注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-19 23:36:30
 

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/

過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2013-03-15 13:25:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7

161: 匿名さん 
[2013-05-27 22:14:02]
建築中なんですが、数日前に外壁工事も完了し時間ができたので足場を使って外壁やらを
一通り眺めていたら瓦にネジを止める位置を間違えて、やり直した後を発見しました。
他にも瓦のネジが最後まで締めておらず瓦から4mm程浮いた状態の物がいくつかあり愕然としたのですが
これって現場監督とかはチェックしたりしてるんでしょうか?
それとも最後にまとめてチェックをするんですかね?

明日、照明やクロスの打ち合わせがあるのでその時に報告しようと思いますが
これって自分で気がつかなければあのままになっていたのでしょうか?


建築中なんですが、数日前に外壁工事も完了...
162: 入居済み住民さん 
[2013-05-27 23:00:20]
↑瓦だとチェックしない可能性が高いね
最後にチェックはするけど床や建具のキズとかだね
気付いたことはすぐに監督にTEL・・・・これ県民標準
163: 匿名 
[2013-05-27 23:27:17]
今、照明を決めてるところなのですが、シーリングファンやシャンデリア等を付けるところには、天井補強?をしてくださいと伝えた方がいいですか?

また、それは無料でしょうか?
無料なら一応全部屋してもらいたいなと。

今の家にあるシーリングファンを付けた時、確か天井にビス留めした記憶があって…

それから壁にも棚を自分で付けたいのですが、(猫がいるのでキャットウォークみたいな)それも裏地?入れて欲しいのですが、高くつきますかね?
164: 匿名さん 
[2013-05-27 23:34:58]
>気付いたことはすぐに監督にTEL・・・・これ県民標準

なるほど(^^ たしかにその通りですね。
自分は結構いいかげん性格なので今まで県民まかせな所がありましたが
これからはできる限りこまめにチェックしたいと思います。

レスありがとうございました。
165: 匿名さん 
[2013-05-28 11:44:57]
バルコニーの奥行きを2700mmで設計士さんと打ち合わせを進めているのだけど、大丈夫でしょうか?
1階の上には載っていない壁付けで先端を柱で支える形です。
過去ログに、バルコニーの奥行きは最近上限1800mmまでに統一されたとの書き込みを発見し、こちらから設計士さんに確認すべきか、迷っています。
どなたか、2700mmで建てられた!という方いませんか?
そもそも柱で支えれば2700mmでも全く問題ないと思うのですが。。。
166: 入居済み住民さん 
[2013-05-28 12:58:10]
↑すぐに設計士に電話して聞け
そして結果報告よろしく
167: 匿名さん 
[2013-05-31 08:19:47]
165です。
バルコニーを1800mmまでしかできない理由は、梁?の最大の長さが3600mmまでで、1800mm以上バルコニーが出ると、梁の半分以上が外に出る形になってしまい、バランスが悪いからでしょうか??
誰か詳しい方いませんか??
耐震性のためであれば、あきらめやすいのですが。

設計士さんには確認できていません。。。
168: 匿名 
[2013-05-31 08:58:35]
設計士に確認しなよ
170: 匿名 
[2013-05-31 19:50:07]
バルコニー、奥行きがあって広いとルーフバルコニーみたいになりますよね。

ルーフバルコニーは県民共済住宅みたいな木造住宅と相性悪いって聞きました。雨漏りしやすくなるから、キチンと防水しないと家自体が悪くなるらしいです。防水の耐用年数は10年位だから、結構高くつくみたい。

県民でバルコニーを造る際、完全に一階の上作る事ができず少し張り出して、張り出し部分にドレインを作りました。
張り出し部分のドレインで排水するから、雨漏りしにくくなるんだって設計士さんから説明されました。

まずは前のコメントの方と同様に設計士さんと相談したらいかがでしょうか。
171: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 22:32:17]
>>165
結局↑のような曖昧なレスしか付かないんだよ
設計士に聞くのが早いよ
172: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 22:46:35]
やっぱり建築ラッシュってだけあってブロガーも増えたな。俺が建ててた頃はこんなに多くなかった。
ネットでいろんな情報が入手できるようになったから施主も助かるだろうなー
173: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 23:07:45]
ここは質問の場でもあるのだが
情報交換の場なのだよ。
設計士から得た情報を提供して欲しいよな
174: 購入検討中さん 
[2013-06-01 15:37:58]
No.161さん

屋根瓦ひどいですね、気づかなかったらどうなるのでしょう?
県民共済の対応どうでしたか?

まもなく契約ですが、こんなやり方だと・・・
チエックしきれるかなと考えてしまいます。
175: 匿名さん 
[2013-06-01 22:21:38]
No.161で書き込んだ者です。

県民のその後の対応を知りたいようなのでご報告を・・・

書き込みした翌日に監督に写メを見せて報告しました。
っが、思っていた反応ではなかったですね。
驚きもしないし謝罪もない、直しますという言葉は頂けなかったです。
一応、どの箇所なのか確認はしてきたので交換、または補修はすると思うのですが
確言はしませんでした。

本日、現時点で修復はされていませんね。
しばらくは様子見しますが必ず直したかは監督に確認し
直さなければ本店に電話ですね。

正直、県民なら大丈夫と安心しているのは危険だと思いました。


176: 購入検討中さん 
[2013-06-01 23:07:20]
住宅から離れて家具になるんですが、皆さん共済で家を建てて家具はどうなされましたか?
やっぱり県民で購入したんでしょうか?
県民でお勧めのベット、ソファ、ダイニングテーブルあったら教えてください。
177: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 23:30:19]
↑お勧めって?宮原に行って自分で見て選択した方が良いと思うけどな
178: 購入検討中さん 
[2013-06-02 09:58:24]
No.175さん
ご報告有難うございます。
建築中の皆様のブログを見せて頂くと時々”あれれ”ということがあるようですが、
困ったもんです。
監督に言ってその態度は許せないですね。
手抜きやごまかし見過ごさないで、最後まで頑張ってください。
179: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 10:35:21]
自分でチェックした方が良い箇所って言うのは最終的に見えなくなる所だね
先の瓦の件なんかは足場が外されたら確認しようが無いわけだ。
金具のビスが規定通り打たれているか、断熱材の施工がいい加減ではないか・・・等々ね
床や建具の傷は最後に徹底的に検査して補修するから心配要らない
180: 購入検討中さん 
[2013-06-02 20:05:30]
住宅部は火災保険に入っているのか? 親会社が県民共済だから大丈夫か?
http://www.ads-network.co.jp/houki/t16-534-536.htm
181: 購入検討中さん 
[2013-06-02 20:05:59]
仮契約ラッシュだろうが心配だ
182: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 20:39:04]
>>180
もちろん入っているよ。でも天災による火災は補償されないよ。
183: ビギナーさん 
[2013-06-02 20:43:53]
消費税前駆け込み契約が多くなって、職人も不足気味、施工部現場監督も担当物件数が通常より更に増えた
一定レベル以上の職人も忙しければ手を抜く、見えない所判りづらい所は特に

新たに職人を増やしたが、県民物件不慣れで且つ忙しいとなると・・・・
通常期でそうだが、増税前駆け込み時期なら尚更、施主が自らチェックするか第三者管理を入れなきゃダメだな
184: 購入検討中さん 
[2013-06-02 20:52:31]
約款を確認してみるかな 不可抗力の損害ってか天災は、双方協議じゃなかったか?
最近のニュースを見ると、大地震が何時来てもいい状況だから心配だな 運任せ
185: 購入検討中さん 
[2013-06-02 22:12:02]
大手ハウスメーカーでやっても色々あるとは思いますが、県民でやられた方が、こんな事があったと
投稿してくれると有難いのですが。
No.183 のチエックを第三者管理を入れるとは?
186: 入居済み住民さん 
[2013-06-02 22:23:36]
↑県民共済で建てた人のブログ見れば色々な事例が出てくる
187: 購入検討中さん 
[2013-06-02 22:23:42]
インスペクター
188: 匿名 
[2013-06-02 22:26:31]
県民の現場監督の〇成さんは最高でした。
紳士的で無理なお願にもいやな顔一つせず、
休日出勤もしてくれましたし、民間でも
こんないい監督さんいないんじゃないかな?
本当に感謝です。
189: 購入検討中さん 
[2013-06-02 22:28:23]
県民の場合、ミス発覚後の対応は良い
県民の場合、法令/判例等、理詰めで話をすれば、キチンと対応する/仕様変更も行う

但し、脱法行為も多い
他のハウスメーカーと比較した場合、遥かにマシだが
190: 購入検討中さん 
[2013-06-02 22:38:32]

何かあったら、組合員(施主)として直接、意見報告すれば良い


埼玉県民共済の創業者で組合長理事
http://www.saitama-kyosai.or.jp/whats/concept.html

埼玉県民共済の代表理事
http://www.saitama-kyosai.or.jp/whats/gaiyo.html
191: 匿名さん 
[2013-06-02 23:09:29]
建設中です。
今まであった県民のミスをご報告しますので
これから建築する方の参考になれば幸いです。
あくまで私個人の事例(自分で気が付いたことのみ)ですのであしからず。

●No.161でも書きましたが瓦のミスがありました。

●1階洗面所ドア、2階トイレドア(両方とも引き戸)の鍵が外側になっていた
つまり内側から鍵が掛けられない状態で中に人がいれば閉じ込める事も可能(笑)

●BSアンテナのつけ忘れ。

●コンセント位置が違う箇所が一つ、コンセントの数が足りないところが一つ。

以上が現時点で私が自分で気がついたことです。
瓦以外は後からでもどうにでもなる事だと思うのでやはり施主が見る場所は
No.179さんがおっしゃっているように見えなくなる箇所(見れなく箇所)
これさえ注意しておけば大きな失敗は少ないかなと・・・
192: 匿名 
[2013-06-03 06:51:01]
191さんの所、酷いですね。同じハウスメーカーでないみたいです。

去年の12月入居ですが、今の所ほぼノークレームです。
引き渡し前のチェックで見つかったのは汚れだけでした。

ミスが多いか少ないかって、県民の下請け業者さんのレベルが低い人に当たるかどうか。現場監督がミスに気がつくか人かどうか。そのあたりが原因だと思います。
193: 匿名さん 
[2013-06-03 10:46:59]
県民の提携大工を5年ほどやってる。
どこのHMに依頼しようが人間が施工するのだからミスはある
だから施主は最大限の努力をしてチェックするべき
指摘した施工ミスへの対応でそのHMの本当の良さがわかるね

某最大手HMはグラスウールを濡らしたくせに交換に応じなくて呆れたよ
「この場所に本来は断熱材は必要ないので!」ってそういう問題じゃないっての
194: 建築済み 
[2013-06-03 13:39:30]
>>191
ドアつけてるってことはほとんど仕上がりに近いね。クロスも貼ってるんじゃない?
その時点でコンセント数えるのは遅かったね。もっと早いほうがよかったかと。少なくともボード貼る前に。
ボード貼ったあとだとハサミ金具でコンセント取付になりそうだね。
あと天井はがさないと配線できないじゃない?どこかで電線をジョイントすることになるのかな。

瓦の件はヤだね。。。わかんなければいいか?って感じでやってる
のかなって疑っちゃうよね。。

>192
ノークレームなのは見つけられてないだけじゃない?
建築中現場行った?
基礎・躯体・断熱… 施工方法はあってる?
監督はちゃんときてた?
建築現場はちらかったり、道路汚れたりしてなかった?
たばこは?
近隣への対応は?

汚れなんて仕上がったあとの表面だけの話でしょ。そんな指摘いつでもできるよ。それより家の構造体の施工状況見たほうがいいよ。

>>193
施主が指摘しないとちゃんと家が建たないのは残念だね。
195: 匿名さん 
[2013-06-03 14:49:39]
現場監督のKさんてどうですか?
196: 匿名さん 
[2013-06-03 15:19:55]
>>194
何様だよ
198: 192 
[2013-06-03 20:47:57]
現場は会社の帰り道なんで地縄確認してから3日に一回位行ってました。

施工方法などは色々な業者さんに頻繁に聞いて、わからない事は教えて頂いて、出来るだけチェックはしてました。さすが、キレイに施工してますねーって誉めるとニコニコしながら色々教えてくれましたよ。

監督さん、キチンと回ってきました。やっぱり雑談は沢山して色々教えて頂きました。
その場で気になった所はすぐに質問してたので、話が大きくなる前に修正してました。

棟梁さん、タバコはもともと吸わない方でした。他の方もちゃんと灰皿を使って散らかしてなかったし、夜はキチンと片付けてありました。荒天の前には棟梁さんが休みなのに見にきてくれました。
近隣迷惑、田舎なんで一軒しかありませんでした(笑)

多分うるさいから、ちゃんとやっておこうと思われたのかもしれませんけど、自分は満足です♪
199: 入居済み住民さん 
[2013-06-03 21:30:40]
県民で建てようって人は現場には頻繁に行くことだよ
俺もほぼ毎日差し入れしに行ったっけな
頻繁に行ってる暇が無いっていう一般庶民は逆に一切行かない方が良いかもしれないな
大工さん任せにして仮に手抜きされてもボード張られたら分からないからな
知らぬが仏って言葉があるだろ
200: 匿名さん 
[2013-06-03 21:42:06]
>>199
毎日??仕事は?
201: 入居済み住民さん 
[2013-06-03 22:00:25]
↑自営業
202: 匿名さん 
[2013-06-03 22:01:50]
暇はあるけど金は無い人なんでしょ。
204: 建築済み 
[2013-06-04 05:27:18]
>>192
業者に施工方法聞いたっていうのは現場の業者??

もし現場の業者なら自分の施工方法を肯定することしかいわないよ。
205: 契約済みさん 
[2013-06-04 07:12:07]
あんたが詳しいのはわかった。
でも何様なの?
素人相手にいたずらに不安を煽るようなことばかり言って憂さ晴らしか?
施主が満足してんだからほっとけよ。
206: 購入検討中さん 
[2013-06-04 07:41:34]
207: 建築済み 
[2013-06-04 19:07:41]
>>205
そうか。
208: いつか買いたいさん 
[2013-06-04 19:21:00]
建て始めから竣工まで三ヶ月位?
209: 入居済み住民さん 
[2013-06-04 20:17:55]
↑三ヶ月くらいですか?・・・だろ!!
言葉遣いに気をつけろ!!
210: 入居済み住民さん 
[2013-06-04 21:27:44]
>205
お前は正義のつもりか。

契約済みで情報が知りたくて掲示板みてんだろ。

勘違いするなよ。

205みたいな発言すれば情報が出てこなくなるだろ。

せっかくみんなの情報交換の場なのに。



211: 入居済み住民さん 
[2013-06-04 21:43:07]
ここも最近活気ある掲示板になってきたな。
しかし礼儀は弁えてほしい。
質問するヤツは敬語厳守・・・当たり前だ
答えてあげるヤツはどのような口調でも良い。
分かった??
212: 契約済みさん 
[2013-06-05 07:54:36]
活気があるのはあなたのおかげ。
213: 匿名 
[2013-06-05 08:52:08]
2chでは無いのだから、
馬鹿だの他人を貶める発言は控えるべきなのでは?
214: 購入検討中さん 
[2013-06-05 15:38:49]
仕様変更なんか有ったか? 知ってる奴はレスしろ
215: 入居済み住民さん 
[2013-06-05 18:09:57]
↑文体に馬鹿さが滲み出てるんだよな
面白さが全く無い。頭悪い馬鹿が煽る真似するとこうなる典型的な例
216: いつか買いたいさん 
[2013-06-05 18:25:18]
ごめんなさい。
建て始めから竣工まで三ヶ月位ですか?
217: 契約済みさん 
[2013-06-05 18:36:56]
うちは上棟から3ヶ月で引き渡しみたいですよ。
まだ着工してないから、あくまでスケジュール表上の予定です。
218: 入居済み 
[2013-06-06 06:11:36]
うちは7月着工、11月初めに引き渡し。外構をやって入居は12月半ばでした。
外構こんでてすごく時間がかかった。
219: 入居済 
[2013-06-06 11:02:07]
10点評価
建築士9点、3〜40代男性、提案力高い、コミュ能力高い、大満足
減点部分は相談時のイメージより駐車場スペースが少し狭かった位
監督6点、30代男性、基本的な事はやってくれるが、ノルマをこなしてる感が強い。可もなく不可もなしな印象
外構2点、4〜50代男性、連絡約束や時間等基本的な部分で難あり、打ち合わせした内容が二転三転する事も何度も…県民に対する不満や他の施主の不満を平気で施主に対してもらす、完了後に施工ミス多数、補修依頼3回目…積算書類のミス多数、最終的な積算書類は結局届かず…書いてると依頼した自分が情けなくなる…
1点加点は、最終的仕上がりの設計には満足(要するに、遠目からの見た目は良い)

総評
外構はアフター等を一括にしたかった為、県民へ依頼したが、大後悔。
面倒くさがらずに、数社で比較するべきだった。外構料金は県民基準らしいが、非常に高い。
住宅部分に関しては、概ね満足。
220: 匿名さん 
[2013-06-06 11:52:46]
いきなりの独り語りw
221: 匿名 
[2013-06-07 08:56:07]
べつにいいじゃん
222: 購入検討中さん 
[2013-06-07 18:20:29]
外工に関しては、県民というか現場監督の責任も大きいだろう
外工事の施工管理は、県民の現場監督の業務だからな

契約形態は
施主←→県民←→外交業者
見積書を確認してみろ、県民がキッチリ抜いてるだろ?
223: 購入検討中さん 
[2013-06-07 18:30:05]
外工に関しては、躯体と同様、業者と直接契約は交わしてないからな
打ち合わせもプランニングも、図面も見積書も、県民が施主に提供する
例え、県民が業者に作成させたモノでも、県民経由で施主に渡す契約だ

現場監督がCADも出来ないバカとか2級建築士とかだったら、諦めろ


施主は、希望↓を出せば良い。当たり外れを回避出来る可能性が高い
現場監督は、1級建築士資格を持つ社員
建築士は、県民現場監督上がりの1級建築士資格を持つ社員
上記の場合でも、糞な奴は居るけどな
224: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 19:26:54]
↑一級士資格持ってる監督なんか居るの?
施工部上がりの設計士が良いってのは確かにそうだな・・・・大工さんが言ってた

【テキストを一部削除しました。 2013.7.18 管理担当】 
225: 契約済みさん 
[2013-06-07 19:28:31]
希望を出せばよいとのことですが、そこまで断言できる理由を教えてください。
何度も県民で建てられたのでしょうか?
それとも内部の事情にお詳しいのですか?
227: 購入検討中さん 
[2013-06-07 19:56:15]
県民に限らず何処でも同じだが、「月給制の社員」と「歩合制の派遣」の違いを先ず理解しろ
派遣の奴が、所属する建築事務所/施工会社で月給制且つ社員なら、話は別だろうけども
228: 購入検討中さん 
[2013-06-07 20:03:47]
言い忘れたが、

勿論、派遣でも仕事が出来る優秀な奴は居るだろう。県民正社員で仕事が出来ないクズも居るのだから

俺の担当は派遣オヤジだが、優秀だ。ケアレスミスもするし仕事は遅いが、キチンと修正し仕上げてくる
沢山の仕事を抱え、夜遅くまで頑張っている。 建築士/現場監督も人間だ、施主を見て仕事をする
229: 購入検討中さん 
[2013-06-07 20:08:15]
言い忘れたが、

俺の現場監督はゴミだった。端的に云えば、愛想は良いが仕事が出来ないタイプだった。
他の施主の評判を聞いて安心していたが、失敗した。仕事が出来ないだけでなく、職人に舐められてた
施主や上司への愛想が良いだけの奴には気を付けろ
230: 匿名さん 
[2013-06-07 20:46:26]
建築士免許の1級、2級を1流とか2流の意味と勘違いしてないか?
現場監督に一級建築士とかギャグだろw
231: 購入検討中さん 
[2013-06-07 20:57:09]
一人親方の大工、ハウスメーカーの営業、キチンメーカーの営業、資材メーカーの営業
そんなレベルでさえ持っている1級建築士資格

「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格さえ無い事に、恥ずかしいと云う発想は無いのかね?
未だ若く実務経験が足らない為、2級建築士というなら別だがな
232: 匿名さん 
[2013-06-07 21:02:18]
なんか、変なレス続いてますね。
外交?外工?
外構のことですかね。

俺の担当、とか言いつつ「購入検討中」?
233: 匿名さん 
[2013-06-07 21:19:13]
>「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格

お前はわざわざ「足の裏の米粒」持ちを指定するのねw
一級建築士持ちの現場監督なんて地雷だっつーの
わかってないねー
234: 匿名さん 
[2013-06-07 21:56:04]
今日みんな元気だね。

外水栓のデザイン変わっちゃったね。
四角いの無くなった。
235: 購入検討中さん 
[2013-06-07 22:00:17]
施工収まりと設計、両方を理解し実務経験が有る人間の方が有能だ

大卒短大卒は1級を取るだろうから関係ないが、
2級上がりは2建築士業務実務経験4年が無いと1級は取れないからな
大卒でも2年だ

1級建築士は、実務経験を国が認めた資格だ 
「足の裏の米粒」と揶揄されるレベルの資格 だけどな

「足の裏の米粒」持ちを指定も糞もなかろう
法令で、「足の裏の米粒」持ち又は「足の裏の米粒」以下の2級を選ぶ事となっている

仮に、「一級建築士持ちの現場監督なんて地雷」とするなら、
「二級建築士持ちの現場監督」は地雷では無いとでも言いたいのか?

ほんとアホだな
236: 匿名さん 
[2013-06-07 22:16:47]
>233
2級で十分ですよ、(株)県民共済住宅 施工部 の現場監督さん!!
2級でも施工部のTOPに出世出来ますよ!! だいじょう~ぶw
238: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 22:20:03]
施工部TOPのTさんだって2級だからね
木造建築なんだから2級で十分でしょ
お前ら何か勘違いしてねーか?
239: 匿名さん 
[2013-06-07 22:25:09]
実際は、何度も1級受験して落ちただけって事はナイショ w
でも出世出来るよ!!
240: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 22:28:12]
仕事が忙しくて勉強する時間が無かっただけだ
責任もって仕事して頑張る仕事の鬼だから
241: 入居済み住民さん 
[2013-06-07 22:31:16]
↑2級レベル(高卒)が1級受かるのって難しいからね
でもTさんは監督としては優秀だよ
242: 検討中の奥さま 
[2013-06-07 22:41:18]
Tさん、県民へ打ち合わせに行くだびに玄関を独りで掃除している姿を見かけるね。ボロボロのスニーカーを履いてる姿をみると、事務所で遊んで無い事よくわかる。現場に出向いて足で仕事してる証拠だと思ったよ。
243: 匿名さん 
[2013-06-07 23:43:05]
>仮に、「一級建築士持ちの現場監督なんて地雷」とするなら、
>「二級建築士持ちの現場監督」は地雷では無いとでも言いたいのか?

どんなロジックだよw
244: 匿名さん 
[2013-06-07 23:49:45]
それにTさん情報とかいらんし。
事情通だかなんだか知らんが失せろや。
245: 申込予定さん 
[2013-06-08 06:50:07]
大工や監督あたりから聞いた話なんだろうよ。
それだけでこれだけ確定的に書けるなんてよっぽど思い込みの激しい奴だよね。
おめでたい頭してる。
249: 契約済みさん 
[2013-06-08 23:12:37]
6月の仕様変更ご存じな方いらっしゃいますか?よかったら教えてください。
250: 匿名 
[2013-06-08 23:34:33]
>>248
そうかな?
最近の流れを見ていると、私も余りにも酷いと感じますけど。
2chかなにかと勘違いしてる方がいらっしゃるようで。
252: 購入検討中さん 
[2013-06-09 08:14:05]
>>249
先日の打ち合わせで、県民内部の設計士が「もう10月まで仕様変更はない。」って、言ってましたよ。
消費税が5%のうちはもうないみたいな感じでした。
ただウッドワンの色の変更だけは来月くらいにあるかもとのことでした。
253: 契約済みさん 
[2013-06-09 08:35:29]
ありがとうございます。

消費税アップは困りました・・・
254: 契約済みさん 
[2013-06-09 08:36:36]
No.253です。No.252様宛です。
255: 契約済みさん 
[2013-06-09 18:58:28]
外部水栓のニッコーがなくなってましたね。
よく聞くメルヘン水栓の色違いが新都心にありましたよ。
256: 契約済みさん 
[2013-06-09 23:01:54]
No.255様ありがとうございます。
257: 購入検討中さん 
[2013-06-09 23:27:31]

No.252さん ウッドワンの色の変更?  どんな色になるのかな・・・・・
楽しみなようで、変な色に変更だったらどうしよう・・・
258: 匿名 
[2013-06-10 00:48:33]
>255さん
じゃあ、外水栓はあのメルヘンのみ?
なぜ、ニッコーはなくなったのでしょう?
あのメルヘンは勘弁です。
259: 契約済みさん 
[2013-06-10 15:48:26]
色違いメルヘンが2個並んで展示されていたので、ニッコーはなくなったのかな?と思ったのですが、問い合わせてないのでなんとも言えません。
気になるようなら聞いてみてください。
260: 匿名さん 
[2013-06-10 16:01:06]
低くて使いにくかったからじゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる