プラウド奥沢ってどうですか?
349:
匿名さん
[2013-06-03 08:11:27]
|
350:
匿名さん
[2013-06-03 12:44:57]
私はあきらめて港区にしました。
9000万出すならもうちょっとがんばって港区のほうが圧倒的に良いので。 |
351:
匿名さん
[2013-06-04 00:03:45]
確かにここに9000万出すなら、高輪台のタワーの方がいいと思うよ。
|
352:
匿名さん
[2013-06-04 20:14:30]
すまいサーフィンでタミーに持ち上げられたと思いきや、一転、2週に渡ってのこき下ろし。
好感もてた,物件のホームページ https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=430 「 隠蔽体質」の「 社内規定 」に唖然…その1。 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=431 「 隠蔽体質」の「 社内規定 」に唖然…その2 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=432 |
353:
匿名さん
[2013-06-04 22:09:01]
明らかに設計がおかしいからね。碓井氏に酷評されてもしょうがない。
うちも予算はありましたが納得いかなかったので撤退しました。 といっても売れるでしょうけど。 |
354:
購入検討中さん
[2013-06-04 23:15:28]
奥沢駅から徒歩3分、自由が丘徒歩圏内、プラウドブランド。
下がり天井、間取りなどの悪条件を相殺しても私は魅力ある物件かと思います。 ただ、Aタイプの部屋、窓が曇りガラスなんですよね。 これって、どうなんだろ??? |
355:
買い換え検討中
[2013-06-04 23:39:48]
外からの目隠し用との説明でした。
ただでさえ北向きで暗いのに窓が曇りガラスじゃ気分も曇ります。 |
356:
匿名さん
[2013-06-05 01:00:32]
この物件というよりもデベの体質批判ですかね。
|
357:
匿名
[2013-06-05 03:25:48]
>356モロにこの物件の話じゃないですか。
確かに体質が問題視されてはいますが要は開示できない理由があるということ。 |
358:
匿名さん
[2013-06-05 05:29:06]
どの物件でもそうなのではなく、この物件に関してのみの話であれば、何が理由なのでしょうかね
|
|
359:
マンコミュファンさん
[2013-06-05 11:02:56]
Kさんのブログなんか見ていても野村はどこも大体そんな感じじゃないかな。
にもかかわらず、なぜにそんなにブランド力があるのか疑問だが…。 ここが評価されるのは駅から近いってことだけだね。 |
360:
匿名さん
[2013-06-05 19:04:18]
隠蔽体質云々いってますが、企業なんてどこもそんなもんじゃないすか。
私が思うに、碓井さんを同行させた客が野村にとってどうでもいい客だっただけの話かと・・・。 人気物件ならなおさら、営業マンがどの客にも手厚く対応するというのは無理な話ですからね。 残念ながら。 |
361:
匿名さん
[2013-06-05 19:52:24]
野村にとって上客でなかったとしても、モデルルーム見学にコンサルを同席させたら、普通ならそれなりの対応はするはずでしょ。
|
362:
匿名さん
[2013-06-05 19:54:42]
野村は露骨に客選ぶからね。
|
363:
匿名さん
[2013-06-05 20:01:11]
客を選ばない営業マンなんている?
いたら教えてほしいもんだよ。 |
364:
匿名さん
[2013-06-05 20:05:39]
露骨にってのがポイント。さりげなくされたら、気がつかないのに。
|
365:
見学済み
[2013-06-05 20:09:45]
わかる気がする。。。
全部の部屋に申し込みが入ってるから、あとは流してる感じなのかもね。 モデルをつくらなかった理由も、悪びれるでもなく、そのほうが コストが浮いて、少しでも値段を上げずに済むからって言ってた。 |
366:
匿名さん
[2013-06-05 22:34:54]
当初より数百万乗せてるのに、素人相手だとおもって、適当なことよく言うよね。
|
367:
申込予定さん
[2013-06-05 23:28:50]
どこのデベも同じでしょ。そんなの。逆にそこまで丁寧に教えてくれる会社を教えて欲しい。とか言ったら競合が書込みそう。
|
368:
申込予定さん
[2013-06-05 23:28:50]
どこのデベも同じでしょ。そんなの。逆にそこまで丁寧に教えてくれる会社を教えて欲しい。とか言ったら競合が書込みそう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現地行きましたが南向きは日当たり良さそうでした。
しかし電柱と電線が気になります。
二階のバルコニーの目の前辺りではないでしょうか?
この物件の資産価値はいかがなものか。
立地&希少性&プレミア仕様は評価できます
しかし周辺地域の平凡さとギロチン天井。
この価格は適正価格なのか。
我が家は締め切りまで悩みそうです。