マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音に悩む日々
 

広告を掲載

賛否両論 [更新日時] 2025-01-22 04:12:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション騒音に悩む日々

990: 退去願う 
[2021-03-28 11:45:55]
騒音出す人って、そもそも下品で所作がガサツだと思っています。網戸の開け閉めも、首を傾げたくなるほど乱暴。床に重い物を落としまくり、消音マットを敷いていないのが丸わかり。
どんな生活してるのか、本当に謎。当然ながら、お子さんもお行儀悪そうなドタバタ走りまくる足音が壮絶。
管理会社から注意してもらったり、貼り紙してもらうも改善しない。わざとしてるのかもですね。大切な時間を、こんな上の家族のためにイライラ過ごす事が本気で嫌。
彼らは人として、ダメな側のカテゴリー。最悪。
991: 匿名さん 
[2021-03-28 11:50:43]
だいたいそういうのは喫煙者。タバコの吸い殻を平気でベランダから捨てるようなのが多い。ベランダ喫煙を見かけたら、管理組合経由で注意しよう。
992: 匿名さん 
[2021-03-28 14:22:23]
活動時間の違い、おおざっぱな人、音や開閉音に気づかいが無い人、超神経質な人、被害妄想の人、攻撃的な人、仕返しする人、我慢し続ける人、音に鈍感な人、鉄筋コンクリートは無音だと勘違いしている人、色んな考え、色んな人がいるから難しい
木造や鉄筋は普通の生活音でも騒音レベルぐらいだから超鈍感でない限り住むのは×
鉄筋コンクリートもレベルが様々で同じ部屋にいるのか?と思うほど音が筒抜けなところもあれば、そこそこ静かなところもあるから音の伝わり方がよくわからない
993: 匿名さん 
[2021-03-28 14:24:55]
入居する前に上下左右の部屋におじゃまして、どれくらい音が聞こえるのか確認させてもらいたいな
994: 匿名さん 
[2021-03-28 15:53:01]
>>990 退去願うさん
うちの上階も多動児が走り回ります。
苦情が何回も来てるのに恥ずかしげもなくうるさくしたまま住み続ける神経。
驚愕です。
こんなに非常識なご家庭は初めてなのでびっくりしています。
995: マンコミュファンさん 
[2021-04-15 13:23:32]
昼間静かに出来んヤツは家におるな!
窓バン、サッシバシャッ、窓バン。何十回やるんだ!!301騒音アホ夫婦の嫁。
頭にきてやり返してしまった。大人げない。
久しぶりの休み位家で静かにゆっくりしたかった。
本当こんなマンション嫌だ~隣人だけだ。うちのマンションの風評を乱しているのは…昼も静かに出来ないなら深夜も煩いはずだ。
キチガイ301騒音アホ夫婦の嫁。
996: 匿名さん 
[2021-04-16 13:13:03]
上階。普段から足音やふすまや戸を閉める音がうるさいですが、昨日の夜もお母さんと中学2年の女子が大ゲンカ。ケンカはもう何年も前から。すごい大声でわめいて、床をドンドン。兄弟げんかかと思ったらひとりで暴れていたんです。家が壊れるよ。音とともに揺れたりもするから、どういう暴れ方をするのか知りたい。「うるさい、くそばばあ!」みたいな声が聞こえることもしばしば。鉄筋コンクリートのしっかりした造りのマンションですが、上の階、2階下にも聞こえているらしい。中2になっても頭に来たからって大きな音をたてて暴れるって反抗期じゃなくて、病気なんですかね。こういう子だってわかっていたはずなのに、何でマンションの中間階に住むんだろう。

でも、ここを読んでいるとひどい人がたくさんいるんですね。
ちゃんと周りに配慮できる人しか入居できなくなればいいのに。
997: マンコミュファンさん 
[2021-04-16 16:57:41]
>>996 匿名さん

>>996 匿名さん
ホントにそうですよね。配慮出来る人が入居前提でしょ。でも、私のこのマンションには9軒しかなくて半分行かない数だと思います。
隣人騒音夫婦はそのなかでも最低最悪レベルです。

998: 匿名さん 
[2021-04-17 10:09:45]
部屋の中で走る子供がいるのにマンションの中層階に住んでるのってどういう神経なんでしょうか。
下階や隣、はては上階にまで音が響くというのに。
走る音だけではないですからね、子供がやってるのか知りませんが床に物をぶつけたり転んだりするゴンとかドスンとかいう衝撃音。
かなり我慢してから最初の苦情を出してもう半年。その間も走られていたので何回も苦情伝えていますがいまだに居座ってます。
迷惑がられてるのに信じられない神経です。
999: 評判気になるさん 
[2021-04-18 19:00:49]
上階は夫婦で引きこもり。約10年、買い物以外まず家にいます(うちと家を空ける日が同じなら別ですが)娘も成人なのでアレ?って思ってしまいます。色々な事情をとやかく言う気はありませんが迷惑な騒音を立てないでほしいです。もうずっとお願いしているからどんな音が迷惑かも分かっているはずなのに。
1000: 通りがかりさん 
[2021-04-18 19:51:07]
>>999 評判気になるさん

日曜日の夜、静かに過ごしたいのに、上の兄弟はドタバタと。
分譲なので、なかなか引っ越さないだろうけど、支払い困難になり引っ越さないかなぁとか思っちゃいます。
急に転勤で、そこから、戻ってこないとか。
実家に戻らなきゃいけないとか。
なんとか出ていって静かな家族…と言うか、普通の家族に引っ越してきてもらいたい。

1001: マンコミュファンさん 
[2021-04-18 22:44:33]
>>999 評判気になるさん
バカなんじゃないの?なんか隣人と境遇が似ています。夫婦2人かと思いきやそうではなさそう。
迷惑な音は決まっていて…他の方からの騒音苦情で管理会社からの貼り紙があっても特に変わるわけでもない。
なんか自分達だけが好き勝手生活してる感じするんですけど…管理会社通してお願いされていますか?
なんで何度もお願いしてるのに退去させないんですかね~?

1002: 匿名さん 
[2021-04-19 08:55:23]
隣人の騒音に悩んでいます。
尋常でないドアの開け閉め、
夜中のドタバタとする生活音、、
そのくせ、こちらの生活音に
敏感に壁ドンされます。
管理会社に再三注意はしてもらっているのですが、
瞬間は静かになるんですが、またぶり返す。
皆さんはどのような対策を講じておられますでしょうか?

賃貸なので引っ越せばいいではないかと
思われるかもしれませんが
入って半年もたってないので考えてしまいます。
弁護士相談、苦情代行、役所へ相談、、
よいご意見があればご教授願います。
1003: マンコミュファンさん 
[2021-04-19 09:23:24]
>>1002 匿名さん
うちもホントに片方の隣人が最悪に煩い。
我慢我慢して半年目かな?他の方から騒音苦情が出たみたいで管理会社から貼り紙が…それで私はグッと楽になりました。その2ヶ月後、また出たんです。
騒音主は自分の音なんて分かんない。普通と思ってる。嫌だよね、生活音で壁ドンされるなんて…ホントに自分勝手もいいとこだ!!
1004: 匿名さん 
[2021-04-19 09:45:43]
騒音問題は個人間の問題。
管理会社も管理組合も一切無関係。
スレに書き込むのは勝手だが当事者同士で解決が大原則。
話し合うか訴えるか引っ越すか我慢するかの4択しかない。
これは煽りとかではなく、その辺を整理して理解しないと先に進まない。
管理会社なんとかしてくれると思っている限り一生解決はしない。
解決しないなら自分で動かないと誰も何もやってくれない。
まず最初に動くならとりあえずADR使ってみることをお勧めする。
1006: 匿名さん 
[2021-04-25 16:10:48]
うるさいひどい衝撃音毎日工事や暴れてるみたいで、大きな男性の笑い声や話し声深夜早朝時間関係なく1日中。嫌がらせみたい。どうやったらやめてくれるのか。異臭もひどい。煙たい。たばこやニンニク強烈臭です。
1007: 名無しさん 
[2021-04-25 16:12:39]
[No.1005と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1008: 名無しさん 
[2021-05-03 20:52:07]
私、今まで騒音は上階だけだと思っていたんです。
ところが上から響くほどではないけれど、
もはや下なのか、隣なのか、斜め上なのか、
どこからか分からない音が。
真上ではないことは確かです。
分譲マンションですが、真上以外でも、
音って響いてくるんですね。
なんだかジャンプ連続、縄跳びしているような音が と、包丁で何か刻むような音(実際はそれじゃないです。まるでそんな感じ)。
真上からの騒音よりは耐えられる音ですが、
このGW真上の家族は帰省で、うちの家族も外出しているので、無音で本を読んでいたら、気になる音でした。
1009: 匿名さん 
[2021-05-03 22:44:36]
家の中でスポーツしてるのって『スポーツマンシップ』ゼロ
スポーツする資格も無いよね。気持ち悪い、外ですべきじゃ無い?
場所借りるお金がないのかな???
1010: 匿名さん 
[2021-05-03 22:46:14]
>>1008 名無しさん

ルーフバルコニーで縄跳びしているとか。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる