野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス上甲子園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 上甲子園
  6. ウェリス上甲子園
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-07-12 06:59:48
 

春風小前に建設中の野村不動産×NTT都市開発の物件が気になります。
皆さんどう思われますか?

戸数:95 73㎥~98.24㎥のようです。
やっぱり値段は高いのでしょうか?



所在地:兵庫県西宮市上甲子園3丁目136番(東棟)、137番(西棟)(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩10分
    東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩15分

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

《ウェリス上甲子園ウエストレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369234/

[スレ作成日時]2009-03-10 23:11:00

現在の物件
ウェリス上甲子園
ウェリス上甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市上甲子園3丁目136番(イーストレジデンス)、137番(ウエストレジデンス)(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩10分
総戸数: 93戸

ウェリス上甲子園

2: 匿名さん 
[2009-03-11 00:48:00]
前の道を車でよく通りますが、いい場所だと思います。小学校前だという事については考え方人それぞれですけど、あまり気にならないのでは、と私は思います。やはり価格でしょうね。ジェイグラン天道町と同様、リーズナブルな価格が出たらすぐに売れるのと思いますが、スレ主さんの言う通り野村不動産×NTT都市開発だと高そうかな。
3: 申込予定さん 
[2009-03-11 08:59:00]
HPが出来ましたね。

http://www.wk93.com/
4: 匿名さん 
[2009-03-11 22:27:00]
施工会社未定ってアリエナイ
5: 近所をよく知る人 
[2009-03-11 23:16:00]
現地の工事は進んでますし、まだ準備中の物件なんで施工会社も確定してないのでしょうね。
施工途中で頓挫する物件よりましだと思います。
建物の前が主要道路で騒音は少し気になりますが2号線や線路沿いよりマシだと思ってます。
前向きに検討中です。
6: 匿名はん 
[2009-03-11 23:32:00]
施工/ナカノフドー建設・野村建設工業JV とかいてましたが・・・
7: いつか買いたいさん 
[2009-03-13 17:05:00]
以前、野村の物件を見に行ったことがあったので、
簡単な概要の資料が届きました。
この界隈のことは全く知らないのですが、住みやすいところなのでしょうか。
学校が近かったり、JR、阪神が使える、
そして西宮なので、良さそうな印象を持っているのですが。
8: 近所をよく知る人 
[2009-03-13 23:07:00]
どう考えても JR、阪神の駅ともどちらも中途半端に遠くて不便でしょ。
環境は悪くはないですけど。
好き好んでまでは・・・と私なら思います。
9: 匿名さん 
[2009-03-13 23:42:00]
しかしHPまで作成するなら、もうちょっと情報載せないとね。みんながみんな、すぐに資料請求して検討するわけではないのに。
10: カーネルさん 
[2009-03-14 07:02:00]
早くもネガティブな書き込みが見受けられますが他業者(?)の仕業ですかね。

上甲中校区で建設中の物件の中では立地的にはここが一番だと思いますが。
11: 匿名さん 
[2009-03-14 17:42:00]
時期が合えば買ってたな・・・。
12: 近所をよく知る人 
[2009-03-15 11:20:00]
結構評判いいですね。
あの界隈は静かで、子供も元気に遊べる公園が多いです。
いい場所だと思いますよ。周りは戸建ても多く高齢者の方も
多いですが、その分治安は良い印象です。
駅までの距離は人それぞれの感じ方ですが、甲子園が最寄で徒歩圏なのは
便利だと思います。
13: 匿名はん 
[2009-03-16 17:06:00]
NTT都市開発と野村不動産・・・・・事業主としては申し分ありませんね!
早くモデルルームが見たいです。いつになったら見れるのかなぁ?どこに出来るんだろう?
14: 匿名さん 
[2009-03-16 17:24:00]
過去の例からして、小曾根腺沿いの所(ルサンク西宮武庫川のMR)か、国道2号腺沿いの所(ロジュマン上甲子園のMR)ではないでしょうか。
15: 匿名さん 
[2009-03-16 17:30:00]
14です。漢字間違えました。小曾根腺→小曽根線、国道2号腺→国道2号線

訂正させていただきます。ああ恥ずかしい。
16: ビギナーさん 
[2009-03-16 20:15:00]
旧国道沿い、甲子園と鳴尾浜の中間あたりにモデルルームのようなものの建設がなされてます。もしかして・・・
17: いつか買いたいさん 
[2009-03-16 20:17:00]
↑2号腺ちょっと面白かったです^^

で、気になる価格ですが、きっとこの物件も高いんでしょうね〜。
18: 賃貸住まいさん 
[2009-03-18 01:44:00]
かなり興味を持っています。
西宮のことは詳しくないのですが、
春風小学校、上甲子園中学校というのは雰囲気のいい学校なんでしょうか?
子どもが生まれるとどうしても子供のことを中心に考えてしまいます。
19: 匿名さん 
[2009-03-18 21:41:00]
皆さん資料は届きましたか?
うちはまだ届きません。

学校については、西宮市★校区・学区専門スレというとこに詳しく
載っているみたいですよ。
20: 匿名さん 
[2009-03-19 18:50:00]
個人的には検討したいのですが、資料請求する迄はちょっと踏み切れないでいます。内容的に候補外だった場合、セールス電話等を受けたくないものですから。こんな風に消極的だったらダメなんでしょうけど、物件概要で場所や仕様、デベを見たら、我が家の予算ではだいぶ厳しいかなと思いまして。
21: 賃貸住まいさん 
[2009-03-19 21:16:00]
>19さん

18です。情報提供ありがとうございます。
私も少し前に資料請求しましたが、
まだ届いていないようです。

価格、高そうですねぇ。。。
22: 周辺住民さん 
[2009-03-20 02:38:00]
周辺環境はかなりいいと思います。地価が高い地域なので高価格設定になるかもしれませんが、マンションとして最寄駅からは便利とは言えない距離があるので、その辺の見極めが難しそうです。
23: 所さん 
[2009-03-22 19:41:00]
先日、ららぽーととダイエーで、キャンペーンやってました。
気合入ってますね。
地元の人にアピールしても恥ずかしくない立地だということが
分かります。
1階の庭は川に面しており、プライバシーや防犯の面でも
よさそうな感じでしたね。
これから、詳細が明らかになっていくのが楽しみですね。
24: 物件比較中さん 
[2009-04-03 21:55:00]
価格が気になります
25: マンコミュファンさん 
[2009-04-07 00:16:00]
3980万円(73㎡)~6480万円(98㎡)
予想・・・
こんなページを見ている人は買えない物件でR
26: 購入検討中さん 
[2009-04-07 18:51:00]
先週末に夙川へお花見に行きましたが、そこでもチラシを配っていましたね。

私も価格が気になっていますが、
このスレでも評判がとても良いみたいなので、
価格設定も強気で来るんじゃないと思います。

最多販売価格帯は4,500万円あたりでしょうか??
27: 購入検討中さん 
[2009-04-07 23:09:00]
場所は抜群!あと仕様はどうかな?とても気になる存在です。事業主もしっかりしてるし・・・・でも、高そうです(泣)。が、前向きに考えるべき希少なところであるのは間違いないかと・・・・
28: 購入検討中さん 
[2009-04-10 12:15:00]
阪神なんば線が開通し通勤にも便利そうなので、今まで大阪で検討しておりましたがこちらの物件も気になります。
大阪人なので周辺地域の知識について乏しいのですが、やはり値段設定はお高くなりそうでしょうか‥??
それと甲子園で野球のある日はこの辺まで音が聞こえてくるのでしょうか?!
29: 物件比較中さん 
[2009-04-10 14:20:00]
>28さん

この物件の近辺に住んでる方の話ですけど、
甲子園の音は全然聞こえないそうです。

ただ、甲子園で試合がある日は駅がものすごく混雑するので
電車から降りるのも一苦労らしいです。
降りて改札を出るまで、いつもの3倍ぐらい時間がかかるとか。

検討されている方は、一度その時間に甲子園駅を使ってみた方が良いと思います。
30: 購入検討中さん 
[2009-04-11 10:40:00]
>29さん

甲子園の音は聞こえないのですね。
花火みたいな感じで音が響いてくるのかな~と思っていたのですが。

何年か前に野球を観に行ったとき、駅はすごい人で混雑してました。
確か片方のホーム側にしか改札がなかったような。。

今度阪神なんば線を実際に利用して行ってみようと思います。
ありがとうございました!
31: 匿名はん 
[2009-04-11 11:50:00]
私は2号線よりも北に住んでいますが、甲子園筋から近いせいか、家の外にいると甲子園の応援が少し聞こえてきますよ。野球好きの私にとっては臨場感があって嬉しいです。

現地は甲子園筋から少し西に入るようなので分かりませんが、上の階で南側の窓を開けていたら聞こえるんじゃないでしょうか。
32: 購入検討中さん 
[2009-04-13 21:39:00]
今日簡単な資料が届いてましたね☆
でもホームページとほとんど同じ内容のような‥
早くお値段が知りたいです!!
33: 物件比較中さん 
[2009-04-25 22:17:00]
本日、現地前を車で通って感じたのですが、阪神甲子園駅まで本当に10分で行けるのでしょうか?

歩いて行くには結構距離があるように感じました。
34: ご近所さん 
[2009-04-26 01:13:00]
> 33さん
たぶん直線距離で甲子園まで800メートルなんでしょうね。
80メートル=1分で表現されているので、10分なんだと思います。

実際に直線距離を歩くことは出来ないので、道なりで歩いて10分以上かかると思います。
35: 匿名さん 
[2009-04-26 11:45:00]
甲子園駅から小学校までが優に徒歩15分かかりますから、実際のところ徒歩13~15分というところでしょう。
マンションは実質徒歩10分は切らないと苦しいね。戸建てならベストですね。
36: 購入検討中さん 
[2009-04-26 19:59:00]
このマンションの資料が届きました。かなり良さそうです。早くモデルルームが見たいです。でも高そうです・・・・
37: 匿名さん 
[2009-04-26 22:57:00]
マンションで駅から歩いて10分以上って・・・
ありえん。
38: ご近所さん 
[2009-04-29 01:47:00]
旧国沿いにモデルルーム立ちましたね。

建設地からちょっと遠い気がするけど、他にいい場所なかったのかな。
39: 購入検討中さん 
[2009-05-03 12:26:00]
モデルルーム見に行ってきました!かなりハイグレードな設備・仕様で良かったです。標準で付いてるもの一つ一つがグレードが高かったので驚きました。価格は決まっていないようですが、営業さんのお話しでは、何となく高そうです・・・・。でも、前向きに考えたいマンションではあります。
40: 購入検討中さん 
[2009-05-03 15:49:00]
私もモデルルームに見学に行く予定です!!でもまだお値段は分からないんですね。。
標準仕様でもグレードが高いのですか。。
早く自分にも購入可能なマンションか知りたいです!!
41: 匿名さん 
[2009-05-03 20:28:00]
私も興味がありますが、モデルルームに行ってもまだ価格が判らないようでしたら、まだ出向いても仕方が無いかな、というのが現状です。やっぱりモデルルームまでオープンしたら、具体的な話がしたいですしね。他の物件はどうなのかは詳しく知りませんが、価格発表とかはこんな進め方なんですかね?
42: 物件比較中さん 
[2009-05-03 21:01:00]
私も、モデルルームに行きました!先駆けて見れるのは嬉しいし、これからの情報も色々届けて貰えそうなので私は得した気分です。モデルは洒落てましたね。甲子園口のマンションと比べても、かなり設備・仕様が良いように思えました。あとは、価格が・・・・でも、この立地はいいよねー!
43: 物件比較中さん 
[2009-05-03 21:29:00]
モデルルームでは予定価格のみで、詳細は2週間後とのことでしたが・・・
予定価格でも75㎡でも4500万前後 90㎡超えると7000万円近い様子
駅からの距離を考慮するとかなり強気な価格に感じましたが、皆さんどう思われましたか?
44: 匿名はん 
[2009-05-03 22:06:00]
駅歩がありすぎると資産価値に関わります。
ここはさすがに遠いのでは。
あとマンション前の道路、結構交通量ありませんか?
45: 匿名さん 
[2009-05-03 22:28:00]
90㎡超で7000万円近くですか。やっぱりお高いですね。よく前を通りますが、前の道路は交通量はそれほど多くありませんし、トラック等もあまり通らないと思います。
46: 物件比較中さん 
[2009-05-04 00:39:00]
>75㎡でも4500万前後

あの立地とこのご時世で、この値段はあり得ない。
強気でこの値段設定でくるなら完売までかなり時間かかるでしょうね。

3000万円台後半が妥当だと思います。
47: 匿名さん 
[2009-05-04 03:20:00]
>>43さんのお話が、野村からの情報なら、かなり強気ですね。
この立地で@200万超なら、もっと良いところが…。
大阪勤務ならもっと大阪寄り、神戸ならもっと三宮寄りで検討するでしょうね。
高級住宅地として名が知られてるならまだしも、駅からも近くなく、
これと言って売り文句が付けられないような立地なのですから。
この単価で購入出来る層なら、その辺りも考慮するでしょうから、
46さんの言われるように、苦戦するかも知れませんね。
48: 購入検討中さん 
[2009-05-04 08:31:00]
私もモデル行ってきました。確かに、予定価格なるものを教えていただきましたが高かったですね。でも、私は本当の価格はもっと安い価格で出されるように思ってます(期待しているのです)。モデルを見て、営業さんのお話を聞くと更に良い物件と思えました。売主も信頼できるので安心ですしね!
49: 物件比較中さん 
[2009-05-04 09:34:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
50: ご近所さん 
[2009-05-04 21:43:00]
近所に出来るということで、価格帯気になっていましたが、
けっこうお高いのですね。

甲子園口~甲子園界隈で、わりとリーズナブルな価格で販売された物件といえば、ジェイグランと、ジオ甲子園口(1Fのみ)でしょうか。(あえて言えば、ロイヤル甲子園口も・・・)
パークナードも少し値段が高かったし、しっかりした事業主の建築される物件はけっこういいお値段なのですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる