東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。
[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00
\専門家に相談できる/
神戸市の学区・校区について
89:
近所をよく知る人
[2008-12-26 04:19:00]
|
90:
匿名さん
[2008-12-26 23:38:00]
88です。>→公立に難関は無いんじゃないですか。
難関国公立は医学部を含めての話です。 >→難関国私立ではないですか。 関西に難関私立はありませんが・・・ >早慶同志社関学に受かったら、京阪神戸以外の国公立には行かないでしょう。 確かに医学部以外なら地方の国公立は、あまり魅力ないかもしれませんね。 ただ、、、早慶と同志社関学を同レベルで考えたら早慶に失礼! 所詮、同志社や関学は全国的にみて「あ〜関西の私立大学ね」ぐらいの感覚。 |
91:
匿名さん
[2008-12-27 02:30:00]
同志社、関学に限らず、甲南とかでもすごく評価高いですよね。
自慢気に甲南です、とか関大ですって言われると、関西以外の出身の私はどう反応していいのかわかりません。日大です、とか帝京ですって言われた方が「あー、大きい大学だよね。」とか「スポーツにも力はいってるよね。」とか言いやすいですけど。 もちろん、国公立大の学費も結構するので遠くの地方国立大に行かれるより、自宅通学の私立大の方が親孝行かも、、、とは思いますが。 |
92:
匿名さん
[2008-12-27 09:33:00]
関東の人には解らないと思いますが、関西では、関関同立と甲南は人気校なのです。
|
93:
近所
[2008-12-27 22:06:00]
最近はレベル落ちてきてるけどね。
|
94:
匿名さん
[2008-12-27 23:52:00]
>自慢気に甲南です、とか関大ですって言われると、関西以外の出身の私はどう反応していいのかわかりません。同感です!!最初に驚いたのが、まだ子供が幼稚園の頃、「うちの主人、こうなんづけ なの」と言われて
??こうなんづけ・・・って?? 最初は漬物の甲南漬けに勤務しているのかと思いました。 中学から大学まで甲南という意味だそうで・・・ まさか、堂々と甲南出身を自慢するとは思いもしませんでしたので。。。 ところが、その後 「主人、県芦から甲南でね」と自慢げに言われた事、今までに4回ほど。 主人に昔は県芦も甲南大も良かったの?と聞きましたが、 「そんなことないけど」と言われました。 そういえば、もう40代後半のお母さん、もう30年前に神戸高校を卒業して関学にいった事を 知らない人がいない位やたら自分で言いふらしていました。不思議でした。 甲南、関学、関大・・・ 今なら、あまり勉強は得意じゃないのね・・・位にしか思いません。 東京で仕事することになれば、日大や帝京と同じ感覚かな。 でも、甲南は関西限定の商売人のお子さんにはいいと思います。 |
95:
近所をよく知る人
[2008-12-28 04:59:00]
東京では・・・という人が多くいますが、
関西でも東大以外はほとんど知られていませんね。 関西では早慶でも人気が無いし、進学者も少ない。 関西で全国から受験生が集まるのは 京大、同志社、立命館ぐらいでしょう。 その他は地元で集中していますね。 |
96:
匿名さん
[2008-12-28 10:32:00]
えーっっ。関西では早慶って人気ないんですか? そのことに驚きです。
私の感覚では東大や京大に落ちた人が早稲田の政経や慶応の医、とかに いくのだと思っていたので。っていうことは、関西では東大、京大に落 ちたら、同志社や立命館にいくということでしょうか? それってランク落とし過ぎ、というか大学で能力もてあましませんか? と心配してしまいます。 |
97:
近所をよく知る人
[2008-12-28 12:51:00]
京大受験者は早慶受験することはあまり聞かないね。
東大すべって早慶に行くのも方も、京大すべって同志社行くのも 何か違いがあるの? 関西のトップ高でも早慶進学者はいくら多いところでも10人 もいないのじゃないかな。 |
98:
匿名はん
[2008-12-28 23:19:00]
「東京が東京がって言うな」みたいにいう人がいるようだが、誰が考えてもそれが全国区の評価。
阪大が早慶より上とか同やんと一緒とか、、、思うのは勝手かも知れんが。。。 ましてや神大や長田、神戸高校がどうとか、甲南自慢とか、、、井の中の蛙、世間知らずの極み。 大学など生きてくにの損しないレベルならどこでも良いと思うが、ショーモナイ小自慢は寒すぎ。 |
|
99:
近所をよく知る人
[2008-12-28 23:32:00]
関西では東京の大学では東大以外の大学はあまり興味が無いのでしょうね。
大企業では東京と大阪で採用しているから、関西採用枠が一定の割合である。 だから、東京の大学に行かないと損というのはあまり無いのでは。 |
100:
匿名はん
[2008-12-29 12:16:00]
だから井の中の蛙やっていってるの。自分らの興味あるなしと、実際世間の評価がずれてる。
しかもその実態を無視して、採用枠がどうとかそれを無理やり肯定化しようとする。みみちい。 |
101:
匿名さん
[2008-12-29 14:04:00]
関西ローカルという意味では、確かに「井の中の蛙」でしょう。
でも、99さんが言われるとおり、民間では大企業には大抵、関西採用枠 があり、東大や早慶を有難がる風潮など全くないのも確か。 関西の中堅名門どころの社長さんには、関学甲南出身の人が意外に多く、 同窓生の奴らが、人脈面で有形無形のメリットを受けているのも確か。 非関西人や主婦たちからの評価はともあれ、関西で暮らす場合、関学甲南 学歴が「使える」のは間違いない事実でしょう。 100さんは、国家公務員か何かで、この理不尽な「実際世間」をご存じない のでしょうね。 |
102:
100の経営者
[2008-12-29 20:55:00]
大手にも外資にもいたが、東大京大早慶一ツ橋ぐらいしか特に外資金融では相手にされないよ。
関西採用枠とか、みみちい枠の自慢されてもよーわからんが、大概どこも東京本社だろ。 で、社長の絶対数なら甲南なんかより全国区では日大が遥かに多い。 いわゆる閨閥の類ならKGより早慶が百倍強い。 関西にたまたま関学や甲南の自営二世三世が多くて、何がえらいのか?発展しない理由の根源。 |
103:
匿名さん
[2008-12-29 21:47:00]
学歴はある程度大事だとは思いますが、「良い」と思われる大学を出ていても、能力がなければ企業でやっていけないと思います。
東大出だから優秀で出世するかと言えば決してそうではなく、関関同立でも、早慶でもそれ以下でも、本当に優秀な人は入社後3年以内には実際認められてるように思います。 何をもって優秀かはいろいろあると思いますが、大学名だけでは計れません。 一流企業が傾いた時、他社がほしがる人材は卒業大学に関係ないのではないでしょうか。 |
104:
近所をよく知る人
[2008-12-29 21:48:00]
私は東京本社の大企業にいますが、
当社は一流ですので「東大京大早慶一橋ぐらいしか相手にされない」といった風潮は 全く無い。実力主義です。 部長が関学、次長が東大といったケースは当たり前にある。だれも不思議に思わない。 要は一流と言われる企業で、〜大学でないとダメというところはありえない。 今の世の中、〜大学で出世する、といった悠長なことをやっている企業は無い。 また、大学の学力レベルだけを見た場合、 東京は国立で難関総合大学(旧一期総合大学)と言えるのは東大だけだが、 関西には4つもある。 東京は難関と言われる私学も2校しかない。関西も2校。 東京と関西ではこれだけ人口も、他県からの流入人口も違うのにである。 いかに関西の大学レベルが高いか、すぐ理解できる。 |
105:
100
[2008-12-29 21:51:00]
あなた、101だろうが支離滅裂だよ。101を踏まえての103の発言は偽善。
神大、関学、甲南、あたりで満足する欠乏感のなさ、チャレンジ精神の無さ、 無知を開き直りで済まそうとし、内輪で凝り固まるみみちさ。 いずれも関西の体たらくの象徴だよ。 関西人として恥じる。 |
106:
100
[2008-12-29 21:53:00]
あのな、まず優秀な上で、学歴なのよ。
どこの大手か知らんが採用が雑多ならそうだろうな。そういうコンセプトかもしれんし。 |
107:
近所をよく知る人
[2008-12-29 22:06:00]
一流と言われる大企業は採用大学が最低でも30校以上はある。
一部しか採用できない企業で大企業など無い。 あるなら実名で答えてくれ。答えることができるわけが無い。 |
108:
匿名はん
[2008-12-29 22:10:00]
GS、MS、大手PE等。
なんで30校から取るんよ。その意義は?雑多さの強さ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
→公立に難関は無いんじゃないですか。
→難関国私立ではないですか。
早慶同志社関学に受かったら、京阪神戸以外の国公立には行かないでしょう。