一条工務店は気密断熱を主張していますが、ふたを開けると一条のQ値はあくまで参考であって実邸のQ値を算出してくれるわけでもないようで、しかもその算出は施主の書き込みによると手計算だから無理して頼むと金額が発生するそうです。
その点大手は設計ツールがリアルタイムに計算していきますから設計変更しながらQ値を確認できます。
設計の質の点でもやはり零細は著しく次元が低いですがこの点について異議があればぜひ議論しましょう。
[スレ作成日時]2013-03-15 01:25:55
一条がQ値を語るのはおかしい
133:
匿名さん
[2013-03-17 13:41:43]
|
134:
匿名さん
[2013-03-17 14:44:35]
20年持たないと困るでしょうね。
日本のサッシは壁も壊さないと交換出来ないそうです。 サイデリングなど流行で生産中止になってる可能性が大です、壁も全交換の可能性が有ります。 |
135:
匿名さん
[2013-03-17 22:54:23]
10年ごとにリフォームするような家、見たことないが?
|
136:
匿名さん
[2013-03-17 23:25:41]
細かいヒビいって断熱気密に問題が出るのかは微妙
ちなみに日本樹脂サッシ塗装組合ってのがあるよ まあ一条のサッシのヒビは製造レベルが原因かもね |
137:
住まいに詳しい人
[2013-03-17 23:26:26]
|
142:
匿名さん
[2013-03-17 23:57:34]
もともと安い一条だがこうじょうけんがくとか行くとさらに大割引が出るみたいだな。
住めれば良いなら一条で決まりかな!(*´▽`*) |
149:
匿名さん
[2013-03-18 09:33:35]
137
どうでもいいがそこに登録しようとすると森さんとこにお金払わないといけないよ |
152:
匿名
[2013-03-18 19:01:56]
顔文字がQ値を語るのはおかしい。
|
153:
匿名
[2013-03-18 22:47:33]
むしろ、顔文字が家を語ること自体おかしい。
|
154:
匿名さん
[2013-03-18 23:13:43]
大手はみんなQ値など自動で計算されるのだが一条はなぜ未だに計算すらできないのでしょうか?
・専用ルールを開発する金、技術がないから 一条ごときで理系を豪語するのがちゃんちゃらおかしい |
|
155:
匿名さん
[2013-03-18 23:21:29]
モデルとの差は説明出来るのだから示すべきだがな。
ハニカムでの水増しにすらこだわった企業だから低い値がどこかで出るのが嫌なのでは? |
156:
匿名
[2013-03-18 23:24:58]
154はどこで建てたの?具体的な名前教えて
|
157:
匿名さん
[2013-03-18 23:26:54]
というか静的なQ値ごとき追い詰めても結局体感・空調費に反映しない。
これがバレるのがまずいので計算を避けてるのでしょうな。 一条の家というのはどうも湿気っぽく室内が臭うようで個人的には遊びに行きたくない家。 |
158:
匿名
[2013-03-18 23:27:24]
誰が理系を豪語してるの?「理系を豪語する」って表現自体がちゃんちゃらおかしいけど。
|
159:
匿名さん
[2013-03-18 23:28:42]
大手はみんな〜 と言うからには業界の人間なのだろう。ほら、大手の営業って他社の悪評を流すことだけに関してはプロじゃん?
一条はそれだけ脅威ってことだよ。今のままで良い。 |
160:
匿名さん
[2013-03-18 23:33:09]
大手の次世代省エネ基準との差でどの位の費用差が出るのかね?
それが対したことなければ意味ないし。 |
161:
匿名
[2013-03-18 23:48:52]
対したことありますよ(笑)
|
162:
匿名さん
[2013-03-19 00:13:11]
むしろ差があったところで大手で建てる人にとっては小銭みたいなもんだろ(笑)
大手てで建てる人が光熱費ぐらいでガタガタいうわけないじゃん。 |
163:
匿名さん
[2013-03-19 00:56:29]
暖房費が・・・とか言って窓ひとつ開けない生活なんて人間のすることじゃない。
一条は窓は開けないで生活することを推奨してるからね。 そこまでして切り詰めて、、一体何が楽しいのだろうか? |
164:
匿名
[2013-03-19 07:08:01]
サイコーでーす!
|
その頃にはリフォームが必要だから、普通はあわせて替える。