騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。
少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。
今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。
騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。
※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00
マンション騒音に悩む日々
1470:
匿名はん
[2022-11-15 00:50:52]
そんなマンションを選んだ住人の自己責任!我慢しな!
|
1471:
匿名さん
[2022-11-15 08:35:11]
>>1468 匿名さん
注意して逆ギレるのは反社性質だね 入国管理局に通報したほうがいいよ https://www.moj.go.jp/isa/publications/others/nyuukokukanri02_00043.ht... |
1472:
匿名さん
[2022-11-15 18:27:52]
>>1470 匿名はんさん
神様…。どうか、この人にモンスタークラスの騒音主を送り込んでやって下さいw |
1473:
マンション検討中さん
[2022-11-15 19:12:12]
誰もそんなマンションだと思って住んだ訳じゃあないよ。ここなら大丈夫だと思って決めたんだと思うよ。住んでみて初めて分かる事も沢山あるよ。騒音主にはみんな腹わた煮えくりかえってる。
|
1474:
口コミ知りたいさん
[2022-11-15 20:37:26]
>>1467 通りがかりさん
生活騒音は無意識のうちにからなんだろうけどそこ!、注意された時点で気をつけるのか開き直るのか。少しでも気をつける意思がある人は積極的に配慮しようとしますよね?…ですが社会的コミュ皆無は少しも受け入れようとせずヘタしたら仕返しすらしてくる。世帯主からしてバカだから生活騒音を軽視し過ぎだし、そもそもなぜ成人ばかりそんな年中長年家にこもってうるさい?元気有り余っているなら旅行でも行って来ればいいのに、できれば永遠に。 |
1475:
マンション検討中さん
[2022-11-16 12:55:46]
|
1476:
匿名さん
[2022-11-17 07:45:41]
おたがいさま。迷惑をかけあいながら人々は生きていく。人と一緒に生きていく。聖教新聞。
|
1477:
口コミ知りたいさん
[2022-11-18 04:21:31]
そんなレベルの話じゃなんだよ!
|
1478:
eマンションさん
[2022-11-18 19:30:24]
>>1476 匿名さん
お互いさまではない。迷惑をかけあいながら?こちらは迷惑かけられっぱなし。こっちが配慮した生活を送っているのに騒音主は配慮や気遣いといった感情が欠如している。苦情入れてもまるで改心しない。そんな奴と一緒に生きていきたくもない。 |
1479:
匿名さん
[2022-11-18 19:33:38]
|
|
1480:
名無しさん
[2022-11-18 21:54:33]
|
1481:
匿名さん
[2022-11-18 22:01:57]
>>1467 通りがかりさん
騒音主って無意識無自覚だから余計にタチが悪い。気付かせる為に苦情入れてやってもあまり改善がみられない。騒音主にとって自分の出してる爆音が普通で当たり前の事だから。なかなか治らない悪い病気です。 |
1482:
匿名さん
[2022-11-19 13:48:46]
L45等級で最低でした。下から2番目で
床暖や何だとオプションの所為で落とし穴 配線やガス線などの類で空洞が多いと理解してない 下の変な家の子、いや親かもな 等級は数字が低い程、防音遮音性が高い 修繕工事は個々の部屋の内壁や天井、床など 勿論介入していないので考えたら分かるよね? 普通に生活する分にはいいけど 耐震性怖すぎるムカつく許さない この前、下の家の中、見に行ったら驚愕 管理会社へ理事長と共に月曜日にでも 言いに行く?と思わず 話には聞いてたけど…怖っめちゃくちゃ酷いし怖い 文句言いに行ったらいいのに。 2m越えのヒビが少し隆起してY字に入ってた 隣室の和室の角まで 右で生活するのやめよと思った 言いに行かないの?て聞いたら 警察に言われた通り朝から晩まで四六時中 この壁にハンディ向けてるから ヒビが入る瞬間撮ってるらしい それって所有者纏めて被害届にしたら?とも提案 続きはLINEで話すけど ほんと他人の資産まで脅かす家最低 |
1483:
匿名さん
[2022-11-19 15:21:33]
訂>> この前、下の家の中、見に行ったら驚愕
下の家の中(斜め下ーつまりは階下の騒音源の隣家 |
1484:
マンション住民さん
[2022-11-25 07:39:12]
上のクソ中国人バタバタうるせーぞ何度でも同じこといわせるなつぎはうったえてやるクソ中国人かぞくども
|
1485:
eマンションさん
[2022-11-25 16:46:04]
騒音主のお陰で、静かな住民が出て行ってしまった。結局いい人が犠牲になってしまう。良識あるいい人だったのに。また変なヤツが増えたらと思うと不安。静かに暮らしたい。
|
1486:
匿名さん
[2022-11-25 17:09:49]
ならば、
田舎の戸建てにしたほうが、生きるのも楽では。 |
1487:
eマンションさん
[2022-11-26 01:41:24]
田舎の戸建てでも騒音トラブルはあります。全ては近所、隣人次第でしょ。どこに住んでも隣人ガチャ。
|
1488:
匿名さん
[2022-11-26 15:31:08]
最近引っ越してきた騒音一家、子供の暴れる音に紛れてしばらく気付きませんでしたが
親が典型的なカカト落とし歩きのようです。もう終わったと思いました。 自分の歩き方がうるさいことにさえ気づいてない人にいくら騒音苦情を申し入れても通じる訳が無い・・。子供の暴れる音はあまりにひどいと虐待の通報されるからってことで多少収まったとしても、親のカカト歩きは本人が自覚しない限り一生治らない。 隣人ガチャは引きたくも無いのに強制的に引かされる。さらにそれで疫病神が出ました。もう絶望してます。 |
1489:
匿名さん
[2022-11-27 01:26:16]
|