騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。
少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。
今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。
騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。
※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00
マンション騒音に悩む日々
929:
マンション比較中さん
[2021-02-19 16:46:08]
|
930:
ご近所さん
[2021-02-20 19:30:40]
>>926 通りがかりさん
同感です。 上にも音や振動は上がってくるので室内はどうかと… 室内で走ったり暴れさせるのが問題だと思います。 集合住宅で遊ばせるなら外で。(家の周りもやめてほしいですが) 室内で遊ばせたいなら一軒家で周りの迷惑にならない程度に。 思う存分遊ばせたいならそれなりの場所で。 家は遊び場じゃありません。 |
931:
匿名
[2021-02-20 19:42:33]
|
932:
匿名さん
[2021-02-20 22:12:56]
|
933:
匿名
[2021-02-20 22:54:43]
>>932 匿名さん
おっしゃる通りですね。叱らない親、よく目にします。今日、百貨店のお高そうなブティックの中で、躾されてないガキがソファーに靴のまま寝そべって、母親それを無視、挙げ句ガキだけ放置で違う店に行く始末。顎がはずれそうになりました。あんな家族が上だったら、、、と思うと、悲しいかな納得せざるを得ません。アホはまず教育を受け直して所帯持ってくれ。 |
934:
通りがかりさん
[2021-02-20 23:04:43]
前のマンションに騒音があり、
その為の買い替えで中古マンションを購入しました。 それが前のマンションの数百倍の騒音になってしまいました。不動産屋は騒音による買い替えとは聞いてないだの、酷いものです。。まだ買い替えて1年しか経っていませんが一戸建てを買おうと思案中です。 管理会社も最悪な管理会社です。 ここの管理会社は管理をしたくないのに管理会社やってるんですよね。頭のおかしい親はまた頭のおかしい親を製造するので延々と負のループですね。 |
935:
匿名さん
[2021-02-21 08:13:23]
日曜日なんだから朝早くからの行動は慎んで欲しい。洗濯機の音とかは仕方ないにしろ、普通なら物事考えれるような歳の大人がバタバタ歩き回り、扉をバンバン開け閉めしてホントに煩いんだよ。
毎日、毎日なんでこんな思いをしなければならないのか、涙出てくる。 |
936:
匿名
[2021-02-21 22:08:43]
>>935 匿名さん
分かります。こちらは普通に暮らしたいだけなのに、毎日毎日一方的にうっさい音聞かされて、心の中がささくれだってきますよね。騒音主=馬鹿。ホント山の中の一軒家にでも転居しろ。集合住宅不適合者。うちのインコの方が知的にすら見えますよ笑笑。 |
937:
匿名さん
[2021-02-22 01:01:28]
通報されても苦情出してもやめない人らって
人として親としてどうなの?と言いたい もう理由聞かせて欲しい 室内で暴れる理由 |
938:
匿名
[2021-02-22 09:07:53]
非常識で傲慢の賜物でしょうね。ご自分達がされたらやっと気付く?のでしょうか。
他人に思いを馳せるとか、想像力を働かせるとか脳ミソにないのでしょう。 言われても改善しないなんて、よくそれで生活できたもんだな、と思いますよ。 変なのですよ。 |
|
939:
言葉が汚くてすみません。
[2021-02-23 00:24:20]
隣人騒音アホ夫婦、ホント死んでこい。
毎日、毎日0時過ぎて引戸バーン。 9軒しかないのに1軒だけ煩いって最悪じゃない?他なんか物音一つしないんだよ。 普通右習えしませんか? 下階にキレられて、キレた行動起こしてるし。本当嫌だ、こーいう奴ら。引っ越してって!! |
940:
匿名
[2021-02-23 08:27:45]
>>939 言葉が汚くてすみません。さん
お察しいたします、吐き出してスッキリされて下さい。よく分かりますよ。私もイライラして罵詈雑言笑笑。自分が嫌な人になってる時があります。 普通に暮らしたいだけなのに、寛げるはずの我が家でイライラするとか、本当に奴らおかしい。 |
941:
匿名さん
[2021-02-23 08:46:35]
本当に上おかしいんだと思います。
で、私、自分の下に振動行っては申し訳ないのですが(角部屋の方で流すので隣へは大丈夫かと)上からの音が響くのが続いたら、 大音量でAFN流してます。 英語のニュースと結構激しい曲が流れるので、 10分すると、上は静かになります。 なにもしなければ、延々と走ったり飛んだりしてます。 良いとは思えない方法ですが、管理会社にも話し、逆に上以外の部屋からクレーム来たら知らせてくださいと伝えてますが、うちへのクレームは10ヶ月ないです。上が何かを感じても、煩くしてるの上だし、そんな時に流すから何も言えないのかもしれません。 ちなみに、早朝深夜ではないので。 私自身も、その大音量の部屋では煩くて過ごせず、 音を出した時は、その部屋とリビングのドアを閉め、 リビングで聞いていて、ちょうどいいくらいです。 |
942:
匿名さん
[2021-02-24 13:46:59]
>>746 通りがかりさん
うちも固体音で(ボール)で困っています。 仕事も出来ず、横になることも出来ず、食事も... 高校生くらいの子供も居て最悪です。 警察の言う通り、もう被害届を出して 訴える位しかないのかなと思ってます。 正直、騒音主が止めるか?防音、遮音、防振する の二択ですね(引っ越すことは全く視野にありませんし |
943:
マンション比較中さん
[2021-02-27 20:44:25]
子供が分かるまで教えないから走り回るんだよね。
スーパーなどで走る子供が典型例だわ。 |
944:
匿名さん
[2021-02-27 20:47:57]
それはどうかな?
|
945:
匿名さん
[2021-02-27 21:29:02]
|
946:
匿名さん
[2021-02-27 21:55:02]
>>945 匿名さん
そうそう今の親は怒らないから、子供は 育つわけないでしょ!!うちの従姉妹の子供は小さい時から怒り過ぎなぐらい怒ってた。でも、その分賢い子に育ってるよ。吸収し過ぎて、頭が大きくなったけどね。 モラルも分からない大人はモラルのない親に育てられたから~303号隣人騒音アホ夫婦。 |
947:
匿名さん
[2021-02-27 22:27:44]
ごめんやけど...二回ともうちじゃないから『通 報』
警察...ドア越しに眼があったから呼び止めたけど 残念ですね??これって意味分かるかしら?? うち以外も被害被ってるってことよね |
948:
匿名さん
[2021-02-28 08:49:49]
数軒から苦情が何回も来てるのに引っ越さない騒音主ってどういう神経なんでしょうか。
お子さんが多動なら集合住宅に住むのには向かないでしょう。 一戸建ての賃貸もあるのだからそういうところに引っ越してほしい。 |
床も響いてるからこれ以上だと本気で危ないから『被害届』
弁償して貰いたいから...壁って幾らかかるのかな??
地震とかきたら怖くって、本気で家の中でやめて欲しい
天井も空洞の造りだから?やばいよね?