ってなど、どこの階の話ですか?
|
405:
住民さんB
[2014-05-23 21:41:46]
5月18日発行の理事会だよりに掲載されていましたので、ねずみの話は本当でしょう。
|
406:
マンション住民さん
[2014-05-23 23:41:03]
15~20階の高層階ですが一度もネズミもゴキも見た事ありませんが
|
407:
ママさん
[2014-05-24 01:13:00]
5階から10階ですが一度も見たことないです。
|
408:
マンション住民さん
[2014-05-24 20:55:32]
総会資料目を通しましたが、報酬規定(理事長の任務年間10000円、その他理事会で認められた活動一日10000円.防災管理者に任務年間10000円)必要なのでしょうか?
組合運営費、コミュニティクラブ会費 合計4244294円 もうすこし削減できるのでは。 |
409:
マンション住民さん
[2014-05-25 20:59:38]
>>408さん
賛成です。 理事会の中には3期連続でやられる方もいるようです。このような方々からすれば、報酬があってもいいのではないかと思う気持ちも分かるのですが、やはり住民間で報酬が動くのはちょっと違和感があります。 それよりも理事会の任期を連続何年までと決めて特定の方に負担がかかるのを防ぐほうが良い気がします。 また、コミュニティークラブ費等も住民間の親睦に必要との考えは十分理解できますが、額が適正なのかはちょっと疑問です。 修繕積立金の増額等、今後は支払いが増えることが分かっているのでコミュニティクラブ等の活動を見直して費用がかからないようにする事も必要なのではないかと思います。そうすれば理事会の負担も減るし報酬もいらないのでは? |
|
410:
マンション住民さん
[2014-05-26 22:59:49]
408さん。賛成です。貴方がやればいいのに、無償で。407さんと、ご一緒に。どうですか?どうせやんないんでしょ?
|
411:
住民さんA
[2014-05-29 15:06:20]
東棟の低層階ですがまだゴキもネズミも見てないです。
ゴキが植え込みのあたりをうろついていたのは見たことがありますが、ネズミに関しては屋外でも見たことがないです。 きれいに使っていてもやっぱり出るときは出てしまうんですね…。 そこまで目撃情報が上がっていないということは、まだ数は少ないということなんでしょうかね。 数が多くないうちに、対策立てて追い出したいですね。 |
412:
マンション住民さん
[2014-05-31 21:23:26]
タバコ臭くて窓開けれないんですけど!!
いい加減にしろよ |
413:
マンション住民さん
[2014-05-31 22:20:11]
バーベキューの方がクサーイ
|
414:
住民さんB
[2014-06-01 14:32:10]
窓あけたい季節ですよね。
でも、我が家は窓を開けれません。だって、いつもたばこ臭いだもの。 洗濯物を部屋干しにしましたし、このマンションに移ってきて失敗だったと思って後悔しています。 |
415:
住民さんB
[2014-06-01 15:49:16]
あなたの主張は、賛成ですが、正しい日本語で書きましょう。
窓を開けたい季節ですね。 でも、我が家はいつも外からたばこの臭いが入ってくるので窓を開けられません。 洗濯物も部屋干ししなければならないので、このマンションに移ってきて失敗だと後悔しています。 |
416:
マンション住民さん
[2014-06-02 00:40:35]
うちもタバコには迷惑しています。
30分も窓を開けていれば必ずどこからか臭ってきます。 もうどうせここの住民とは仲良くするつもりもないし そろそろ我慢の限界ですので、今度臭ってきたら思い切り 怒鳴ってみたいと思います。 |
417:
住民さんC
[2014-06-11 22:57:47]
マンションの前の土手の階段で毎晩タバコ吸ってる人
タバコの吸殻で階段が凄いことになってますよ 外で吸うのは勝手ですが、吸殻くらい持ち帰りましょうよ。 まあこんなことも出来ないから喫煙者は非難されるのでしょうけど・・ |
418:
マンション住民さん
[2014-06-12 12:27:01]
最近自転車置き場の付近にタバコの吸い殻がよく落ちています。
|
419:
住民さんA
[2014-06-12 18:17:08]
タンの張り紙・・・・
何階か書いたらいいのに |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自転車で何箇所かにお皿を置いてノラ猫の餌やり
をしていたのを見かけました。
はとの餌やりとかも見かけますね〜
そんなに可愛いなら自分の家で飼えばいいのに
って思います。
排泄物やら、増えたりして問題が起きる前に区の保健所に電話して相談してみようと思います。