野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス上甲子園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 上甲子園
  6. ウェリス上甲子園
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-07-12 06:59:48
 

春風小前に建設中の野村不動産×NTT都市開発の物件が気になります。
皆さんどう思われますか?

戸数:95 73㎥~98.24㎥のようです。
やっぱり値段は高いのでしょうか?



所在地:兵庫県西宮市上甲子園3丁目136番(東棟)、137番(西棟)(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩10分
    東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩15分

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

《ウェリス上甲子園ウエストレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369234/

[スレ作成日時]2009-03-10 23:11:00

現在の物件
ウェリス上甲子園
ウェリス上甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市上甲子園3丁目136番(イーストレジデンス)、137番(ウエストレジデンス)(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩10分
総戸数: 93戸

ウェリス上甲子園

901: 匿名 
[2010-02-09 11:42:41]
と言うことでジオのほうが管理能力はありそうですね。
902: 匿名 
[2010-02-09 11:44:43]
こちらはエコポイント対象マンションでしょうか?
903: 匿名さん 
[2010-02-09 11:58:07]
こっちのほうが、子育て重視の世帯向きのような気がするから、
若い世帯が多い気がする。
904: 匿名さん 
[2010-02-09 13:22:24]
櫻スポット、洒落てますね。
でも、ジオにはかなわんかな。
905: 匿名 
[2010-02-09 13:22:36]
しかし早く売れないかな~
906: 匿名さん 
[2010-02-09 13:27:07]
いつから入居可能なんですか?3月なん日?
907: 匿名さん 
[2010-02-09 13:55:08]
残ってるところは値引き次第でしょ
908: 物件比較中さん 
[2010-02-09 14:04:19]
この界隈で残ってるのは
こことロジュマンだけだね。
似たような物件だからあとは値段勝負かな。
909: 匿名 
[2010-02-09 16:37:46]
子育てするならさすがにウェリスですよね。
飲み屋も線路も遠いし。
910: 匿名さん 
[2010-02-09 16:46:03]
学校に近いからいいんじゃない?
それにしてもこのスレはよく伸びるな。
911: 匿名さん 
[2010-02-09 17:06:26]
それだけ注目されてる物件ってことだな。
912: 匿名さん 
[2010-02-09 17:21:01]
よくも悪くも
913: 匿名さん 
[2010-02-09 18:02:23]
>>906
3月1x日から入居可能です。これ以上はマンションギャラリーに行ってご自身でお調べください。
914: 匿名さん 
[2010-02-09 18:15:35]
楽しみですね。
915: 匿名さん 
[2010-02-09 23:22:49]
売れてない部屋は裏の家が気になるところかな、
駅からはるばるたどり着いたところが窮屈ではかなわんわな






916: 匿名 
[2010-02-10 07:50:11]
確かに。
駅から遠すぎるのに
917: 匿名 
[2010-02-10 08:39:48]
駅からの距離って難しいよね。
線路際なら芦屋のプラウドみたいに徒歩1分以内じゃなきゃ騒音に耐える意味ないし。
徒歩5分以内で閑静な環境の物件は最近ないね。
918: 匿名 
[2010-02-10 08:54:03]
駅近なら新築
駅遠なら中古だな~俺の考えは
資産価値考えるとね~
919: 匿名さん 
[2010-02-10 09:12:05]
徒歩10分なら十分恵まれてると思うけど・・・
920: 匿名 
[2010-02-10 10:07:03]
徒歩10分は戸建てじゃん。
921: 申込予定さん 
[2010-02-10 13:39:34]
ホームページ更新されましたね。
残りイースト8 ウエスト3の11ですね。
もうすぐ完売でしょうか?

922: 匿名さん 
[2010-02-10 13:40:33]
甲子園筋の遊歩道は広くて歩きやすいし並木がきれいです。
夜、橙色の灯火がほのぼのとしていい雰囲気の道です。
歩くのも苦にならないと思いますよ。
923: 匿名さん 
[2010-02-10 13:42:53]
毎日10分、往復20分くらい歩かにゃ。健康のためにも。
924: 匿名さん 
[2010-02-11 10:18:27]
完成間近です。
待ち遠しいですね。
それにしてももう少し早く完売すると思ったんだけどなぁ。
925: 匿名さん 
[2010-02-11 20:37:15]
今日から内覧会ですよね。
行かれた方どうでしたか?
926: 入居予定さん 
[2010-02-11 21:01:38]
内覧会ですが、結構な数の箇所を指摘しました。
でも対応してくれた施工会社の担当者の方が真摯に対応していただき、細かい指摘内容もすべて調整、改修するそうなので、満足な内覧会でした。

あいにくの雨空で、室内は暗かったので、懐中電灯は必須かと。
明日、明後日行かれる方は、ご用意されたほうがよろしいと思います。

927: 契約済みさん 
[2010-02-11 21:53:41]
行ってきました。思っていた以上に素敵でした。私は指摘はあまりありませんでした。かなり満足です。売主がお部屋に素敵なお花を置いていてくれました。センス抜群というか心憎い演出でした。明日、明後日行かれる方は楽しみに!対応も良かったですしエントランスも素敵でした。メールコーナーもハイグレードなものが入っていて聞くところによると関西では初ものらしいです。かなり満足度の高いマンションです。買って良かったです!!
928: 匿名さん 
[2010-02-11 23:36:49]
925です。
926さん927さんご回答ありがとうございます。
これから内覧会なのでとても楽しみになってきました。
懐中電灯ですね。持参して行きたいと思います。
929: 購入検討中さん 
[2010-02-13 23:21:55]
925さんは、内覧会どうだったんですか?
930: 契約済みさん 
[2010-02-14 00:20:28]
925です。
内覧会行ってきましたが思っていた以上に素敵なマンションに仕上がっていてとても満足です。
お部屋はもちろんですがエントランスや共用部分の廊下などが想像していた以上に高級感のある感じに
仕上がってました。
お部屋の中は何箇所かお直しして頂く所を見つけましたが担当の方も丁寧に対応して頂きました。

3月の入居がますます楽しみです。
931: ご近所さん 
[2010-02-17 08:11:46]
このマンションとても綺麗でいいマンションですね!暗かった夜も綺麗な照明で照らしていてとてもいい感じです。これで少し暗くなったときでも子供たちは安心して歩けますね。マンションはこの近辺ではダントツにグレードが高いように思います。
932: 匿名さん 
[2010-02-17 09:16:31]
非常にお上手な宣伝文句です。(笑)
その気にさせますよね。
早く完売されるといいですね。
933: 匿名さん 
[2010-02-17 17:02:55]
そろそろ住民板に、
契約者・入居者専用スレ立てたら?
934: ビギナーさん 
[2010-02-17 21:00:36]
どうやって立てたらいいんですか?住民版ってどこにあるんですか?
935: 匿名さん 
[2010-02-21 11:30:31]
そろそろ値下げ時期が来るね。
936: 匿名さん 
[2010-02-21 11:49:18]
残り一ケタ軒数です。
値下げ無くても大丈夫でしょう。
937: 匿名さん 
[2010-02-21 16:39:24]
残り数件が一番大変なのでしょう。
938: 物件比較中さん 
[2010-02-21 18:10:56]
残一桁になったということは、63戸のジオ甲子園口が約一年半かかって売ったのに比べ、ジオより坪20万高いこの物件は半年で84戸以上売ったということですね(驚)
939: 匿名さん 
[2010-02-21 21:17:54]
ジオの方がグレードは上なのにね。
940: 匿名さん 
[2010-02-22 00:44:03]
今月に入って?価格、お手伝い程度の値引きしてるみたいですよ。相変わらず強気な営業マン。一割二割引きはしなくても売れるそうです。
941: 匿名さん 
[2010-02-22 00:51:26]
ジオは値引きなしで完売したからね。
ここも意地があるんでしょうね。
942: 購入検討中さん 
[2010-02-22 06:13:01]
ジオのグレードは大した事なかったように思うな。ジオのモデルルームを見に行ったときは、凄い豪華だなぁと思ったけど、キッチン、フローリング、トイレなどなどみんなオプションだったのを覚えてる。標準はというと1階に質素なキッチンが置いてたのでがっかりしました。それに比べウェリスは設備は殆ど標準なのでグレードは高いと思うね。出来上がってみると外観、内装ともウェリスが上でした。ジオは安さで売れたんでしょう。まっ、ウェリスは共用施設がないことくらいですね。でも、そんなの使わないから関係ないけど・・・・
943: 匿名さん 
[2010-02-22 14:18:00]
これだけ売れてれば値引きする必要ないのでは?
後一桁しょ?俺が営業マンなら値引きせずに売りきろうとするな。
本当に値引きしてるのかな。信じられないな。
944: 匿名さん 
[2010-02-22 23:13:53]
ジオがどうとかつまらない話題は止めませんか?
ジオも良い物件だから売れたのでしょう。
ウェリスも良い物件だからここまで売れたのでしょう。
ウェリスを貶すアンチの書き込みなど取るに足りませんよ。
実際に観て良い物件だと解った人だけ購入して住めば良いのです。

ウェリスには他物件を貶したりする事が恥ずかしい事だと言う事が判っている成熟した方に住んで頂きたいです。
945: 匿名さん 
[2010-02-22 23:21:32]
ジオとは最寄の駅・学校区など、
生活圏が全く違うんじゃないかな。
946: 物件比較中さん 
[2010-02-23 01:21:46]
あのねえ、実際にウェリス契約して住民になる人がこんな掲示板でジオがどうのこうのとか書き込んだりしないよ。
ジオの契約者も同じと思うけど、この時期そんな暇ないだろ。
ジオは〜、ウェリスは〜なんてくだらないこと書いて喜んでるのは暇持て余してるニート。
それを真に受けて変な書き込みするなよ。
てか、真に受けてるふりしてアラシ目的なんかな。
947: 住まいに詳しい人 
[2010-02-23 02:09:04]
あのね ジオ、ジオって書いてる人が恐らく言いたいのは、ただひとつ。マンションの価値は、交通至便な立地が何よりもキーであって、不便なところではいくら仕様がよくても、それほど声高に言うほど価値がないことを言いたいのだと思うよ。ジオvsココということではなく。見方を変えればココのマンション買えるお金があるなら近所にもっと広い一戸建てもあるし、ココより阪神甲子園でもJR甲子園口でも、少しでも駅に近い同じような立地に同じようなマンションが将来建てば、それも新しいマンションができれば価値?夢?なくなりますよね。それはそれとして、中古になって空き部屋ができて、その時に契約された価格を以ってして初めてどっちかが価値があるのか自ずとがわかりますよ・・・
948: 匿名さん 
[2010-02-23 12:27:04]
947さんもアンチウェリスのようですが、ジオも同じような駅からの距離で静かなマンションが建てばどうなりますかね?
もっと良いマンションが建てばどうとか詰まらない話はどうでも良いのですよ。
わかるかなぁ。。。。
949: 匿名さん 
[2010-02-23 15:29:53]
物件のこと、とやかく言えばキリが無いですよね。
それぞれに一長一短、また特色もあることだし、
誰しも自分が選んだところが一番だと感じているわけですから。
立地から見れば JR甲子園口から阪神甲子園駅にかけてのエリアは
生活環境、利便性から言っても申し分ないところです。
この辺りを選んだ方にとっては最高の居住地になると思いますよ。
新しい住まいで気分一新、これからの生活を堪能しましょう。
がんばって購入された方々だけの特権ですからね。




950: 匿名さん 
[2010-02-23 16:58:23]
皆さんがあれこれ書いてる間にも、着実に売れとるようです。
HPの情報で、あと7戸(イースト5戸、ウエスト2戸)となりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる