騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。
少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。
今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。
騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。
※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00
マンション騒音に悩む日々
1430:
名無しさん
[2022-09-28 19:38:48]
私もそうです。下のヤツが入って来て、眠れぬ日々が続いてます。マンションの造りも関係あるのかもしれないけど。これからどうしようと途方に暮れてます。また引っ越しかなぁ。辛い。
|
1431:
匿名さん
[2022-09-29 09:51:55]
、、、、な、、さん、外よく歩けるよね?
貴方の子供?ご主人もなの?やり過ぎよね? もう最高に不愉快、仲良く無いし、 うちの家じゃないわ 奥の突き当たりの家と間違えられ あー、ムカつく!まだ家の中で暴れてたんだね Mちゃんママに見せてもらったわ 私も入れてもらったし やっと一気にうちじゃないて言えたわ 無駄に声掛けないでね絶対無理迷惑キ、、ごめん |
1432:
匿名さん
[2022-09-29 21:59:04]
「お家時間を楽しむもう」と言われて数年たつけど、騒音で楽しめたことがありません…。
いつになったら、騒音のないところに住めるのだろう。 |
1433:
名無しさん
[2022-09-30 17:37:25]
多動症、◯チガイ?いいえ、狂ってますよね?
帰るなり又始めてて、もう大きいのにね。。 ちっさい頃から、顔も知ってるから嫌過ぎ どうしても理解出来ない。育て方がアレ 外でさせーやー、なんかさ最初から住み まだ多いけどさ、あんたんちの所為で 過疎りそうやわアタ◯カって言われてもする?の? マンションの価値まで下がりつつある |
1434:
eマンションさん
[2022-09-30 21:01:34]
そう!だから、お家時間を楽しむため、今のマンションから出ようと思います。いつまでたってもムカつく毎日。地方の戸建てに行こうかと。誰か地方の戸建てについての情報もってる人いらっしゃいますか?
|
1435:
匿名さん
[2022-10-01 00:00:48]
上階のどこかの部屋、毎晩同じ時間帯に
ガラガラ、ピシャン!×5回位窓を開け閉め。 躯体に響くような物音も。 気になって調べてたら、こちらの掲示板に行き当たりました。 情報を共有できる嬉しさと、ブラック住人の多さ、実例の内容に恐怖を感じてます。 |
1436:
匿名さん
[2022-10-01 10:46:47]
旦那の仕事柄越せないから
最悪は賃貸に出す?苦情耐えないイメージしかない。格安の条件、階下からの揺れ等に屈しず かなり負けん気の強い方急募? 騒音主を追い出すと敷金を金丸々返します? どうせ越して?貸すなら? 気にせず訴えようかと高まった。 旦那と相談してみよう。 |
1437:
匿名さん
[2022-10-01 11:57:00]
騒音主より強い人急募、私もしたい。
管理会社に騒音トラブルの相談してたら、 「人間ほど怖いものないですな。幽霊の方がましですな。」 とか言うんで、 「幽霊が、いたら夜眠れませんよね。嫌ですね~」 と返したらなんか引かれてしまった。 幸い、幽霊に悩まされたことはないけど。 ただ普通に生活したいだけなんです。 騒音主か大人しくなるなら、幽霊も歓迎ですけどね。 |
1438:
1419です
[2022-10-02 13:18:46]
10月が近づくにつれてまたうるさくなってきてました。
昨日が、中国滑稽節? 火曜が重陽節のようで、今朝は5時から足音で目が覚めました 5:30ごろ出て行ったと思ったら、7:30ごろには帰宅。 10:30ごろ外出のよう。ライフ京橋店で双子のベビーカー見かけたとメールあり。 入れ替わりのように夫婦の両親が来てるようで、家具を引きずる音、足音、 ベランダからは中国語が聞こえてくる感じです。 |
1439:
マンション検討中さん
[2022-10-02 14:16:08]
モラル無し品性の欠片もない迷惑中国人が分譲に増えましたね。
今さっき我が家は上階のベランダから水をこぼされ干してた布団が濡れました。 騒音だけではなくて全てにおいて迷惑。 騒音主が中国人で二重苦。 |
|
1440:
検討板ユーザーさん
[2022-10-02 20:55:58]
騒音主が台風以来、不在です。
2年半ぶりに町のざわめきが戻ってきて、とても変な感じ。 カラスが上からバッサー!と降りてくるのにびっくりしたり、道路の話し声が聞こえたり。 虫の鳴き声も大きいです。 始めての一人暮らし状態です。 引っ越した訳ではなさそうなので、また戻ってくるかと思うと…不安です。 |
1441:
eマンションさん
[2022-10-04 21:04:54]
101のPINEBOOKお前だよ!デブ女と同棲して規約違反だろ!毎日ドアぶっ壊してるのか!他の人の迷惑一ミリも考えたことない馬鹿糞が!どんどんガンガン何の音だよ!さっさと消えろ糞野郎!
|
1442:
口コミ知りたいさん
[2022-10-05 09:57:05]
今日は保育園行かないのか、、、駐車場に車があるから、冴えない父親休みで引き篭もってガキと遊んでるのか。朝からもの凄いドタバタ音。ご病気なのだろうか。スクール的なところに通わせれば良いのに。それか戸建てに住めよ。マンションでは無理よ、おたくのお子さん。最上階角部屋のSさん。
|
1443:
名無しさん
[2022-10-05 17:29:46]
最上階角部屋に住んでる人間てクセあり多そう
|
1444:
マンション掲示板さん
[2022-10-05 23:24:19]
日本人もいるけど、外国の方のテレビ電話、深夜に増えて困ってます。
マンションの廊下で大声とか、階段を登りながら…というのもあり、反響音がきついです。 生活習慣の違いもあるでしょうが、モラルの問題も大きいと思います。 海外では問題起きていないんでしょうか? 海外生活での騒音問題も知りたいです。 |
1445:
マンコミュファンさん
[2022-10-07 18:30:12]
|
1446:
名無しさん
[2022-10-08 23:58:05]
>>1430 名無しさん
私は引っ越しませんよ。なんであとから入ってきたうるさい下のヤツのせいで引っ越さなければいけないんですか?私なら下のヤツを追い出す為に苦情入れまくってやります。実際追い出した経験あります。管理会社に何度も連絡しましたし、直接下に何度もピンポンしに行きましたが一度も出てきませんでした。居留守使って堂々と出てもこれず話し合いにも応じないバカ。入居して半年で退去していきせいせいしましが、次に入居した住人もこれまたうるさいうるさい。苦情を出す方も面倒だし精神やられますよ。ちなみに私は女で性格上そんなタイプではないのですが、あまりにもひどい騒音に日々我慢の限界だったので勇気を振り絞って乗り込みにいきましたかま、かなりの度胸と気合いが必要でした。直接階下に行くのは管理会社にも止められました。でもそろそろまた我慢の限界がきてるのでまた乗り込みに行ってしまいそうです。 |
1447:
通りがかりさん
[2022-10-09 15:42:03]
|
1448:
匿名さん
[2022-10-10 10:36:15]
振動を検知したら自動的に記録する機器を借りた。
どうせなら振動をそのままリアタイで山彦の様にお返しする機器が有れば高くても欲しいので 誰かご存知の方宜しくお願いします? ちょっと味わってもらいたい どれだけ家の中が毎夜揺れてるか ◯◯ゴリって言われ始めたよ恥ずかしい家。 |
1449:
匿名ちゃん
[2022-10-10 14:49:14]
隣のおバカさん俺が内職してコンコンコンやってるのマンションのせいにしてるザマー
|