マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音に悩む日々
 

広告を掲載

賛否両論 [更新日時] 2025-01-22 04:12:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション騒音に悩む日々

849: 匿名さん 
[2020-12-12 23:27:23]
ついに上の騒音夫婦がマンション出ていくかも!
騒音夫婦が住んでる部屋が賃貸サイトに載ってた。
これで睡眠時間3時間から解放されると思うと嬉しくて仕方ない。
次来る人は常識人だといいな。
850: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-13 09:05:16]
本当にそうなら羨ましいです。
うちも隣の騒音夫婦引っ越して欲しい。
自分が騒音主って分かっていないから質が悪い。
6時台から窓をバーンと開けて布団干して…今、小雨降ってますけど、頭大丈夫?

851: 名無しさん 
[2020-12-21 19:25:21]
あー、今日は特にうるさい、隣の子沢山。
どんな歩き方、走り方?
もうすぐ冬休み、、、。
胃が痛くなる。学習塾とか通って、少しでも在宅時間短くしてもらえませんかねぇ。
プロレスごっこ?外で死ぬほどやってくたくたになって帰宅しろ。
あー、うるさい。
852: マンコミュファンさん 
[2020-12-21 22:54:38]
>>851 お気持ちお察しします。
私も去年はそうでした。季節ごとの休みだけではなく、金曜日の夜から土曜日、日曜日の夜寝るまで本当にうんざりでした。
私はストレスで顔面神経麻痺が起こり、引っ越しを決意し今年引っ越しました。が、上階からの騒音は無くなりましたがが両隣が結構煩いからどこでも一緒かな~前の所よりは少しは休める時間があるからいいですけど…でも、煩いならはっきり言ってやった方がいいですよ。私は何回も言ってやりましたが、何回も言うことに疲れたんで引っ越しましたが…ストレスでお体を壊さぬようお気をつけ下さい。



853: 名無しさん 
[2020-12-22 08:43:38]
>>852 マンコミュファンさん

ありがとうございます。
大変な想いをされたのですね。引っ越しなさってもまたですか、、、、。
私たちが思う以上に非常識な家族が存在するということなのでしょうね。
何回か管理会社から注意してもらいましたが、知らん顔ですし改善されません。
お育ちが良くないのだろうと思いますが、毎日のことですしホント嫌になりますよね。
私も引っ越ししたいのですが、躊躇してしまいます。
また近隣におかしいのがいたら、、、と、恐怖です。
この板の方々、皆さんご苦労されてますよね。
またしつこく言ってみます。ため息しか出ません。
騒音主の子供、目つき悪いし可愛くないです。だから更に腹が立つのでしょうね笑。
854: 匿名さん 
[2020-12-30 00:24:27]
癇癪持ちらしい女の子がいる上階。嫌なことがあると夜中でも早朝でも、ものすごい音をさせてギャーギャー、普段も足音がうるさい。警察や児童相談所からも連絡がいっていっときは静かになるけれど、親もどうしようもないらしい。でもこういう子がいるのなら集合住宅には住まない、しっかりした造りのマンションの1階に住むとか考えるのが親じゃない?このページの皆さんの意見をそういう人たちに見せたいですね。
855: 匿名さん 
[2020-12-30 10:33:49]
騒音家族って
玄関外に傘など私物出しっぱなし
物干し竿ではなく、ベランダに直接布団干す
コロナ関係なく外出しない
共通点ある気がする。
年末年始はホテルに泊まる事にした。
「家で静かな年末年始を過ごして」とか言われても、騒音主のせいで無理だわ。
856: 匿名さん 
[2021-01-04 20:53:27]
皆さんと同じく上階からの振動、騒音にいら立ちを抱えてます。
年末年始も穏やかな日々はなく、カリカリしている中、下記のサイトを見つけました。
産経新聞に載ったリリースですが、効果はarのでしょうか?
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200803/prl2008031302134-s1....

藁にもすがる思いです。
857: 匿名さん 
[2021-01-04 21:00:02]
856の補足です。
550円で、マンション騒音を解決してくれるサービスのようですが、いかが思いますか?

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200803/prl2008031302134-s1....
858: 匿名さん 
[2021-01-05 15:30:13]
>>857 匿名さん
近隣の迷惑住民を登録できるとありますが
個人情報云々は大丈夫なのでしょうかね。
逆に訴えられたりしたら困るし…
859: 名無しさん 
[2021-01-10 21:47:32]
仕事から帰宅したらまたドスンドスン。お子さん病気かなぁ。1人でよくまあ部屋の端から端まで長時間走り回れるもんだ、しかも振動凄い。
その子は幼稚園年少さんくらい、下の子はまだ歩けない、歩き出したらダブルかな。
無理だ。
お隣の子沢山も酷い。もう疲れ果てました。
バカ相手にしんどい。
すみません、愚痴りました。
860: 匿名さん 
[2021-01-12 23:54:50]
音だけじゃなく『振動』が酷い
いつまで経っても『家族全員』が気狂いのように暴れてる
上に音が上がってくるのが解らないのかな?

隣だけが被害者じゃないのよ!
正月早々から本日も深夜近くまで
リモートも出来ないから責任も取ってもらえる?


お宅だけですよ、毎日! 室内で暴れ倒してるの
室内で大暴れで他人の生活に侵入とかあり得ないわ
壁や床に防音、遮音、防振くらいしたらどうです?
861: 通りがかりさん 
[2021-01-14 18:41:47]
>>860 匿名さん
私の前住んでいた分譲は入居前防音.防振の工事していましたけど、全く効果ない位暴れられて、文句言いに言ったけど「最上級の防音.防振入れたんでそんなはずはありません。だって!!」ちゃんちゃらおかしいです。夜中の1時2時に子供3人暴れさせ
本当に呆れる。そーいうことをやっておいて、最上級?思い出すだけで虫酸が走る。
多分ね高いお金だけ取られて、最低級の防音.防止入れられてる大馬鹿家族。
862: 5 
[2021-01-14 20:28:06]
>>861 通りがかりさん

いるんですよー!そういう非常識家族!我が家も上が非常識家族で同じです!
で、あまりにもうるさいときは天井にピッタリと小さいスピーカーいくつかつけて
振動音つけてやってるんですよ!それやると嫌がるみたいで静かになりますよ!
お互い様ですからね。注意しても止めないときはそれをしてます。
静かな時はやらない方がいいですよ。結構ききますからね”””””””


863: 通りがかりさん 
[2021-01-15 00:04:34]
>>862 5さん

私も、それしてます。
上が煩くなりだしたら、ラジオ…AFN大音量で音楽流す。
角部屋なので、隣人はいない方部屋で。
英語と、結構激しい曲も多いので、振動伝わるのかな。
たいてい、静かになるような気がします。
864: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-15 11:56:02]
>>863 通りがかりさん
私は以前、お経とモスキート音やった。
さすがにキモいらしく階段かけ降りてきた。
モスキート音はガキが床を踵でガンガンやってきた。けど、知らん顔で流し続けた。
865: 通りがかりさん 
[2021-01-15 22:02:31]
>>864 口コミ知りたいさん
私も、お経もやりました(笑)
たまたま、精神を安定させるって、CDを持ってたので。
ただ、我が家の家族にキモチ悪いから止めろと言われました。

モスキート音良いですね。

866: 匿名さん 
[2021-01-16 11:33:43]
上階の子供、毎朝5時とかに金切り声で泣き、朝から走ったり物を落として大きな音を立てる。
数軒から苦情も言われてるのになんでそのまま住み続けられるんでしょうか。
神経がわかりません。
早く引っ越してほしいです。
867: 通りがかりさん 
[2021-01-16 15:32:47]
朝から上の子供が走り回ってた。
私が出掛けて昼過ぎに戻ったら、まだ走ってる…更に1時間半出掛けてソファでゆっくりお茶しようと思ったら、また走ってる。ずっと走り続けじゃないと思うが、走るのが習慣化されてる。

静かにさせます…子供が跳び跳ねるからソファ捨てました…って、長々とご丁寧なお手紙を貰いましたが、走るのを止めさせる気がないのだろうか。
868: 匿名さん 
[2021-01-16 15:43:40]
うちも走らせっぱなしにするのをやめてほしいと管理会社に伝えてもらっていますがさっきも走ってました。
上階の人に直にお願いした時も「気を付けます」と言っていたのに本当にその気があるのか信用できません。
いくら謝罪されても騒音を出すのを改善してくれないとこちらは迷惑を受けたままです。
形だけ謝って置けばいいだろうって思ってるのかと感じます。
早く出て行ってほしいです。
869: 名無しさん 
[2021-01-16 19:50:37]
厚かましい人種なんでしょうね。普通の神経なら引っ越しますよ。口先だけで「すみません?」ばかりで全く改善されません。バカで厚顔無恥。普通の手段では無理なのでしょうね。
長時間走り回るお子さん、ご病気でしょうか?
我が家の上も凄いです。外で走れ。頭使わせろ。
親が親だから無理なのかな。
870: 匿名さん 
[2021-01-16 20:01:46]
>>869 名無しさん
うちの上階、障害があるお子さんなのかなと思っています。
親からの遺伝でしょうね。
871: 名無しさん 
[2021-01-16 20:17:40]
>>870 匿名さん

困ったものですね。遺伝ですかね、、、我が家は上に加え、横の子沢山家族も凄いんです。
今も凄いです。親、アホそうですもん。すぐ妊娠してるし、いつもお腹見ちゃいます。
872: 職人さん 
[2021-01-17 09:27:00]
走るお子さん、どこにでも居るんですね…困ったものです。
昨日なんかは暖かかったんだから外で走らせてあげたら良かったのに。
都会の方は中々難しいでしょうけど、この辺は田舎なんだから公園(コロナで混んでるようなので)だけじゃなくて、民家から遠い場所山でも河原でもどこでも広い場所で遊ばせたら良いのに。

ホントにうるさくて迷惑なので、午前も午後も外で遊ばせてから「やれる事はやってるんです」と言ってほしい。
873: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-17 14:37:17]
>>871 1人の躾も出来ていないのに子だくさんはないと思いますね~子供を作る事は悪いことではないと思いますが、躾も出来ずに周りに迷惑をかけるのなら、躊躇すべきではないでしょうか?

以前のマンションの上階のアホ女は「今の子どもは言うこと聞かないんです」だとさ。
自分の子供デスよ、自分が子供を躾できない未熟さ丸出しで今の親御さんこんなのばっかり。

874: マンション検討中さん 
[2021-01-17 18:29:45]
うちの隣は走らなくなったけど、毎日夕方ゴン…ゴン…ドン…と振動付きで壁か床かなんか叩いてるような大きく響く騒音が出るようになった。
ソファでくつろげない程度に煩い。
すごい音だから当然周りにも伝わってると思う。頭おかしい。怖い。

875: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-20 00:28:11]
>>874 私の住んでるマンションは大人が頭おかしい。0時回ってます、なのに引戸を何度もガラガラやって1軒家じゃないです。たっったの3LDK夫婦2人なのにガラガラ出たり入ったりバカ?引戸を強く閉めるなって騒音苦情貼られたばかり…呆れる行動。子供以上に異常行動です。

876: マンション検討中さん 
[2021-01-20 10:53:05]
>>875 口コミ知りたいさん
何かの嫌がらせですかね?
騒音主は引き戸・窓サッシ・網戸?ガラガラパシンよくやりますね。
子供が居るならまだ分かるけど…(それだってしつこいのダメだけど)

うちは子供のいるお宅からの騒音ですが、大人でも「そんな音出る?」という衝撃と振動と騒音なので、親発信かもしれなくて恐ろしいです。
大人だから怖いというのはありますよね、お気持ちお察しします。
877: 坪単価比較中さん 
[2021-01-20 14:36:17]
857で挙げられているサービスどなたか使ってみた方いませんか。
上の階の大学生の運動音、笑い声が醜すぎて、本当に申し込みを考えるレベル。
878: 周辺住民さん 
[2021-01-21 10:10:52]
6時から子供暴れさせてる奴ホントにどうかしてる。
お前の家の騒音で目覚めるとか最悪なんだよ。
虫みたいに暖かいと動き出すなら7時まで暖房つけるな。

学校や幼稚園にも行ってないから我慢するとか躾とか一切できていない。
バカ子供も体力有り余っていて朝晩暴れてる。
犬猫の方がまだマシだと思う。すごく迷惑。
879: 名無しさん 
[2021-01-22 19:49:15]
>>873 口コミ知りたいさん

今の親がまともな躾されてない、だから小さい子もアホなまま育つ。最悪のスパイラル。
他人から指摘されたなら、即省みないと。言い訳聞いてませんからね。
今も大運動会してますよ。頭使って早目に就寝してもらえないかなぁ、ドッタンバッタンうるさーい!
880: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-23 00:20:40]
>>879 名無しさん
金曜日、土曜日の夜って特に最悪ですよね~
特に子供のいる家は…
うちは隣夫婦が最悪です。いつまでもバタバタやってます。0時回ってますよ。引戸バン!!アホか。
騒音注意の回覧回ってきたばかり旦那もおって、注意しないなんてロクな夫婦じゃないな~躾されとらんアホ夫婦。
881: 名無しさん 
[2021-01-23 09:54:03]
>>880 口コミ知りたいさん
そうなんですよね、週末特にうるさいですよね!
普段が静かなら多少は気になりませんが、普段がうるさい上に週末は輪をかけて、、、。週末は騒いでいいルールでも勝手に作ってるのでしょうか。
結局親のモラル、民度がそのまま子どもにいきますから、一族でおかしいのでしょうね。打つ手がありませんね。
882: 匿名さん 
[2021-01-23 17:22:58]
上の騒音一家が狂ったように引き戸を開け閉め繰り返してますよ。
ガラガラバシーンガラガラバシーン。
自分たちもうるさくないんでしょうか。
早く退去してほしい。
883: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-24 00:07:17]
>>882 匿名さん
ホントになんなんでしょうか?狂ったような引戸の開け閉めって…ここに来る人はやらないわな…やかましいと思うから来てる…知り合いにやる人いたら誰か聞いて…煩いと思わないのか?と。

884: 周辺住民さん 
[2021-01-24 11:52:37]
居る間とにかくうるさい。
人に迷惑をかける以外の取柄が無い。
消えろ。
885: マンション比較中さん 
[2021-01-24 12:09:07]
子供がずっと動き回って叩いたりトトトト、ゴン!ドン!と騒音を鳴らしまわってるのが迷惑です。
居て起きてる間、時々でもずっとそんな感じじゃん。

親と違って、他の部屋の住民は見てるわけじゃないから音に備えたりできないの。
だから突然の騒音にすごくびっくりするの。
休まるはずの家で24時間お前らの騒音に警戒しているの。

だからなるべく外に出て発散させてきてって言ってるの。
家に居るなら騒音を出すなって言ってるの。
こっちはずっと我慢しているの。
こっちの堪忍袋の緒が切れて事件になる前にやめてほしい。
886: 坪単価比較中さん 
[2021-02-01 19:43:14]
>>875 口コミ知りたいさん
うちも上階です。網戸の開閉です。
発作みたいで、特にお天気の日は一日中やってます、100往復以上。
注意喚起のチラシをうちの周囲の住戸へ投函。
それを数回繰り返しましたが状況が変わらないので一階にある掲示板にも貼ってもらいました。
管理会社から直接聞いてもらいましたところ、
うちは普通の回数なのでうちではないとしらばっくれました。
ここまで注意されても止められないのは精神疾患だと思う。

夜は深夜まで足音や物音が酷く、他人に配慮するという事が欠落し、配慮する事を理解出来ない、
集合住宅に暮らすのは不適合な騒音ファミリー。

発想の転換で、
配慮する事が欠落していたり出来ない人には、
そういう人が集まる騒音超自由なうるさい集合住宅があってもいいかも。

厳しいようですが、
例えば、購入する時は、適合テストとか受けて一定の配慮レベルがないと買えないとか、
起こり得そうな事例をひとつずつ確認して、念書にサインするとか。
違反のペナルティーを設けるとか。

人生の一番大きい買い物なのに、運だけで住んでみなければわからないとか、
そんなのリスクが大きすぎます。
887: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-01 23:46:50]
>>886

私も精神疾患が関わってると思います。
異常ですよ。何十回とする扉の開閉、網戸の開閉。
精神疾患になりたくてなったわけじゃない人もいるだろうけど…普通の人から見たら異常行動。

指摘されたら、自分で直すか病院に行った方がいいよ。私のマンションにもいます、もうすぐ0時回ります。1軒だけ引戸ガラガラ~バーン、あと寝るまで何十回繰り返すんだろ?耳栓、耳栓かかせない。

888: 購入経験者さん 
[2021-02-02 00:05:05]
うちも結局改善されないから日々証拠だけは録ってる
今年からはレコーダーではなく某サイトの書き込みを見習って
ハンディカムにマイクに??騒音計(振動も測れるタイプ)

見えるカメラと隠しカメラも設置してる
壁一枚共有って解ってるのかな?

(防音しようと壁紙外してみたら小さなヒビがいっぱい
そっと閉じたけど...)
もう我慢して早く割ってくれないかとまで思ってきた
その前にカメラ置いて留守時も四六時中回してるわ

889: 坪単価比較中さん 
[2021-02-02 20:56:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
890: 名無しさん 
[2021-02-02 21:29:28]
マンションの騒音って振動計や騒音計で測っても、
なかなか数値が出ませんよね。
うちの隣は思うような数値を出してくれました。
かなり非常識な数値です。弁護士に相談しましたけど
裁判などを考えるなら矢張り業者に頼んだ方が良いようですね。騒音計で測定して大きな数値が出ていなくても低周波で身体に影響があると言えるのではないかと今、低周波について勉強中です。足音も低周波が入っているそうですよ。低周波騒音を測定するにはG特性のレンジがついた騒音計でなければ測れません。

もう少し低周波騒音について勉強したら、業者に測定を依頼するつもりです。

また何か分かりましたら、ここに書き込みますね。
891: 騒音被害者 
[2021-02-02 23:05:42]
>>890 名無しさん

是非、投稿お願い致します!
参考にしたいです。
892: デベにお勤めさん 
[2021-02-04 16:21:04]
管理会社、自治会、警察、何ならマスメディアが良いかと?

記者クラブ(マスコミへ)幹事社
に連絡してこちら匿名で取材して頂くってどうでしょうか?

あと『各局、各番組?雑誌などに掲載などの依頼』
コロナでリモートが増えているので騒音問題も急増してると思います
#マスコミ #騒音
893: 通りがかりさん 
[2021-02-04 23:07:15]
効果あるか分かりませんが
モスキート音を大音量で流すとか、
どうでしょう。

大人には聞こえないし、
騒音出し始めたらモスキート音のCDを流す。
894: 通りがかりさん 
[2021-02-05 19:53:48]
>>892 デベにお勤めさん

マスコミって騒音問題で事件になると加害者側を批判する事多いです、神経質だとかご近所とのコミュニケーション無かったとか…いつも報道する意見にガッカリし、公平な意見を言ってほしいと思っています。ちゃんと騒音を受けている側で苦しんでいる方の番組なり特集なり企画して欲しいですね。
ちなみにうちのマンション管理会社は、騒音問題は当事者同士で解決をするようにと提示しています。直接対決するしかないです(^_^;)
895: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-06 01:27:31]
>>893 通りがかりさん
YouTubeかアプリにモスキート音あります。天袋にスマホ置いてやった事あります。
子供は暴れ出しました。床を地団駄?踏み出してパニック状態でした。
なぜやられるのか親は馬鹿だから苦情出していたけど、下階は家だけじゃなかったから知らんぷりしてました。
896: 周辺住民さん 
[2021-02-06 12:15:33]
今日は静かだと思ったら案の定出かけていた。
助かる。良い騒音主。
897: 購入経験者さん 
[2021-02-06 18:08:19]
家に居ると壁を叩く子供。
どんな躾なのか。
898: 匿名さん 
[2021-02-06 19:22:03]
>>897 購入経験者さん
親御さんが止めてくれればいいんですけどね。
なんなんでしょう、野放しにしておく親いますよね・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる