関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。
・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)
これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!
[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00
神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
232:
匿名
[2010-02-26 17:54:27]
グランドヒルズ
|
233:
匿名
[2010-02-26 18:41:31]
安藤
|
234:
マンコミュファンさん
[2010-02-26 21:35:27]
マンコミでは僻み投稿があればある程一流物件ってことです。
特に三宮タワー、神戸タワー、トアレジデンスは一流ってことになるのです。 持ち上げ物件は住民か販売店ですから、ご理解の程よろしくお願いします。 |
235:
匿名さん
[2010-02-26 21:39:12]
いずれはグランドメゾン
|
236:
匿名さん
[2010-02-26 22:17:35]
234
ほんとに一流なら僻み投稿なんてねーよ。 |
237:
匿名さん
[2010-02-26 22:44:27]
どうでもええやんけ
|
238:
マンコミュファンさん
[2010-02-27 19:22:33]
236
本当に一流な物件ってどこよ(笑) まあ他人の住んでる物件をどうこう言ってる書き込み自体、僻み、やっかみにとられても仕方ないわな 現に前レスにあるように「渦が森団地」や「ジークレフ新神戸タワー」「ワコーレトアレジデンス」を否定する人間は誰ひとりいない、 理由は皆興味がないから もし神戸タワー、ライオンズタワー神戸元町、アーバンライフ三宮タワーを誰かがよく言おうものなら 大変なことになるのは目に見えている、それだけ今の時代欲しくても買えない人間が多いってことだよ 要するに、良い書き込みはそこの住民か関係業者しか書き込まんてこと 悪く書き込むのはみっともないからやめとけってこと |
240:
匿名さん
[2010-02-28 09:27:45]
今更、芦屋って・・・ はやらんよ、 東灘区が一番です。。。 |
241:
不動産購入勉強中さん
[2010-02-28 20:12:30]
パレロワイヤルの系列で芦屋や岡本、六甲にもありますね。
建物も重厚な造りで間取りも広々としていて。 築年数たってるけど、立派なマンションだと思います。 それと内覧はしていませんがグランドヒルズ六甲の3号館。 築年数を思わせない外観ですし、 眺望はよほどの物なのでは? あと、これも中を見たことはないのですが 御影の九重坂にあるアーバンライフ。 それと、 その近くの物件を見に行ったときに目に入った、 名前がわからないマンション。 御影山手あたりにあり、白くて、段差を利用してつくられていて 各物件にルーフバルコニーがあるような。 六甲のジオを縮小して和風にした感じでした。あれはインパクトあったなぁ。 |
242:
匿名
[2010-02-28 20:33:55]
パレロワイヤルは、どれも高額の管理費と種善積み立て費が災いし、売りに出しても塩漬け続出の不良債権になってます。
オーキッドコートも同様ですが、 市場性を失ったこれらの物件は朽ち果てるまで、購入者が持たざるを得ません。 国の実情にあわず、空き部屋が増え続けるそれらのマンションは名作と言うより、バブルの名残、新陳代謝しえない遺跡になるしかないのでしょうね。 |
|
243:
匿名さん
[2010-02-28 23:23:56]
灘区篠原にあるパレロワイヤルは立派なマンションだし、あの周辺は立派な一戸建ても多いですね。
神戸六甲アイランドと同じ現象を受けているけど 広大な土地、 |
244:
地元不動産業者さん
[2010-03-01 22:35:08]
>>241さん こういう投稿を読みたいんです。 物件名を見てネットでみて、本当に個性的なら現地で確認して・・・それでその物件の事を知る。 関東のビンテージはパッっと名前を聞いて、どこの物件なのかはわからないものが大半です。 それは関西でも同じ
管理費云々で朽ちようが、名建築ならそれでOK ビンテージ物件を知りたい訳で、高層自慢や、6000万の物件を安物と呼ぶお金もちさんの書き込みを読みたい訳じゃないのに。 没個性の、遠目に見ればビルかマンションかわからん建物の書き込みよ、さようなら! |
245:
匿名さん
[2010-03-01 23:18:44]
フォレスタージュ仁川高台
平均130㎡で億超えの高額物件だが、リーマンショック直撃するも完売 |
246:
匿名さん
[2010-03-02 15:12:30]
私も神戸一の名作はライオンズタワーのタワマンだと思います。欲しいですが手がでません・・・ |
247:
匿名
[2010-03-02 17:00:14]
ライオンズタワーの住民番1から読んでみ。
|
248:
匿名さん
[2010-03-02 17:18:25]
いちいち気にするから、僻み、やっかみにとられる。
人それぞれ価値がある物件は違うんだから他人を否定するような書き込みは逆効果。 マンションコミュニティの性質上、昔から良い物件の僻み投稿が特に多いのは変わらない。 |
249:
匿名さん
[2010-03-02 18:09:00]
ライオンズタワーはそれはそれで良いとして
私はタワーの中ではトアロードのタワーの方がJR以北ということで場所的に好きです あくまでもタワーの中でです 灘区篠原にあるパレロワイヤルはいいですね~ |
250:
匿名さん
[2010-03-02 20:06:49]
|
251:
匿名さん
[2010-03-02 20:08:29]
|
252:
匿名さん
[2010-03-02 20:34:08]
URやろ、
|