マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音に悩む日々
 

広告を掲載

賛否両論 [更新日時] 2025-02-03 02:52:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション騒音に悩む日々

1671: 匿名さん 
[2023-01-31 22:09:36]
>>1670 eマンションさん
賃貸って長く住めば住むほど、他より家賃は高くなるのに
部屋は経年劣化するし、全員じゃないけど民度の低い人も増えますよね…。
1672: 匿名さん 
[2023-02-01 01:56:55]
それは思い込みですね~。
1673: 名無しさん 
[2023-02-06 11:38:03]
騒音主!ネチネチ絡んでないで
もっと言いたいこと書けば?
快楽主義では生きて行けない世の中って
もうそろそろ気付いたら?やりたい放題して
他人との距離測らず、粘着質で年中暑苦しい

取り敢えず言っておく
私達はどの世帯も出ませーん!売りませーん!
ほぼ一括買いしたけど越しませんし
あと年齢考えて行動してね?法が変わらなくとも
何かしでかしたら大事に寄せたらゴメンネー!周り君らの素行毎日静かーに見守ってるのも
気付いたら?ここに教え書くのも終わりよ

自滅しない様に、まともに生きなさい!!人生勿体ないから、親、しっかりしなさい
1674: 通りがかりさん 
[2023-02-06 22:19:03]
2階の人って良いよねえ~1階での聞こえかた分かんないんだもん 想像出来ないでしょ 出したい放題だよ 何にも考えない 頭空っぽなんでしょ そのくせにこっちの音が気に入らん こっちだって体力仕事で疲れてンだよ 物だって落とすよ そんなことでいちいち反応してるから 暇人だの苦労知らずだのわがままだっているの気付けよ
1675: 匿名さん 
[2023-02-07 11:01:49]
バランスが重要だと思います
1676: 管理担当 
[2023-02-07 19:32:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1677: 名無しさん 
[2023-02-07 19:42:46]
騒音主さんって夕飯の作る音とか分からなかったかもしれないね ごめんね
1678: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-10 23:13:50]
騒音ボコボコしてる人達って 証拠とられているの気づかないアホかな? 誰がSNS動画晒しているかも知れないのに プークスクス(笑)
1679: 匿名さん 
[2023-02-11 07:06:02]
騒音なんて気のせいです。無視するのが吉。
1680: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-11 20:05:53]
今日あまりにもうるさかったので スマホの騒音と振動計で測ってみました 証拠にならんかもしれんけど 何かあったときのために 保存しときます。
1681: マンコミュファンさん 
[2023-02-11 20:12:45]
>>1680 検討板ユーザーさん

追加です 後 生活音と騒音の違いって何ですか
お昼の家事したりしているのはどうしようもないんじゃないですか うちのアパートは日本の昼静かで夜がうるさい変なアパートです
1682: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-11 22:21:25]
わざとやってんのか、S村。知的水準低そうな未就園児の姉妹、走り回りすぎだろ。今何時だと思ってる?皆ゆっくりしてる時間でしょーが。多少は我慢するが、あんたのオタクのガキ、異常だよ、姉妹2人とも。あんたが越してきて、うちのフロア大迷惑してるからね。謝罪もない厚顔無恥な親。走り過ぎてベランダまで勢いつけて落下してほしい、まじで。
1683: 匿名さん 
[2023-02-12 09:42:13]
>>1681 マンコミュファンさん
横です。
上階も家事や生活している上で出る音は全部生活音だと思っているみたいですが
同じ事をしていても、普通の人の出す生活音と、音の大きさや音数が全然違うと生活騒音になるとおもいます。

普通の人は無音や小さな音で出来る事が
何でも音を出しながら動くし、配慮や力加減が出来ないので爆音になります。
誰でも出すような生活音や、たまに落としたり倒したりなど自分でも出してしまうかもしれない大きな音に対して苦情を言ってるわけでは無いんです。

例えば、誰でもベランダドアは閉めますよね。
他の人は音がしている程度だったのに、騒音主が閉めるとドゴンッッ!!!
離れた部屋に居てもビックリする位の衝撃音と振動がきました。
部屋前の道路で電柱に軽トラがぶつかった時と同じような音がしました。
でも、騒音主はドアを閉めただけなのに苦情を言われるって被害者面をする。
ドアだけじゃなく全てにおいてこんな感じ。

生活騒音って育った環境もあるから、家族や周りも同じなので気付かないみたい。
指摘されたら、同じ事をした時の音の大きさが違わないか?と他人と比べてみたらいいんじゃないかな?と思う。
1684: 匿名さん 
[2023-02-12 09:44:41]
んだんだ。
1685: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-13 19:37:56]
>>1683 匿名さん
横さんのご意見によく賛同しています、想像絶するイカれてるの多いですよね、世帯主からして。非コミュアッパーの救えないバカっぷりをどうにかしてほしいです本当に。
1686: 匿名さん 
[2023-02-13 20:05:09]
>>1674 通りがかりさん

想像力が足りないですね。
1687: 匿名さん 
[2023-02-13 20:59:35]
>>1682 口コミ知りたいさん
あんたが越してきて
そういえば、引っ越しの挨拶ってどんな感じでした?
最近って「しない」のが普通なのか、我が家の上も入居の張り紙だけがあったんですよ

それから4か月ほどしてインターホンにでたら、
上の騒音主で思わず今頃挨拶にきたのかなと思ったら
「フローリングの床板が浮いてきたんですけど」と言われて
内心(お宅の部屋もとは犬の糞だらけで、犬が室内で漏らした糞を飼い主が人のトイレで流そうして詰まらせた所だから当然だろ)を言いかけました。
1688: 匿名さん 
[2023-02-13 21:11:18]
>>1679 匿名さん


プークスクスなんですね?
1689: 名無しさん 
[2023-02-13 21:34:58]
やぱアレかなー?落ちたかな?急に暴れんのってーそー言うことかな?落ちたの?すべったの?

仕方ないよずっと勉強しないで暴れてるから
1690: 匿名さん 
[2023-02-13 21:44:22]
>>1680 検討板ユーザーさん

それはいいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる