騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。
少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。
今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?
天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。
騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。
※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。
[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00
マンション騒音に悩む日々
889:
坪単価比較中さん
[2021-02-02 20:56:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
890:
名無しさん
[2021-02-02 21:29:28]
マンションの騒音って振動計や騒音計で測っても、
なかなか数値が出ませんよね。 うちの隣は思うような数値を出してくれました。 かなり非常識な数値です。弁護士に相談しましたけど 裁判などを考えるなら矢張り業者に頼んだ方が良いようですね。騒音計で測定して大きな数値が出ていなくても低周波で身体に影響があると言えるのではないかと今、低周波について勉強中です。足音も低周波が入っているそうですよ。低周波騒音を測定するにはG特性のレンジがついた騒音計でなければ測れません。 もう少し低周波騒音について勉強したら、業者に測定を依頼するつもりです。 また何か分かりましたら、ここに書き込みますね。 |
891:
騒音被害者
[2021-02-02 23:05:42]
|
892:
デベにお勤めさん
[2021-02-04 16:21:04]
管理会社、自治会、警察、何ならマスメディアが良いかと?
記者クラブ(マスコミへ)幹事社 に連絡してこちら匿名で取材して頂くってどうでしょうか? あと『各局、各番組?雑誌などに掲載などの依頼』 コロナでリモートが増えているので騒音問題も急増してると思います #マスコミ #騒音 |
893:
通りがかりさん
[2021-02-04 23:07:15]
効果あるか分かりませんが
モスキート音を大音量で流すとか、 どうでしょう。 大人には聞こえないし、 騒音出し始めたらモスキート音のCDを流す。 |
894:
通りがかりさん
[2021-02-05 19:53:48]
>>892 デベにお勤めさん
マスコミって騒音問題で事件になると加害者側を批判する事多いです、神経質だとかご近所とのコミュニケーション無かったとか…いつも報道する意見にガッカリし、公平な意見を言ってほしいと思っています。ちゃんと騒音を受けている側で苦しんでいる方の番組なり特集なり企画して欲しいですね。 ちなみにうちのマンション管理会社は、騒音問題は当事者同士で解決をするようにと提示しています。直接対決するしかないです(^_^;) |
895:
口コミ知りたいさん
[2021-02-06 01:27:31]
>>893 通りがかりさん
YouTubeかアプリにモスキート音あります。天袋にスマホ置いてやった事あります。 子供は暴れ出しました。床を地団駄?踏み出してパニック状態でした。 なぜやられるのか親は馬鹿だから苦情出していたけど、下階は家だけじゃなかったから知らんぷりしてました。 |
896:
周辺住民さん
[2021-02-06 12:15:33]
今日は静かだと思ったら案の定出かけていた。
助かる。良い騒音主。 |
897:
購入経験者さん
[2021-02-06 18:08:19]
家に居ると壁を叩く子供。
どんな躾なのか。 |
898:
匿名さん
[2021-02-06 19:22:03]
|
|
899:
口コミ知りたいさん
[2021-02-06 21:59:38]
|
900:
名無しさん
[2021-02-06 22:05:27]
>>894 通りがかりさん
以前騒音問題で殺人事件があったとき、ネットニュースのコメント欄には、加害者に同情する書き込みが目立ちましたよ。私たちのように、悩んでる方が多いのだな、と思いました。殺人は勿論いけないことは大前提ですが。 管理会社によりけりですね。うちは、絶対に直接注意をしないで下さい、トラブルになるので!というスタンスですので、連絡すると迅速に電話で注意、ブラス共有スペースに貼り紙してくれます。 でもおさまってもまた始まり、その繰り返しです。 管理会社の方は、都度都度言いますので連絡下さい、とは言ってくれますが、なんだかクレーマーみたいな立ち位置になってきてホトホト疲れてきました。 |
901:
名無しさん
[2021-02-06 22:24:26]
先日部屋中に「ピーン」という耳障りな音が響きわたり、外からのような気もして玄関前に出て確認してみたりしたけど、結局どこからなのか、何なのか分からなかったが、皆さんがよく「モスキート音」と書かれているので先程YouTubeで聞いてみたら正にその音!どこかの部屋から流してたのでしょうか。
我が家に報復? それとも騒音主に向けて被害を受けてる方が流したのか。 何とも耳障りな音なんですね。 |
902:
名無しさん
[2021-02-06 23:04:49]
>>901 名無しさん
報復と感じると言うことは、901さんは騒音主なのですか。だとしたら、この書き込みでの皆さん全員、 901さん、騒音ださないでくださいと言いたくなるかと。 ちなみに、モスキート音なら901さん、10代ではないですよね…聞こえないはずですから、モスキート音とは違います。 |
903:
名無しさん
[2021-02-06 23:56:25]
>>902 名無しさん
あ、違います笑。 横の部屋が煩いので、我が家が管理会社に連絡→注意喚起されたことに対する報復かと。 YouTubeのモスキート音を聞いたら同じ音だったんですよね、10代ではありませんが。 気味が悪くて、、、。 |
904:
購入経験者さん
[2021-02-07 12:28:30]
>>903 名無しさん
脱線してしまうかもしれませんが。 モスキート音なんかはもう聞こえない中年ですが、自覚できないだけでそこに音はあるのでしょうからやっぱり報復でそういう音を使うというのはやめてほしいなと思います。 子供の騒音への報復でしょうが、それで結局お子さんが暴れてしまったら本末転倒というか…(問題が可視化しやすくなるというのはあるかもしれませんが) これだけはそうだと思いますが、騒音主だって多分そうしたくてそうなった訳じゃないと思うので(コロナや色んな病気みたいに…勿論、被害にあって神経が鋭敏になってしまって「神経質」なんて言われるようなその被害者さんだって)なんとかお互いに穏やかに住まう場に戻していければと思う次第です。 どっちも騒音について考えないで暮らせる事が一番の望みだと思うので。 どうしようも無い時は勿論愚痴って良いと思います。 時々は、もし可能なら解決できる提案をしていく場でもあってほしいです。 |
905:
名無しさん
[2021-02-07 19:06:17]
今も大運動会開催中のようです。尋常じゃない走り回る足音や物を床に落とす音。貼り紙されたり、直接管理会社から電話で注意された家が出す音ではないですね。お手上げです。
どんな神経してるのか、そして我が子が部屋の中を走り回っているのを見て何とも思わないのか?頭の中が気になります。私なら止めさせますが。育児放棄なのかしら?と思います。次はもう戸建てしか選択肢はないです。ホント嫌い、騒音主。 |
906:
ご近所さん
[2021-02-07 22:27:46]
うちの騒音主もそうです。通報されたみたいで
事情聞きにうちと上階と聞き取りしてましたが 警察曰く...大人は眼の瞳孔が泳いでいて子供は眼が死んでたみたいです。 ですが直ぐまた暴れていたので...報告したみたいです。 |
907:
通りがかりさん
[2021-02-07 23:29:02]
|
908:
検討板ユーザーさん
[2021-02-09 16:05:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|