看板が立ってました。
どうでしょうか。
所在地:兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
阪神本線 「打出」駅 徒歩12分
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.6.6 管理担当】
[スレ作成日時]2009-01-10 23:49:00
グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style(仮称:積水グランメゾン芦屋翠ヶ丘(仮))について
338:
匿名さん
[2010-02-16 20:46:46]
社風なんです。
|
339:
物件比較中さん
[2010-02-16 23:00:57]
駅から遠すぎる。芦屋の改札から15分かかりました。
ほんとにこの場所で何でこの値段?と思いますよね。 |
340:
匿名
[2010-02-17 00:10:37]
歩いてみたんだ(笑)
|
341:
匿名
[2010-02-17 00:16:44]
道路沿い、駅遠。。。価格はアドレス代でしょうか まあこの前のプチバブル期に仕入れた土地なんで安くできないんでしょう
|
342:
匿名
[2010-02-17 02:54:05]
大谷町のマンションよりはマシな立地だけどね。あそこは、実際には出来もしない新駅が出来ると言うセールストークを繰り広げてるらしいが。
|
343:
匿名はん
[2010-02-17 05:02:03]
ここの立地のどこがいいんでしょうか?住所が芦屋という意外はなんの魅力もないとおもうけど 実際このご時世で一つでも売れてるんでしょうか?
|
344:
匿名さん
[2010-02-17 08:04:33]
>341
値下がりした土地の物件をあえて高い値段で買いたくないですね、それ相応の値引きがあるなら検討しますけど。 |
345:
匿名さん
[2010-02-17 09:39:55]
不妊治療後病み上がりのディンクスです。
子供がいない低層マンションで快適に暮らしたいです。 ここは、大丈夫でしょうか? |
346:
匿名
[2010-02-17 12:14:05]
環境がよければねぇ 道路沿いは騒音もさることながら空気が良くない
|
347:
匿名
[2010-02-17 16:18:35]
売れてるわけないよね…
誰か知りませんか? |
|
348:
匿名
[2010-02-17 23:43:03]
でた!345 もっと荒らしてぇん。
|
349:
匿名
[2010-02-18 11:26:38]
先週見に行きましたが、全てのタイプが空いてるとのこと つまり完成間近だがほとんどあるいは全く売れてないんでしょう おそらく待てばそのうち1000万単位の値引きがあると見てます
|
350:
匿名さん
[2010-02-18 13:12:31]
では2割引くらいになったら検討しよう。
|
351:
サラリーマンさん
[2010-02-18 15:00:52]
最近、よくチラシ入っていますもんね。売れてないのでしょうね。。。いつごろ値引きを始めますかね?
|
352:
購入検討中さん
[2010-02-18 19:23:11]
積水様、早めの値引きを期待します。
|
353:
周辺住民さん
[2010-02-19 18:05:20]
えっとですね、外から(山幹)見た感じでは
5件以上は入居されてるみたいですよ。 |
354:
匿名
[2010-02-19 20:52:53]
えっ・・・
|
355:
匿名
[2010-02-20 00:27:25]
まさか、売れてるの?
|
356:
匿名はん
[2010-02-20 02:28:29]
どこがよかったんだろ?
|
357:
匿名
[2010-02-20 09:19:10]
あんな大谷町も、残り3戸にまで漕ぎ着けてるみたいだし、何にも不思議ではないよ。
|