JR伊丹徒歩3分という至便の地に、
トレフィナードでタッグを組んだ丸紅・近鉄・大和が
総個数99戸のマンションを建設するみたいですね。
伊丹の物件もほぼ飽和状態になってきました。
みなさんの期待や、さて如何なものでしょう。
所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩10分
[スレ作成日時]2007-12-25 21:52:00
![グランスイート伊丹駅前ローレルステージ](/img/noimg.gif)
- 所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
- 交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:61.2m2-85.28m2
- 販売戸数/総戸数: / 99戸
グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。
169:
契約済みさん
[2009-03-12 10:51:00]
|
170:
契約済みさん
[2009-03-13 09:13:00]
明日再内覧会に行って来ます。 汚れ位の指摘なので行かなくてもいいかなって思いますが
採寸等前回出来なかったので、それも兼ねてみて来ます。 再内覧会が終われば、後は入居日を指折り数えて楽しみに待つのみです。 インテリアオプションですが、私は換気扇フードしか買わなかったです。 ソファーや、テレビ等は、もう購入して入居日に納品して貰います。 3月に入居予定の皆さんは、今準備どこまで進んでいますか? 新しいスタートが楽しく過ごせますように、お互い思いやりをもって仲良くしていきましょうね。 |
171:
契約済みさん
[2009-03-13 12:20:00]
私も明日再内覧会です。ちゃんと指摘箇所が修正されてるかしっかりチェックして来ます。
オプションですが換気扇のフェルターは新築購入した友人も必要と言ってましたので私も お願いしました。それと冬・梅雨・花粉症対策として意外にもウォッシュハンガーが 大助かりとのことだったのでこれもお願いしました。後は洗濯機上の棚、フロアーCTは 悩みましたが結局欠点も多いようなので×(高いし・・。) 入居まで後、少しですね。皆さん情報交換含めよろしくおねがいします。 |
172:
契約済みさん
[2009-03-15 10:55:00]
昨日確認会行って来ました。
前回指摘箇所はきっちり補修してくれてました。 新たに数箇所キズ(補修の時付いたのかも?)を 発見したので鍵の引渡しまでに補修お願いしてきました。 いずれにしても対応は親切でありがたいです。 |
173:
物件比較中さん
[2009-03-15 15:28:00]
他の物件と比較して思うのですが、この物件で角住戸が中住戸と比較して
階数の割合を差し引いても高くありませんか? 特に東南角になると主寝室が東(朝日を浴びる=東南角の優位点)にとれないにも かかわらず比較すると特に高すぎる!!! これでは東角高層階は売れませんよ。 |
174:
契約済みさん
[2009-03-16 09:18:00]
土曜日に再内覧会に行って来ました。 汚れだけの補修でしたが、奇麗に直っていて
対応もよくしてくれました。 後は、入居日を待つのみです。 |
175:
購入経験者さん
[2009-03-16 10:34:00]
立地も良いし環境・利便性もまずまずいいマンションですよ。
角部屋の割高感は確かにありますね。 でも逆を言えば中部屋のコストパフォーマンスが手頃と言うことが言えます。 眺望まで気にするなら9階以上ですかね。 |
176:
契約済みさん
[2009-03-16 11:43:00]
何東の角部屋は、どこでも人気ですよね。中住戸より部屋も広く4LDKなのでその分値段は割高になって
しまうんだと思います。 東にもお部屋があるので、そこを寝室にされると朝日を浴びながら目覚められると思います。 上層階は、眺望がいいので憧れますね。 私は中層階ですが、眺望いいですよ。 |
177:
入居予定さん
[2009-03-16 13:24:00]
眺望よりこのマンションの売りは立地でしょう。
とわ言え私は前のマンション(ライオンズさん)が気になり 高層階にしましたが。。。 角部屋は相対的(西も)に割高かもしれません・・・ |
178:
物件比較中さん
[2009-03-21 11:17:00]
竣工おめでとうございます。
今日から入居スタートですね。 南西角は、後中層階1部屋のようですね。 東南角は最上階と高層階中心に3部屋計4部屋 が未契約のようですね。 後2LDKタイプが苦戦のようです。 いずれにしても立地は抜群なので私も早急に 結論を出すつもりです。 |
|
179:
入居予定さん
[2009-03-23 15:20:00]
もう入居された方住み心地はいかがですか。。。
私は4月に10日ごろになりそうですが。とても待ちどうしいです。 入居の皆様これからよろしくおねがいいたします。 |
180:
契約済みさん
[2009-03-23 17:17:00]
竣工おめでとうございまぁす。 待ちにまったって感じです。 夜のライトアップがほんと素敵です。
早く入居したかったのですが、順番待ちのため来週引っ越しです。 荷物だけ少しずつ運んでます。鍵貰った皆さんはどうされてますか? 今からドキドキです。 入居したら感想又報告しますね。 住民の皆様 どうぞよろしくお願い致します。 仲良くして下さいねっ。 |
181:
入居予定さん
[2009-03-23 18:30:00]
私も今週はオプションの施工待ちで入居は来週以降です。
入居しましたら色んな情報交換おねがいしますね。。。 みなさん仲良く素敵なマンションライフにしていきましょうね!!! |
182:
契約済みさん
[2009-03-25 16:14:00]
いよいよ待ちにまった入居が始まり、入居の皆さんと何組かお会いしましたが、私が会った皆さん
感じ良く挨拶して下さって気持ちよかったです。 管理人の人もまだ慣れていない感じでしたが、一生懸命いろいろ動いて下さり可愛らしい印象でした。 初めて管理人室に入ったのですが、カラーモニターがいっぱいあり、各場所映し出されていて すごいって思いました。 引っ越し会社のブレックスさんも、きちんと挨拶をして下さり丁寧に仕事していて安心しました。 後、ゴミを毎日取りに来てくれるので、生ゴミ等すぐ捨てれるのが嬉しく助かります。 窓を一日開けていましたが、静かでよく風通しもよかったです。 快適生活に大満足です。カラーモニターフォンの使い方等説明書が沢山有り、まだ使いきれていませんが 徐々に覚えていきたいと思います。 お互い 楽しい新生活になるように仲良くしていきましょうねっ。 |
183:
入居予定さん
[2009-03-27 14:19:00]
182さん
お引越しお疲れさまでした。 私も早く引越したいのですが後半月ほどあります。もうどれくらいの皆さんが入居されたのでしょう ごみについてですが(毎日の引き取りにきてくれると)と書いてらっしゃいますが、毎日回収してくれると 言う訳では無いですよね? 駅近(電車)南前通り交通量(トラック等)飛行機の騒音とか住んでみないと判らないと思ってまいたが 大丈夫みたいですね。安心しました。 また感想等ありましたら宜しく御願い致します。 私も入居心待ちにしております。 |
184:
契約済みさん
[2009-03-28 09:30:00]
183さん はじめまして
ゴミの回収ですが、燃えるゴミは毎日回収業者が来るみたいですよ。 缶とかプラスチックは、週一だったと思います。 入居状況ですが、各階に1組か2組って所でしょうかね。 今週末の引っ越しの人も多いみたいですよ。 後半月待ち遠しいですね。 こらからよろしくお願します。 |
185:
入居予定さん
[2009-03-28 10:36:00]
182.184さん
さっそくのご返事ありがとうございました。 今後とも宜しく御願い致します。 また入居後のご感想やトピックスありましたら書き込み 宜しくお願い致します。入居まで楽しみにしております。 |
186:
契約済みさん
[2009-03-30 15:16:00]
先週末、入居前の掃除の為マンションに行って来ました。
ガス(電気は点きました)はまだしも水道の開栓手続きをしてなかったので 何も出来ず帰ってきました。。。 その時、駐車場の出し入れに付き今は平面駐車場に車がないのでスムーズでしたが 前に駐車車両が有る場合、間隔が狭く私の様に運転の下手な人は少し入れにくいのかと思いました。 |
187:
契約済みさん
[2009-03-30 16:38:00]
このマンション結局真南向きでは無く南西向きに近いですよね。
と言う事は午後からの日照時間は真南に比べ長いのですよね。 私は中層階になりますが洗濯物の乾き、部屋の明るさを考えると 夕方まで陽があるとこの季節ありがたいのですが・・・ |
188:
契約済みさん
[2009-03-31 09:52:00]
ぞくぞくと入居されてきてますねっ。 186さん ガスは立会いが必要ですが、電気と水道は開通しているので
玄関外の詮を開ければ水すぐでますよ。 後ではがきに使用開始日を書いて送れば大丈夫です。 187さん 私は南西角部屋ですが、真南というよりは少し西向きなので部屋が明るく夜6時位まで日が入るので ずっとカーテン開けっ放しにしていました。 かといってそんな強い日差しではないので快適です。 入居の皆さん にこやかに挨拶してくれるのでよかったです。 今の所快適生活をエンジョイしているので、ここに移って来てよかったなって思っています。 |
指摘箇所は30箇所程(大半が汚れと傷)でした。
しっかり補修してくれてるのかまた報告します。
皆さんオプションは何かつけられましたか?
私はフロアーコートを依頼しましたが他のレスをみると
賛否両論で必ずしも良いとは言えないのですね↓