キャンセル物件のライオンズタワー神戸元町
25:
契約済みさん
[2009-09-17 12:37:08]
|
26:
匿名さん
[2009-09-18 13:34:03]
単身者以外では
セカンドハウス 坂がつらくなったシニア DINKSといったところが主体? 俺も競馬好きだけど、競馬場はともかくここ数年WINSには殆どいかないなあ。 |
28:
ビルオーナー
[2009-09-20 20:17:31]
ここの南向き物件眺望は夜、真っ暗な海しか見えない、賃貸用に購入したから
眺望はそんなに気にしないが この物件は眺望は北向きがいいのかな? 南向きが駄目ならこの物件の価値はいくらフラットでもあまりないな 自分で住もうとは思わないな この物件も賃貸用に2部屋購入したが、利回りはそこそこよさそう 自分で住むなら、やはり神戸のタワーの中ではジークレフかトア山手が最高じゃないかな? |
30:
ビルだめぽ
[2009-09-21 01:03:59]
この時期に新築不動産投資って自虐ネタですか?(笑)
|
31:
物件比較中さん
[2009-09-25 00:15:06]
やはりこの物件が神戸一のようです。残が残ってるのが不思議なくらいです。
|
32:
物件比較中さん
[2009-09-25 08:17:40]
29,30はただの僻み投稿のため、放置でお願いします。
そんなことわざわざ書く気がしれません。 |
34:
契約済みさん
[2009-09-25 10:46:01]
>幼少時から人々を助けるように言われたよ
ほんとうのお金持ちなら空き店舗借りてくれ |
36:
匿名さん
[2009-09-25 13:33:50]
なんかイタイのがわいてるな
まぁおもしろいからいいけど |
41:
物件比較中さん
[2009-09-27 16:45:38]
・・・ってかまだ半分も夜、電気がついていないようですが、残十数戸って本当でしょうか?
HPの物件概要が4戸のまま自体ってのがおかしい話やけど、大京さん正直にお願いします。 |
43:
匿名さん
[2009-09-29 04:31:17]
少なくとも抵当のついてない住戸じゃないと
金持ちとはいえんな |
|
44:
周辺住民さん
[2009-09-29 12:43:56]
金持ちはこの物件は好まないんじゃないかな・・・?
価格的にもジークレフ同様、お手頃で誰にでも手が届く物件ですから 神戸に憧れた、地方から出てきた一般の方が多そうです。 あと南京町の華僑の方も多いようです。 |
45:
匿名さん
[2009-10-01 09:58:28]
完成までは静かだったのにどんどん荒れてきてるな、この物件絡みのスレッド
騒音とか想像以上みたいだし、思い切ってキャンセルしてよかったとつくづく思うわ |
47:
匿名さん
[2009-10-01 13:09:58]
>思い切ってキャンセルしてよかったとつくづく思うわ
と言う事は、当然、キャンセル料を支払ったということか?! いや、キャンセル料をドブに捨ててしまったということだろう。 涙目で自分を納得させようとしている虚しさがよく伝わっていくる。 |
48:
物件比較中さん
[2009-10-02 12:19:45]
私の知人は結局こちらの物件を購入せず、他の物件を購入したんですが
正解だった、本当によかったと言ってました。 理由は馬券売り場と国道に近いということでやめたそうです。 ライオンズの物件についてあまり知らなかんですが、マンションコミュニティの【大京】ライオンズマンション というライオンズマンションのスレでもかなりのことを言われているようで残念です。 |
49:
匿名さん
[2009-10-02 14:58:58]
>>46,47さん
清水の舞台からドブに投げ捨てました(涙目) キャンセル理由は外観やベランダのつくりが(自分の求める方向の)高級感をはなはだしく欠いていたこと そして昨年以降の不動産市況の予想外の悪化 はじめは住んでみて気に入らなければ即売却すればいいと思っていたものの 頭金を捨てる方が多少はリスクが少なさそうなんで苦渋の選択をした次第です つまるところはプチバブルで身の程知らずの夢を見た庶民が 背伸びして痛い目に遭ったってだけの話ですわ |
50:
入居済みさん
[2009-10-02 20:23:56]
僻み、やっかみ投稿はうんざりです。
間違いなくここは神戸一の物件です。 文句ばっかり飽きずに言ってる方はどちらにお住まいなのでしょうか? この物件より劣ってるからまず言えないでしょね 笑 みっともないから、そろそろやめましょうよ。 恥をしりましょうね 恥を 笑 |
51:
匿名さん
[2009-10-02 20:52:05]
住民版を読んでいる限り、神戸一とは言いがたいような・・。しかし、入居されている方がそう思われているなら、それはそれで間違いないんでしょう。
|
52:
匿名さん
[2009-10-02 23:57:24]
大っぴらに自分のマンションが神戸一とか堂々といってる方がよっぽどみっともない。
公の掲示板で嫉みだの僻み頼みだの人を蔑むなんて恥を知れ。 まあ、ご自分の部屋から神戸一って旗でも掲げればw |
53:
入居済みさん
[2009-10-03 08:04:53]
すごいですねー これだけスレが伸びてるってことは 人気物件の仲間入りってこと 皆さん気になる物件なのでしょうね (笑) 感謝感謝 |
54:
周辺住民さん
[2009-10-03 12:16:42]
ここは34階建てなのになぜだか背が低く見えて仕方ない。そして細い。
そのせいで購入検討から外したんだが、細さは見たまんまとしても、 Dグラの同階と比べてなぜあれほど低く見えるのか?単なる目の錯覚なのかと思ってた。 だが住民板で「足音が響く」と読んで納得。薄いんだね、床のつくりが。 Dグラと比べて一階あたり30センチ程度薄くてもx34だと・・・ 構造力学的に計算上は問題ないんだろうが、天災の時なんか心理的には怖いかも。 神戸一論議も馬鹿らしいが、少なくともここ、作りではDグラ&トアとは比べ物にならんわwww |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現実は・・