前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/
過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/
[スレ作成日時]2013-03-15 13:25:28
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
219:
入居済
[2013-06-06 11:02:07]
|
||
220:
匿名さん
[2013-06-06 11:52:46]
いきなりの独り語りw
|
||
221:
匿名
[2013-06-07 08:56:07]
べつにいいじゃん
|
||
222:
購入検討中さん
[2013-06-07 18:20:29]
外工に関しては、県民というか現場監督の責任も大きいだろう
外工事の施工管理は、県民の現場監督の業務だからな 契約形態は 施主←→県民←→外交業者 見積書を確認してみろ、県民がキッチリ抜いてるだろ? |
||
223:
購入検討中さん
[2013-06-07 18:30:05]
外工に関しては、躯体と同様、業者と直接契約は交わしてないからな
打ち合わせもプランニングも、図面も見積書も、県民が施主に提供する 例え、県民が業者に作成させたモノでも、県民経由で施主に渡す契約だ 現場監督がCADも出来ないバカとか2級建築士とかだったら、諦めろ 施主は、希望↓を出せば良い。当たり外れを回避出来る可能性が高い 現場監督は、1級建築士資格を持つ社員 建築士は、県民現場監督上がりの1級建築士資格を持つ社員 上記の場合でも、糞な奴は居るけどな |
||
224:
入居済み住民さん
[2013-06-07 19:26:54]
↑一級士資格持ってる監督なんか居るの?
施工部上がりの設計士が良いってのは確かにそうだな・・・・大工さんが言ってた 【テキストを一部削除しました。 2013.7.18 管理担当】 |
||
225:
契約済みさん
[2013-06-07 19:28:31]
希望を出せばよいとのことですが、そこまで断言できる理由を教えてください。
何度も県民で建てられたのでしょうか? それとも内部の事情にお詳しいのですか? |
||
227:
購入検討中さん
[2013-06-07 19:56:15]
県民に限らず何処でも同じだが、「月給制の社員」と「歩合制の派遣」の違いを先ず理解しろ
派遣の奴が、所属する建築事務所/施工会社で月給制且つ社員なら、話は別だろうけども |
||
228:
購入検討中さん
[2013-06-07 20:03:47]
言い忘れたが、
勿論、派遣でも仕事が出来る優秀な奴は居るだろう。県民正社員で仕事が出来ないクズも居るのだから 俺の担当は派遣オヤジだが、優秀だ。ケアレスミスもするし仕事は遅いが、キチンと修正し仕上げてくる 沢山の仕事を抱え、夜遅くまで頑張っている。 建築士/現場監督も人間だ、施主を見て仕事をする |
||
229:
購入検討中さん
[2013-06-07 20:08:15]
言い忘れたが、
俺の現場監督はゴミだった。端的に云えば、愛想は良いが仕事が出来ないタイプだった。 他の施主の評判を聞いて安心していたが、失敗した。仕事が出来ないだけでなく、職人に舐められてた 施主や上司への愛想が良いだけの奴には気を付けろ |
||
|
||
230:
匿名さん
[2013-06-07 20:46:26]
建築士免許の1級、2級を1流とか2流の意味と勘違いしてないか?
現場監督に一級建築士とかギャグだろw |
||
231:
購入検討中さん
[2013-06-07 20:57:09]
一人親方の大工、ハウスメーカーの営業、キチンメーカーの営業、資材メーカーの営業
そんなレベルでさえ持っている1級建築士資格 「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格さえ無い事に、恥ずかしいと云う発想は無いのかね? 未だ若く実務経験が足らない為、2級建築士というなら別だがな |
||
232:
匿名さん
[2013-06-07 21:02:18]
なんか、変なレス続いてますね。
外交?外工? 外構のことですかね。 俺の担当、とか言いつつ「購入検討中」? |
||
233:
匿名さん
[2013-06-07 21:19:13]
>「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格
お前はわざわざ「足の裏の米粒」持ちを指定するのねw 一級建築士持ちの現場監督なんて地雷だっつーの わかってないねー |
||
234:
匿名さん
[2013-06-07 21:56:04]
今日みんな元気だね。
外水栓のデザイン変わっちゃったね。 四角いの無くなった。 |
||
235:
購入検討中さん
[2013-06-07 22:00:17]
施工収まりと設計、両方を理解し実務経験が有る人間の方が有能だ
大卒短大卒は1級を取るだろうから関係ないが、 2級上がりは2建築士業務実務経験4年が無いと1級は取れないからな 大卒でも2年だ 1級建築士は、実務経験を国が認めた資格だ 「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格 だけどな 「足の裏の米粒」持ちを指定も糞もなかろう 法令で、「足の裏の米粒」持ち又は「足の裏の米粒」以下の2級を選ぶ事となっている 仮に、「一級建築士持ちの現場監督なんて地雷」とするなら、 「二級建築士持ちの現場監督」は地雷では無いとでも言いたいのか? ほんとアホだな |
||
236:
匿名さん
[2013-06-07 22:16:47]
|
||
238:
入居済み住民さん
[2013-06-07 22:20:03]
施工部TOPのTさんだって2級だからね
木造建築なんだから2級で十分でしょ お前ら何か勘違いしてねーか? |
||
239:
匿名さん
[2013-06-07 22:25:09]
実際は、何度も1級受験して落ちただけって事はナイショ w
でも出世出来るよ!! |
||
240:
入居済み住民さん
[2013-06-07 22:28:12]
仕事が忙しくて勉強する時間が無かっただけだ
責任もって仕事して頑張る仕事の鬼だから |
||
241:
入居済み住民さん
[2013-06-07 22:31:16]
↑2級レベル(高卒)が1級受かるのって難しいからね
でもTさんは監督としては優秀だよ |
||
242:
検討中の奥さま
[2013-06-07 22:41:18]
Tさん、県民へ打ち合わせに行くだびに玄関を独りで掃除している姿を見かけるね。ボロボロのスニーカーを履いてる姿をみると、事務所で遊んで無い事よくわかる。現場に出向いて足で仕事してる証拠だと思ったよ。
|
||
243:
匿名さん
[2013-06-07 23:43:05]
>仮に、「一級建築士持ちの現場監督なんて地雷」とするなら、
>「二級建築士持ちの現場監督」は地雷では無いとでも言いたいのか? どんなロジックだよw |
||
244:
匿名さん
[2013-06-07 23:49:45]
それにTさん情報とかいらんし。
事情通だかなんだか知らんが失せろや。 |
||
245:
申込予定さん
[2013-06-08 06:50:07]
大工や監督あたりから聞いた話なんだろうよ。
それだけでこれだけ確定的に書けるなんてよっぽど思い込みの激しい奴だよね。 おめでたい頭してる。 |
||
249:
契約済みさん
[2013-06-08 23:12:37]
6月の仕様変更ご存じな方いらっしゃいますか?よかったら教えてください。
|
||
250:
匿名
[2013-06-08 23:34:33]
|
||
252:
購入検討中さん
[2013-06-09 08:14:05]
>>249
先日の打ち合わせで、県民内部の設計士が「もう10月まで仕様変更はない。」って、言ってましたよ。 消費税が5%のうちはもうないみたいな感じでした。 ただウッドワンの色の変更だけは来月くらいにあるかもとのことでした。 |
||
253:
契約済みさん
[2013-06-09 08:35:29]
ありがとうございます。
消費税アップは困りました・・・ |
||
254:
契約済みさん
[2013-06-09 08:36:36]
No.253です。No.252様宛です。
|
||
255:
契約済みさん
[2013-06-09 18:58:28]
外部水栓のニッコーがなくなってましたね。
よく聞くメルヘン水栓の色違いが新都心にありましたよ。 |
||
256:
契約済みさん
[2013-06-09 23:01:54]
No.255様ありがとうございます。
|
||
257:
購入検討中さん
[2013-06-09 23:27:31]
No.252さん ウッドワンの色の変更? どんな色になるのかな・・・・・ 楽しみなようで、変な色に変更だったらどうしよう・・・ |
||
258:
匿名
[2013-06-10 00:48:33]
|
||
259:
契約済みさん
[2013-06-10 15:48:26]
色違いメルヘンが2個並んで展示されていたので、ニッコーはなくなったのかな?と思ったのですが、問い合わせてないのでなんとも言えません。
気になるようなら聞いてみてください。 |
||
260:
匿名さん
[2013-06-10 16:01:06]
低くて使いにくかったからじゃないの?
|
||
261:
購入検討中さん
[2013-06-10 20:03:24]
水を貯められないから、結局、バケツを置く事になる
メルヘンとバケツの組み合わせ |
||
262:
匿名
[2013-06-10 20:07:00]
低くて使いづらいと、苦情が多いみたいですよ。
|
||
263:
匿名
[2013-06-11 06:00:49]
メルヘン水道、水が跳ねやすいよ。バケツを使うと跳ねないから置いてる人が多いと思う。
子どもが砂場遊びや泥遊びをして手足を洗う時には、あの低さがとても便利。 |
||
264:
匿名さん
[2013-06-11 19:53:52]
メルヘンは水はねが問題で、ニッコーは低さが問題ってこと?
|
||
267:
購入検討中さん
[2013-06-12 05:17:39]
メルヘンだろうとニッコーだろうと、オプションだしな
「県民オプション」と「オプション(仕切り×15%)」の違い |
||
268:
購入検討中さん
[2013-06-12 08:15:27]
あれ?外水栓って標準じゃないんだ?
|
||
269:
匿名さん
[2013-06-12 08:24:34]
標準だよ
|
||
270:
匿名
[2013-06-12 12:03:38]
267意味不明
|
||
271:
匿名
[2013-06-12 21:11:22]
メルヘンだと県民バレバレだしださい。
ニッコー無難で◎ 本当になくなったの? |
||
272:
匿名さん
[2013-06-13 10:18:56]
ニッコーもメルヘンとは別の路線でかなりダサかったと思うんだが…
|
||
273:
契約済みさん
[2013-06-13 21:14:25]
うちはとりあえずニッコー水栓にしましたが、二つ目の水栓は施主支給です。自分の好みで選んだ方が後悔しないと思いますよ。
|
||
274:
匿名さん
[2013-06-14 10:19:14]
9月契約から消費税8%でしたっけ?
なんんで9月からなんでしょうか? |
||
275:
購入検討中さん
[2013-06-14 20:50:23]
9月契約は消費税8%じゃないですよ
|
||
276:
購入検討中さん
[2013-06-14 23:57:41]
じゃ、いつなのか?
|
||
277:
購入検討中さん
[2013-06-15 00:27:17]
今じゃない!
調べればわかることでござるよ |
||
278:
by 購入検討中さん
[2013-06-15 00:27:40]
9月中契約迄は条件付きで消費税5%との話でした。
|
||
279:
匿名
[2013-06-17 16:29:07]
まだ1回しか設計士と打合せしてないのに、7月に契約してくれと電話が。
事務処理が遅れて間に合わなかったらまずいからと… |
||
280:
入居済み住民さん
[2013-06-17 21:37:25]
↑あり得ないでしょ!
絶対に自分のペースで進めるべき。 設計士の言うことを聞く必要は全く無し。 |
||
281:
匿名
[2013-06-17 22:01:09]
窓の配置について質問です。現在間取りを設計士と打ち合わせ中ですが、窓の配置について一階と二階をそろえて合わせなければいけないと言われています。筋交いの関係で上下同じ位置にする必要があると。言いたい事は理解できるのですが、場所によっては一階と二階の部屋の配置が違うので、一階にあわせると二階の窓は部屋の角に配置する必要があり外観が変なんです。皆さんは全て上下同じなんでしょうか?普通窓って部屋の真ん中にではないのでしょうか?
|
||
282:
入居済み住民さん
[2013-06-17 22:01:43]
設計士は自分の都合良いように進めようとするからね。
入居したい日を決めたら逆算していけば契約月も凡そ決まってくる。 |
||
283:
入居済み住民さん
[2013-06-17 22:20:24]
↑↑同じ箇所もあれば違う箇所もある。
県民の特徴は窓の並びがチグハグな家が多くて遠くから見ても県民って一発で分かる。 窓の高さの揃っていない家が多いよな。 |
||
284:
匿名さん
[2013-06-17 22:21:52]
増税に絶対に間に合わせたい!って施主が無理言ってるんだったら手続きだけ早めに進めるのも仕方ない。
大きな金額だけに施主の要望が叶わなかったら面倒なクレームになるから。 契約しただけでは実費は発生しないから工事請負契約はそんなに警戒することもないよ。 >>281 べつに一階と二階で合わせないといけないということは無いと思うよ ただ、窓は壁の真ん中であるべきということも無いよ 幅の狭い部屋の真ん中に窓なんか付けたら家具の配置に迷うぞー |
||
285:
入居済み住民さん
[2013-06-17 22:26:29]
↑はあ~?間取りや仕様が決まらなければ契約にならんだろ?
それを急がせようってことじゃねーのかよ? |
||
286:
匿名さん
[2013-06-17 22:40:57]
↑「増税に絶対に間に合わせたい!って施主が無理言ってるんだったら」って書いてあるでしょ。
|
||
287:
入居済み住民さん
[2013-06-17 22:51:12]
↑仮定の話しをしてんじゃねーよ!
|
||
288:
購入検討中さん
[2013-06-17 23:33:06]
↑そこ?!
|
||
289:
279です
[2013-06-18 01:04:05]
みなさんの予想通り、消費税が5パーセントのうちにってことみたいです。
申し込み順に契約を7月~9月に分けたと。 1月に申し込みでやっと1回目の打ち合わせ・・・ と思ってたら、契約の話でちょっととまどいました。 まだ間取りも決まってないのですが。 駆け込みが殺到してるんでしょうか。 引き渡しは5月と言われました。 多めに見積もってその金額にいかなかったら返金だそうです。 逆にオーバーしたらその分は8パーセントになります。 でも特に申し出てないのに消費税を 気にしてくれてるのは良心的なんでしょうかね。。。 |
||
290:
匿名さん
[2013-06-18 05:56:46]
契約すると断りにくくなるから「とにかく契約を!」なんてのは他のHMでは良くあることなのよ
今回の場合は施主のために契約を急いでいる稀なケースだけどw 消費税を気にしないのなら断ってもいいと思うよ |
||
291:
匿名
[2013-06-18 08:53:01]
平日も打ち合わせをガンガンいれたらいいんじゃない?ウチは契約まで打ち合わせ4回だった
間取りは自分で作って、調整してもらっただけだから |
||
292:
匿名さん
[2013-06-18 11:13:14]
引渡しは5月と言われているってことは半年はプランニング期間として考えてるってことだろ
契約が最初にくるのは例外的だけど、家づくりのスケジュールとしては妥当じゃないかな |
||
293:
279です
[2013-06-18 12:06:28]
ありがとうございます。
他のHMだったらとんでもない感じですよね。 高額なオプションを集めた表を渡されて、 つけるかつけないか答えていきました。 坪数も多目に設定。 それを元に見積りを出してみる…との事です。 これから契約される方は どうなったか気になると思いますのでまた御報告しますね。 平日打合せ、旦那が無理で残念です。 |
||
294:
匿名さん
[2013-06-18 17:47:52]
で、279さんは消費税8%でも問題無いの?
絶対に5%がいいの? |
||
295:
279
[2013-06-18 20:52:23]
う〜ん
何千万かの話ですからやはり5%が良いです。 契約を先にっていっても、みなさんの読んでいる内に、急いで建築しようとしてる訳ではない…と理解しました。 なんか急かされて焦りましたが、県民なんだから変な流れにはしないだろうと。 |
||
296:
入居済み住民さん
[2013-06-18 21:41:58]
↑結局、担当設計士が気を利かせてくれたってことだろ。
2000万円にしたって3%違えば60万円違ってくるからな。 アドバイスしてやるとすれば見積もりは多目に取っておいた方がいいぞ 余れば返金されるんだからな 頑張れよ!! |
||
297:
279です
[2013-06-18 22:37:55]
はい!ありがとうございます。頑張ります!!
|
||
298:
検討中の奥さま
[2013-06-19 15:42:12]
今日打合せに行ったら2階にTOTOの風呂は入れられなくなったって言われたよ
二世帯住宅にはきついわー |
||
299:
購入検討中さん
[2013-06-22 16:58:56]
県民現場監督の「出来ます」と 県民大工の「出来ました」と 県民建築士の「出来ません 」 は、 絶対に信用するな |
||
300:
入居済み住民さん
[2013-06-22 17:09:53]
↑建築士は正にその通り
大工と監督は当たり外れがあるから一概には言えないな |
||
301:
匿名さん
[2013-06-22 20:50:53]
無理やり有名コピペを真似しようとするから中途半端な格言になるんだよ
>>300が真理 |
||
302:
契約済みさん
[2013-06-26 02:44:09]
大工さんにとって過酷な7月末に着工予定です。
ドリンクは差し入れする予定ですが、仕事とはいえ大変だなと思います。 やはり作業効率は落ちるのでしょうか? 夏場に建築された方の感想いただけるとありがたいです。 ご意見 よろしくお願いします。 |
||
303:
入居済み住民さん
[2013-06-26 11:25:19]
↑アホな質問するんじゃないよ
真夏なんだから現場は死ぬほど暑いよ 大工さんは大きな扇風機持ち込んでいたけどね 作業効率???涼しいときに比較すれば落ちるに決まってるだろ! だから何?? |
||
304:
匿名さん
[2013-06-26 11:46:33]
人間だからな。暑けりゃ作業効率は落ちて当然だわ
夏場のおやつ的な差し入れは何が喜ばれるんだろ。 |
||
305:
匿名さん
[2013-06-26 15:26:07]
埼玉県民共済住宅は殿様商売ですからね
ある意味すごいです |
||
307:
匿名さん
[2013-06-26 15:36:25]
>>305
どこらへんが殿様商売? |
||
309:
匿名さん
[2013-06-26 20:50:45]
家も外構工事も終わりホットしてるところです。
外構工事は提携業者ではなく、ネットで探した業者に施工してもらいました。 外構設計でこんなにも家の雰囲気が変わるとは想像以上で自分でも驚きです。 近所の人からは県民の家じゃないみたいって、よく言われます。 外構は同系列会社ではなく、別系にした方が良いですよ。 |
||
310:
入居済み住民さん
[2013-06-26 21:27:55]
↑同系とか別系って??・・・まっ、いいや
打ち合わせの時点で細かいところまで突っ込んでおくことだな 提携会社で後悔したって言うやつはそういう基本的な作業を怠ったってことだ |
||
311:
匿名さん
[2013-06-26 23:27:58]
>309
具体的に何ていう業者ですか? |
||
312:
匿名さん
[2013-06-27 08:18:16]
家も外構も同じ業者が行うと、どのHMも外構基準のようなものがあって
同じ雰囲気の家ができるよね。(打ち合わせの問題ではなく) 名古屋から南の方は家と外構は別と言う考え方が多いようです。 |
||
313:
入居済み住民さん
[2013-06-28 11:19:08]
私も、309さんに同感です。
外構工事を終えて、やっと「作品」が完成したという感じです。 当初、最後の外構はお金をかけずに チャチャと済ませてしまおうと思っていました。 でも、我が家もとてもいい外構業者さんと出会えて、県民の提携業者の見積と変わらない金額で 希望以上のものが出来上がりました。 外構も、ネットや雑誌などを利用してこちらのイメージが少しでも伝わるよう打ち合わせしていくといいかもしれません。 |
||
314:
匿名
[2013-06-28 13:07:42]
外構屋の名前を伏せるのはなにか意味があるの?
|
||
315:
匿名さん
[2013-06-28 13:56:29]
別に伏せてないです。
THE GARDENです。 |
||
316:
匿名さん
[2013-06-28 14:09:02]
最近、仕様変更って何かありましたか?
|
||
317:
匿名
[2013-06-30 22:47:08]
ダイケンのショールームに行って感じ悪かった。
収納の組合せあれこれ聞いたら『もちろんです』 (当たり前でしょ的な) 案内もめんどくさそうで、県民共済様は選べるのは決まってますからと何回も。 わかってるし〜。 他のHMなら態度違うのかなぁ。 |
||
318:
検討中の奥さま
[2013-06-30 23:35:04]
外構屋さんは環境○画の提案はひどかったなー
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
建築士9点、3〜40代男性、提案力高い、コミュ能力高い、大満足
減点部分は相談時のイメージより駐車場スペースが少し狭かった位
監督6点、30代男性、基本的な事はやってくれるが、ノルマをこなしてる感が強い。可もなく不可もなしな印象
外構2点、4〜50代男性、連絡約束や時間等基本的な部分で難あり、打ち合わせした内容が二転三転する事も何度も…県民に対する不満や他の施主の不満を平気で施主に対してもらす、完了後に施工ミス多数、補修依頼3回目…積算書類のミス多数、最終的な積算書類は結局届かず…書いてると依頼した自分が情けなくなる…
1点加点は、最終的仕上がりの設計には満足(要するに、遠目からの見た目は良い)
総評
外構はアフター等を一括にしたかった為、県民へ依頼したが、大後悔。
面倒くさがらずに、数社で比較するべきだった。外構料金は県民基準らしいが、非常に高い。
住宅部分に関しては、概ね満足。