注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-19 23:36:30
 

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/

過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2013-03-15 13:25:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7

735: 匿名さん 
[2013-08-30 15:05:25]
>>734
どこの保険会社ですか?
736: 匿名さん 
[2013-08-30 15:29:36]
>>735
AIUだよ。先週代理店で聞いたから間違いではないと思う。
737: 入居済み住民さん 
[2013-08-31 20:31:44]
>>727 県民オプションでダイライト工法を採用せず、標準で耐震等級3を確保することは可能でしょうか?

可能だよ。壁や柱がやたらと多くなるけどね。
738: 匿名 
[2013-08-31 20:51:37]
設計士に聞いたり、予約まだなら問い合わせたらいいんじゃない?という質問が多い。
739: 匿名 
[2013-08-31 21:27:10]
〉〉737
ありがとうございます。設計士に相談したところ、当方の間取りではダイライト工法を採用しなければ無理との事であきらめました。〉〉728
最近制震ダンパーがオプションで可能になったと聞きました。我が家では耐震等級には関係ないようなので採用しませんでしたが、ハウスメーカーなどよりは安いと思うので、導入を検討してみてもいいと思います。
740: 入居済み住民さん 
[2013-08-31 23:11:24]
↑ダイライトなんて数十万でしょ?他のHMに比べたら格安なんだから採用すればいいのに
741: 入居済み住民さん 
[2013-09-01 01:14:30]
↑↑耐震とか気にしているのだったら構造に関するものは後で変更不可だから金かけたほうがいいよ
例えば床や洗面台、風呂、キッチンシンクなんて後で変えられるけどダイライトを後で付け足すってことはできないからな
742: 匿名さん 
[2013-09-01 15:03:05]
検査会社ではNG、県民独自基準ではOKの回答。
耐震性を考えたら、地盤改良を優先したけど、もしかして構造を優先すべきだったかな?
やっちゃったかな(笑)

今、内装なんだけど制振ダンパー後付け出来る?
743: 匿名さん 
[2013-09-01 15:44:44]
ちなみに震度7がきたら、県民共済の家と大手の住林とかミサワとかではどのくらい、被害状況が違うものなのでしょうか?
744: 契約済みさん 
[2013-09-01 16:53:06]
気にはなるけど地震が来てみないと分からないと思います。
木連パネル?みたいなの説明されたけど、地震時の木造建物の応力がどうなるかなんて、地盤や震源との距離によって様々だろうし、耐震構造なら震度7がきたら大ダメージかと私は考えています。
やっぱり戸建免震や制震を重視した方が安心ですよね。

とはいえ、うちはダイライトは入れたけど、耐震等級2の普通の家を建てる予定です。
費用対効果と被災確率を考えた結果ですが、家を建てるのはある意味賭けみたいなものだと思うので、リスクばかり考えると『アパート住まいが一番』になってしまいます。
745: 入居済み住民さん 
[2013-09-02 06:49:54]
埼玉で震度7の想定必要?

746: 匿名さん 
[2013-09-02 10:23:43]
南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん)は、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・茨城県南部)で歴史的に繰り返し発生するマグニチュード7級の大地震を指す総称。
首都圏の中心地域であることから首都直下地震、東京に焦点を絞った場合東京直下地震、東京大震災などともいう。日本で想定される都市直下型地震の一つ。

首都圏直下だと埼玉も入るし、東京直下だと東京なんだそうです。

埼玉は震度6強の予測とか。

とりあえず、川の近く、液状化する土地をさけとかしかないですよね。

いつくるかわからないから、東京でマンション買う人はわりきってるんじゃないかな。
747: 匿名さん 
[2013-09-02 13:16:16]
そういう話になってくるとやっぱ地震保険入ったほうがいいよなって思う。
地震保険ではないけど単独で入れる「リスタ」ってどうなんだろ?
748: 匿名さん 
[2013-09-02 19:06:40]
竜巻でもおりる保険にはいりたい。
749: 匿名さん 
[2013-09-02 19:56:38]
妻のヒステリーでもおりる保険にはいりたい。
750: 匿名さん 
[2013-09-03 10:17:30]
>>749
つ生命保険
751: 匿名さん 
[2013-09-03 11:25:16]
銀行ローンで付帯した古い、火災保険って竜巻はいってないらしい。総合型ってやつだと竜巻はいっているんだって。

県民共済の火災保険は竜巻入っているかな。 
752: 匿名さん 
[2013-09-03 12:49:21]
風災入ってれば竜巻旋風脚は対象ってわけでもないってこと?
753: 匿名さん 
[2013-09-03 14:13:51]
地震対策の話が出てるけど、住宅密集地だと単純に構造だけしっかりしててもダメ。
地震の場合、消防が来るまでに時間がかかると仮定し、外壁を延焼しにくいものにした方がいいらしいよ。

もっとも木造住宅密集地で隣家との境界が少ないと隣家が潰れてのしかかり、自宅まで被害を受けるなんていうのもありそうだね。こればっかりは防ぎようがないな。
754: 匿名 
[2013-09-04 00:28:49]
どんな保険も親(保険会社)が儲かるようになってる
低リスクに金かけてるだけ
755: 匿名さん 
[2013-09-04 10:30:28]
県民共済の外壁は燃えにくい素材えらべますか?
756: 匿名さん 
[2013-09-04 16:23:35]
↑標準にALCがあるよ。
というか外壁が燃えることなんてめったにないよ。
延焼するときは熱せられた外壁の内側の温度が発火温度を超えて木とかが燃えるわけよ。
757: 匿名さん 
[2013-09-04 18:01:14]
でも、鉄筋鉄骨にしても、漏電で宍戸ジョーの家は丸こげだったしな。

外壁関係ないのか~
758: 匿名さん 
[2013-09-04 23:23:05]
消防がすぐ駆けつける通常火災じゃ延焼を防ぐ意味での外壁の差は少ないかもね。
でも消防がなかなか来ない災害時に、37ミリのALCと16ミリのサイディングが同じ機能だとは到底思えない。

外からの炎を受けて外壁は燃えないにしても、薄くて気泡のないサイディングの方が当然、内部温度の上がり方が早い。つまり着火しやすいんじゃない。

県民は断熱がグラスウールもしくはアイシネンあたりだからまだマシだけど、電気配線のケーブルだとかモノによっては燃えると有毒ガス出るから温度上昇だけでも怖いよね。
759: 匿名さん 
[2013-09-05 09:48:36]
震度7って、いっても今後30年だし。人によっては今後10年。
対策っていっても、なにしていいやら~
760: 匿名さん 
[2013-09-06 09:51:52]
40坪の土地で2階建てで2000万でできるでしょうか?
ハウスメーカーだと3000万以上ですよね。
762: 匿名さん 
[2013-09-06 12:20:55]
ずいぶん、下品な人がすんでるようで・・・ 
763: 匿名さん 
[2013-09-06 12:33:47]
>760 のような方は県民で建てると苦労しますよ。
40坪の土地に2階建て建てて幾らかかるか掲示板で聞いているような方は止めておいた方が無難です。
764: 入居住み住民さん 
[2013-09-06 12:54:26]
土地代外構考えないで、建物だけなら、よっぽどオプションつけなければ出来る。
オイラのうちは地盤改良アリ、オプションチョコッとカーテン込40坪の建物が1840万円だった。土地代外構別。

安いと他のメーカーと比べて、ローン支払いが少ないから、一家の大黒柱としては責任が軽くて楽だぞ(笑)
○水で建てた同期の家を図面から真似て作ったから、あんまり変わらないが、月々のローン支払いが違う。

だが俺の小遣いが何故か変わらない。いやむしろ減った…。なぜだ(T_T)
765: 匿名さん 
[2013-09-06 13:56:08]
1840万円だったら、セキスイや住林でたてるより、相当安いよ。
あとは住み心地はどうでしょうか?
766: 入居済み住民さん 
[2013-09-06 14:46:51]
住み心地はセキスイや住林に住んだことないから比較は出来ないかな。

設備は面倒だから、ほぼ基本仕様のみ。
オール電化で20坪の前の家より光熱費はダウンした。
前と違って軟弱地盤で県道沿いでも地盤改良のせいか揺れない。
エアコン、今はつけてなくても27℃で快適。てゆーか普通にかけると効きすぎなんでいつもおやすみモード。
冬場はエアコン無しは寒かったけど、高気密住宅じゃないから短時間ガンガンファンヒーターをかけて室温を上げて切る。後はエアコンを弱くつけてれば十分。
エコカラット単価が安いからあらゆる所につけた。エアコンつけっぱだから、湿度も40~60%と年中一定でかなり快適。
今のところ結露は見たことない。

住宅設備は他のメーカーと変わらないから違いはないと思う。
一番良いことは坪単価が安いから、坪数を当初他のハウスメーカーで予定してた34坪から40坪に上げて俺の書斎が確保できた事だね。

この掲示板やネットを見て作れば基本セットでも、時間はかかるがもっと良い家になると思う。
でも、俺にはこれで十分だよ。長くなった、スマン。
767: 匿名さん 
[2013-09-06 15:31:55]
↑文体からしてアンタがアホなことは分かった。
768: 匿名さん 
[2013-09-06 16:24:51]
>766 ありがとうございます。地元も工務店だとたくさんありすぎて、どれを選んでいいかわからないし、大手ハウスメーカーは高いなと思って。カビが発生するという高気密とか特にのぞんでいないし、普通に窓あけて換気したいんで。
あとは、食品庫とか、使いやすい収納をいれたいです。
769: 766 
[2013-09-06 17:46:02]
↑良い家になるといいね。

食品庫造るなら、加えて必ずゴミ箱の位置も考えておくといいよ。
770: 建設完了済み 
[2013-09-06 21:17:35]
なにが良くて、何が悪いかは、自分しだいだと思います。結局自分が納得すれば良いんじゃないですかね?
771: 匿名さん 
[2013-09-07 09:14:56]
↑当たり前のこと
773: 匿名さん 
[2013-09-07 11:29:32]
県民共済、今、何年待ち?
774: 匿名さん 
[2013-09-07 13:33:19]
え?
予約後最短3ヶ月で着工だけど?
775: 匿名さん 
[2013-09-07 21:34:20]
↑誰に聞いたんだ。そんなわけないだろ!!
776: 匿名 
[2013-09-07 22:23:17]
>766
地盤改良と地震についてと高気密住宅じゃない〜結露の部分は勘違いしています
>768
高気密だからカビが生える訳じゃないし、閉めっきりで生活するわけでもない。気密の高さってそうではない。
わかっていると思うけど。
777: 入居済み住民さん 
[2013-09-07 23:47:32]
>776
指摘のあとに説明がないよ?

どういうことなのかみんながわかるように説明してくれる?
778: 匿名さん 
[2013-09-08 00:21:50]
またいつもの他メーカーの営業マンが絡んでるね。
今回は支払い金額とか具体的数字が出てるから、何とかして意見つぶしたいんだろ。

ご指摘、毎度お疲れさまです。
779: 匿名 
[2013-09-08 07:43:40]
766のは地盤改良したから揺れないのでない、むしろ感じ方としてはかたい地盤の方が揺れを感じるし木造より鉄筋の方が揺れを大きく感じます。

文章としては 高気密だからエアコンで一度暖まれば熱損失が少なくしばらく暖かさが残る なら分かります。
エアコンガンガン使えば快適だ、としか読めません。
揺れの感じ方は人それぞれだし、快適性もその人次第それが良いか悪いかではなく、文章からはその理由が?と思いました。
780: 匿名さん 
[2013-09-08 10:13:41]
>766が馬鹿な勘違い野郎ってことで終わりにしますか?
781: 入居者さん 
[2013-09-08 12:06:41]
なんか批判してるヤツ多いけど、自分で納得してんだから、わざわざ棚にあげる必要ないだろ。意味分かんないです。
782: 匿名さん 
[2013-09-08 12:06:44]
大手より1000万やすく買えるんだから、別に、最新の設備とかなくてもいいんです。県民で。
高気密高性能ってうたっている住宅近所にあるけど、24時間床暖房つけるは、24時間換気の排気口、他人の家にむけるは、窓は夏冬しめっぱなしで、単なる騒音住宅になってる。
ひとなみの性能でいいんです。

783: 匿名さん 
[2013-09-08 12:17:52]
↑オマエ馬鹿か?24時間換気の排気口から排出される排気なんか微々たるものだろ
24時間床暖房つけっ放しと窓閉めっ放しが騒音住宅とどのような関係あるんだよ?
ちなみに県民は木造住宅では割と最新の設備だけどね。
784: 買い換え検討中 
[2013-09-08 12:22:13]
それは住んでいる人の問題では?
大手とか関係ない
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる