神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
 

広告を掲載

購入経験者くん [更新日時] 2021-09-21 23:34:25
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】神戸〜阪神間の名作マンション| 全画像 関連スレ RSS

関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。

・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)

これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!

[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?

640: 匿名 
[2010-06-24 20:41:06]
ワシはオーキッドの建築プロの意見聞きたいで。 外からしかわからんが、どないやねんな。
641: 匿名 
[2010-06-24 20:53:01]
業界の暗黙の了解として、他の建築士の設計を批判しないというものがあります。

よろしければこちらを参照ください。 数々の長所・短所が詳しく書かれております。

http://mimizun.com/machi/machi/kinki/1031316288.html
642: マンション投資家さん 
[2010-06-25 01:33:49]
↑詳しく書かれてないし。

まあ、一番問題は空調でしょ。次に管理会社。次に先住民の一部。

なんやいいことないな。

修繕積立とかどないなってるんやろ。まさか殆どなかったりして。
643: 匿名 
[2010-06-25 09:04:54]
オーキッドなど古過ぎるわ(笑
やはり阪神御影タワーが阪神では一番人気だと思う。
このスレを見てる人間にはうけが悪そうだが。
644: 匿名さん 
[2010-06-25 10:21:27]
もうそのギャグおもろない。
645: 匿名さん 
[2010-06-25 22:29:33]
御影しつこいね。
売れ残りなのにね。
646: 匿名 
[2010-06-26 02:22:44]
オーキッドは住めない人の僻みもスゴいですね。やっぱり名作です。
647: 匿名 
[2010-06-27 07:41:21]
御影タワーは住めない人の僻みもスゴいですね。やっぱり名作です。
648: 匿名さん 
[2010-06-27 22:56:58]
迷作だよ。

売れないにはなにかいろいろあるんだろうね。

事故とか?
649: 匿名 
[2010-06-27 23:03:23]
名作云々をするなら、少なくともある程度の建築に対する知識が必要でしょう。 そのマンションの設計意図や
構造など専門的知識ないと所詮外観だけでみた判断になるのは致し方ないでしょう。 建築士レベルの人いないのかな?
650: 匿名さん 
[2010-06-27 23:30:57]
最近のマンションをヴィンテージマンションに推すとは…。
語学力を身に着けてから書き込んで下さい。
651: 匿名さん 
[2010-06-28 00:14:22]
>>648

そういや施工中に、心理的瑕疵っぽいカキコミあった覚えが。

でも売れてないのはそれ(だけ)が原因とは思えんけど。
652: 匿名さん 
[2010-07-09 09:04:31]
須磨パークヒルズ
653: 物件比較中さん 
[2010-07-09 18:26:37]
ここでも御影タワーは人気なんだな(笑)
はっきり言って残念だが、御影タワーは阪神沿線、眺望の悪さからいって ×だろ

タワーは好きではないが、タワーの中なら南にメリケンパークの眺望がある
神戸タワーやライオンズタワー神戸元町の上層階が間違いなく良いと思うが。

タワーの中での話だから、御影タワーの方、煽りはやめて下さいね(笑)
654: 匿名 
[2010-07-09 21:53:32]
じいくれふろっこうのおか
655: 匿名 
[2010-07-11 03:03:44]
須磨コーストタワーは?リゾートマンション的な要素がある一風変わったマンションだった。
656: 匿名さん 
[2010-07-11 03:23:44]
名作といえば、斜面に沿って建てたジオ六甲山手とかじゃないか?
658: 東灘区出身 
[2010-10-18 21:05:45]
ハイマート東灘やろ
659: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-13 16:23:02]
うん、阪神間はタワーといっても昼の景観が悪かったりするが、須磨コーストタワーの南向きはきれいだった。
緑の汚い海も、遠くから(マンションから)見ると青い。
661: 匿名さん 
[2011-03-13 19:12:59]
やはり武庫川団地でしょうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる